コンビニ弁当 トレンド
0post
2025.11.23 20:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
勘違いしてる人もいますが
時間もなくてコンビニ弁当を食べて頑張ってる医師に
港区で高級フレンチしながら
『私も頑張ってる、お互いにリスペクトしましょう』って煽ってくるから
倫理観どうなってるんだって話で
それを仲間の美容外科医が
顔が良いから妬みだとか美容外科医にしかできないことがあるとか
情報操作してかばうのも本当にしょうもないんですよ November 11, 2025
11RP
キレ過ぎて「なんで俺が食わない奴の為にご飯なんか作らなきゃいけねーんだよ。二度と作らねーからコンビニ弁当でも食えよ」ってブチ切れて作ったご飯全部台所に捨てて「もう動画観ようが何しようが知らねーから好きにしてくれ」みたいな酷いことを言ってしまった。 November 11, 2025
ホスト始めてからいただいたやつ以外、お菓子とコンビニ弁当辞めました。その影響かニキビできる頻度が減ったの嬉しい。肌綺麗だなって思う人の習慣聞くとジャンクフード普段食べないのと水を沢山飲んでる人多い印象。 November 11, 2025
おこめ券配布と同時に炊飯器を配ったらいいと思う。生活保護世帯の子供の料理教室をやったことがある。大人はもう手遅れだけど子供は料理とお金の使い方を教えるだけで人生が変わる。自炊ができると自立できるんだよね。自炊も正しい金の使い方もできないから貧乏人は高いコンビニ弁当を買うんだよ。 November 11, 2025
さて、夕飯と晩酌わ割引きコンビニ弁当ですませよう👍
ヾ(*´∀`*)ノ
高山稲荷神社で千本鳥居を見てきました⛩️
日が沈むギリギリで間に合った👍
ε-(´∀`;)ホッ https://t.co/CvPy3gmW4V November 11, 2025
コンビニ食品はすべて添加物の味です。味覚を狂わせる添加物による欺瞞の味に慣らされてはいけません。
身体によくない添加物でいっぱいです。
個人的な経験ですが、コンビニ弁当を始めは旨いと思い、何度か食べ続けていると突然嫌になりました。身体が添加物に拒絶反応をしたと思われます。
以来コンビニの食品は二度と口にしていません。
勿論、買う買わないはあくまで各人の判断です。 November 11, 2025
ヤングケアラーにされた経緯
小学校入学時からネグレクト。
親がほぼ帰ってこず、金だけ渡されてコンビニ弁当生活していたが飽きる
↓
偶然子ども向け家事番組を見て、真似して料理し始める
↓
自炊生活していたら、「家事できるしあいつでいいや」という具合で、認知症の祖母を押し付けられる https://t.co/7igsZRRey4 November 11, 2025
ホリエモンが初期に徹底していた「5つの鉄則」
1日8時間以上は当たり前 土日、お盆、正月、旅行
存在しない。風呂や散髪の時間すら「惜しい」
と感じるほど仕事に没頭する。
食事は「作業のついで」 食事だけの時間は作らない。
コンビニ弁当や惣菜をデスクでかじりながら
手を動かし続ける。
娯楽を断つ ゲームや動画鑑賞はしない。
見るのはSNSで厳選された有益な情報のみ。
インプットは「移動中」限定 雑誌や漫画を読むのは
移動中や電波の入らないスキマ時間だけ。
交流会・飲み会に行かない 最初の3年は友人との飲み会も断つ。異業種交流会や講演会など、事業に直結しない場には顔を出さない。
【結論】成功するためには、何よりもまず
「時間」というリソースを仕事に全振りすること November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



