コンクール
0post
2025.11.26 00:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
→(2/3)
EDの初披露は2期1話で"みぞれ"の「響くのは感情だ」というドラマがありそうなのは視聴者もわかっているが「奏でてるのは人生だ」があすかを指しているのはまだ示されていないからではないか。
ノートと夏服黒タイツからコンクール時期のあすかであることは第9話でわかる仕掛けだろう。
→次へ https://t.co/iMZGqHWjBl November 11, 2025
U MINEのPV心待ちにしてた〜⛄️
ボーカルもラップも最高‼️ダンス最高‼️
本当に合唱(コンクールw)シーン可愛い🥰
フェンファンが曇った窓ガラスに描く相合傘「イニ♡ミニ」から始まって独占欲をフェンらしく上品に描いた特大ラブソングだって思ってる💜
今日もお疲れ様😌明日も頑張って🫶
#FengfanMail November 11, 2025
わーショパンコンクールの公式トート出てる!現地で買ったやつ…私も欲しかったよ~😭
ショパンコンクール2025 公式トートバッグ
https://t.co/DHscauOM5P November 11, 2025
10月19日、宇都宮市文化会館にて行われた「全倭国吹奏楽コンクール」にて、銀賞をいただきました🥈
全国金賞という目標には届きませんでしたが、56人で最高の12分間を作り上げることができたと思います。
約半年間、たくさんの応援ありがとうございました😈✊🏻 https://t.co/8mw94jQBau November 11, 2025
@s48myan1 そうですね、あくまでコンクールですので制約もありますね。ですが、福山春フェスの飛び入り生徒講評企画は面白かったです!後輩たちも楽しんでいた印象です。
運営は大変だと思いますので、お身体にお気をつけください。先生方のお陰様で我々オタクは観劇を楽しめます🥹 November 11, 2025
月初めの四国旅行と今回のコンクール遠征旅行を経て、ついに生涯で47都道府県全制覇を達成しました!!!改めて振り返ると確かに21年で47都道府県を観光してました。全て僕の好奇心と親の愛情のおかげです。
https://t.co/YFv9VoqRRO https://t.co/lYC3WS91hc November 11, 2025
@ene_engeki 今日、中国大会の打ち合わせをしながら、会館技術員の方ともお話する時間があって、コンクールとしてのレギュレーションはどうなのだ、と。先に決めておかねばと進言される場が多々ありました。言っておかねば、が増えてきて、コンクールの限界も感じる日々です。頑張ります。ありがとうございます。 November 11, 2025
@ene_engeki ありがとうございます。一昨年、福山神辺で飛び入り参加大歓迎な生徒講評をやったのですけど、あれを高校生以外でもオッケーにしたら楽しいかなあと思いました。でも生徒講評もコンクールの側面があるので、フェスティバルじゃないと厳しいですね…。閉鎖的な文化、は、中にいてももがいてます。続く。 November 11, 2025
そういう意味で言うと弊団 @usho_net は初心者からコンクール目指せる団なので、敷居むっちゃ低いなー。
それって地味に凄いことかも。
首都圏の団でコンクール出たいって探したら、どこも若いしバリバリやってるから、そりゃ初心者には敷居高いよなぁと。
ってゆーか自分は年齢制限で弾かれるわ🤣 https://t.co/un4Yq0nYOB November 11, 2025
灘から中堅以下の医学部に入りうちの講師をしてくれてた方がいて、灘の女装コンクールで優勝した稀有な経験のある端正な方でしたが、自分が灘という事を誇るような発言は一切なくて学歴を拗らせることもなく「高校にいる時に、自分はメンタルブレイクをしてしまい。本当に何も手につかないところまで落ち込んだ事があるんだ。」と気さくに話してくれて、発達のある子達に分け隔てなく優しく接しながら、一人一人に合わせてわかりやすく勉強の楽しさを教えてくれた素晴らしい人格者だったのとはちがいますね。既にお医者さんになりましたが、活躍を期待しております。 November 11, 2025
#kbookfes お疲れさまでした!今年はイベントの司会をさせてもらったので、翻訳コンクールの授賞式からトークイベントまでいろいろ聞くことができてものすごく勉強になりました。会場は本と本好きの人たちであふれていて、普段なかなかお会いできない人たちが普通にそこにいる、幸せな空間でした。 https://t.co/xetonvpntz November 11, 2025
11/30(日)に「第13回音楽都市こおりやま #ハーモニーコンサート」🎉を開催します。
今年度、コンクール等で全国大会に出場や出場決定した団体の全国トップクラスの演奏をお楽しみください🎵
https://t.co/pZk0q9tBY1 https://t.co/pttQprVabM November 11, 2025
【プロフィール】
目標は個展と絵本の出版です。描くことが大好きで、ヨーロッパに思いを馳せた少女の頃の夢「絵を描くお仕事」。コンクールに入選する等して、自信をつけ15歳のときに決心した目標「絵本作家」を実現したい。数年前からこつこつと丁寧に愛情を込めて著書の文章を完成させました。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





