コミック トレンド
0post
2025.11.27 11:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
デジモン図鑑に、デジモンカードゲーム WEBコミック「 #デジモンリベレイター」に登場する、スティラコモンを追加❗️
https://t.co/vWcH9XnK9w
#デジモン #digimon https://t.co/BT95bz6RR8 November 11, 2025
100RP
⠀⠀ 👊映画『#純愛上等』❤️🔥
単行本〈上・下巻〉本日から発売!
コミックの表紙がそのまま現実に…?!
#山中柔太朗 さんと #髙松アロハ さんが
表紙を再現してくれました📖⋆
円や美鶴たちの物語を
ひと足先に堪能してください⟡
https://t.co/nTlAInE3Sz https://t.co/lj8fkF7Rok November 11, 2025
92RP
\#DigimonLiberator コミック更新 /
Episode 20(後編)『MIRACLE MAKER』
次回は12月4日(木)11時更新、
コラムTIPS29を配信予定―――――
#デジカ #デジモン #デジモンリベレイター November 11, 2025
53RP
【#黒執事】35巻、本日発売!
「敵の生命線(ライフ・ライン)を断つため、四方に散らばったファントムハイヴ家。
東の新設児童養護院からの脱出を図るフィニとスネークは、年長生徒達と共に窮地に陥ってしまう。
その頃、南の新リゾートホテルに赴いたセバスチャンとシエルは、奇妙な支配人に歓待を受ける…。
No1.執事コミック、待望の35巻登場!!」(はっす)
▽ご購入はこちら▽
https://t.co/jWiJi5nkkP November 11, 2025
33RP
1990年代、バブルが崩壊して皆が金を「使わなくなった」とき、
「付加価値に金を出し続けた」
のがオタクだった。
漫画、ゲーム、アニメ、その他のエンタメは本来「あってもなくてもいい」んだけど、家庭を持たないオタク(男子も女子も)は、自由にできる可処分資産にゆとりがあった。
彼らは「付加価値(実体価値は別にないが、当人の中に価値があると認める認識がある)」に金を出した。
ぶっちゃけ、海外旅行も行かないし、車を買わないし(持ってる人もいます)、喰わす家族もいないし(いる人もいます)、子供もいない(いる人もいます)ので、オタクは自由になる「余剰金」が多かった。
結果、90年代からの約30年間、「オタクに阿ったコンテンツ」が売れるようになった。というか、何を売ってもキャラコラボだってだけで価格上乗せしたグッズを買い集めるの、オタクくらいしかいなかった。
ソニーがエンタメ、ソフトパワーに注力ってのも、時期がずれてはいるけど同じで、むしろ「90年代からの流れに全ツッパしてるってことで、
「可処分資産に余力がある層にアプローチして、余剰資産を貰う」
という考え方は変わってない。
で、僕が言ってるのは、「倭国が真に貧困になる」というのは、そういう「余剰資金を遊びに使える人々すらも、余剰資金がなくなる」という話。
オタクが金使う余力すらなくなるという事態(独居世帯の可処分資産が急速に細る)というのは、つまりは付加価値産業/エンタメ娯楽の「金主」がいなくなるのと同義なので、「出せば売れる」は通じなくなる。
これについて、さっきまで「作者はタダ同然で造り、読者はタダで読む」みたいなこと言ってる人いたけど、マネタイズしても末端読者が金を出せなくなる状態になったら、そういう仕組みそのものが衰退するよ、っていう指摘が、どおおおおおおおしても通じなかった。
これ、無料コミック出回りすぎで、コンテンツに金を出すという認識がもはや消え去ってる人が出てるせいなのか、という気はする。
実際には、無料購読できるコミックだって、単行本なり電書なりでリリースされ、他の誰かが金を出してそれを買っているから続いている。
完全同人になったら、だいたいエタるんだぞ。
てなわけで、「付加価値産業に金を出せなくなる事態」ってのはよっぽどなんだけど、「飯を削って本を買う」にしたって限界がある訳で、付加価値産業を買い支える、可処分資産に余剰がある層が貧困落ちしたら、ほんとそこらへんは全部連鎖的に衰退するんじゃないか、と懸念しているんだよ、という話。
読者の財布は無限ではないし、買い支える読者がいなくなってタダ読み読者ばかりになったら、結局は続かなくなる(ヽ́ω`) November 11, 2025
11RP
『魔女の空想コスメ』
大人気イラストレーターmeecoが描く見ているだけでときめく魅力的な架空のコスメと、店に訪れる人たちの個性豊かなエピソードが収録されたオールカラー コミック&イラスト集。
https://t.co/vmDPSTQ5uN
https://t.co/pJtrZXzOYj November 11, 2025
10RP
反応遅いんじゃなくて、最近ボイスコミックが出たから表面化しただけでね。
ってか、生成AI信者の言う「反AI」多過ぎるだろ…
しかも、これは最早「犬笛」ではないよね。
思いっきり笛。それも「警笛」だろう。 https://t.co/16063jLRjB November 11, 2025
9RP
˖⁺‧₊˚˖⁺‧₊˚˖⁺‧₊˚ 🜲 ˚₊‧⁺˖˚₊‧⁺˖˚₊‧⁺˖
𝑴𝒂𝒚 𝑰 𝒉𝒆𝒍𝒑 𝒚𝒐𝒖?
˖⁺‧₊˚˖⁺‧₊˚˖⁺‧₊˚ 🜲 ˚₊‧⁺˖˚₊‧⁺˖˚₊‧⁺˖
𝗽𝗶𝘅𝗶𝘃コミックで𝟙𝟚月𝟙𝟘日より
連載開始です˚𝜗℘ ꒱
クラシカルなホテルが舞台の
同僚お仕事BLです🏨 ᐝ꙳𖥧𓇣
#めいぷゆ https://t.co/gHi2wDVeWq November 11, 2025
5RP
『ビットとラチェの魔法学校』第2話更新されました。
よかったら見てください。
小松漫画洞窟に潜りがち。
他にもいろいろな漫画が更新されていますよ。
「ビットとラチェの魔法学校/第2話 結晶洞窟の話」コミックノーラ
https://t.co/vbWTatyP24 November 11, 2025
5RP
@KamenAmericaJPN スーパーマン、割とちょくちょく倭国に食事しに来ているようです。
倭国でコミック専門店にまだ単行本あるかも、です。 https://t.co/nXGoeUtned November 11, 2025
3RP
皆様おはようございます〜
12月1日0時より、なろうさんとカクヨムさんで新作公開します!
毎日更新で2月1日完結予定!
タイトルは追ってお知らせ致します〜(*´ω`*)
さあ本日も物語をどうぞ!
滅亡国家のやり直し
SQEXノベル書籍版第四巻&コミック第一巻只今好評発売中! https://t.co/GCqOk8ABVR November 11, 2025
3RP
【7F/BL】❤️サイン入り複製原画展示&サイン本販売中❤️
#PriaL コミック(@intf09PriaL)新刊
#内谷 先生(@ucykym)
『#スイートハート・ノックダウン』
発売を記念して複製原画の展示とサイン本を7階BL新刊コーナーにて販売中です!
内谷先生ありがとうございます😇
お近くにお越しの際は是非ご覧になって下さいね☺️
応援書店特典付き通常本も販売中です📚
サイン本はお1人様1冊まで
取り置き・配送🙅♀️
お電話で在庫(サイン本)のお問い合わせ🙅 November 11, 2025
2RP
独ソ戦に従軍した元赤軍女性将兵の証言集、スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチ『戦争は女の顔をしていない』、小梅けいとさんによるコミック版35話が公開されました。ゲットーでの恋はそれ自体が抵抗の形です。 https://t.co/SMZjRnQpxt November 11, 2025
2RP
ワートリ閉鎖環境試験のコミック表紙
・諏訪7番隊
・水上9番隊
・北添4番隊
・二宮8番隊
・若村11番隊
・古寺6番隊
が出揃ったけど、つまりまだ表紙になってない部隊は長時間戦闘試験編で起用=試験編で見せ場が来るかも……ってコト!? November 11, 2025
2RP
\🎤 #ぼっちざろっく 新刊入荷🎸//
お待たせしました!ぼっちざろっく8巻入荷しました!🥁🎉✨
#東名阪ツアー と #ファーストミニアルバム の発売がが迫った #結束バンド は、新たなステージへと突入します…!🕺🏻🌠
待望の最新刊のお求めは #TSUTAYA福生店 へ!📚️❤
#ロック #バンド #コミック https://t.co/0qmeujkxr6 November 11, 2025
2RP
ご要望にお応えして~90年代当時の少女コミックご紹介❤渡瀬悠宇先生の「ふしぎ遊戯」アニメ化されて時です~アニメスタート号❤
アニメ描画の可愛い表紙で大切にしていました❤
少女コミック1995年9月号~巻頭にはアニメ情報掲載されています~ワクワクでしたね~❤
巻頭カラーも渡瀬悠宇先生の「ふしぎ遊戯」です❤
美麗華やか可愛いです❤
懐かしい1冊です(^▽^)/ November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









