コピー&ペースト トレンド
0post
2025.11.26 16:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
炎上覚悟したら消します…
今話題のGemini3のおかげで11月まだ1週間弱あるのに
月収140万円を突破しちゃった
合計売上 ¥1,412,400
①Geminiを開く
②「アフィ専用プロンプト」をコピペ
③AIをワンクリック
これだけでアフィ報酬連発の
ポストが量産できます
せこせこコンテンツ販売するくらいなら
Gemini3×高単価アフィが最強です
この最強すぎる極秘プロンプトが欲しい人はいいねと
アフィ
とリプで無料プレゼントします November 11, 2025
3RP
いまだに戦争中のアメリカ軍が人道的だったと思っているお花畑星人が多いようだが、アメリカの虐殺は非人道的で片付くレベルではない。島では占領され子どもと老人が一組にされ、女子は全員素っ裸に。無理やりトラックに積み込まれる。
子どもや老人は鉄板の上で焼かれることもあり、逃げようとする燃えた人間を、銃で真ん中に押し返す。そんなことはアメリカ軍においては常識だが、昨今こういう資料や情報は非常に探しにくくなった。五年くらい前から検閲が強くなったのだ。
15年前は検索したらそんな情報はたくさん出てきて、書かれている本もたくさんあったが読む人はほとんどいなかった。陰謀論で一蹴されるからだ。しかし今の情弱用の陰謀論と違い、その時代は資料も歴史も情報も今なんかよりしっかりしていた。
もうそんなものを読んでいる人も、そういう観点で調べる人もほとんどいなくなった。情弱コピペ陰謀論をyoutubeで見て、それをまた垂れ流して目覚めたと勘違いするアホンジンたち。まさに相手の思惑通りだ。結局現場に勝るものはない。 November 11, 2025
2RP
#RankongHouse
💜🐎 #RunningWild 15位
Blu-ray・デジコ・映画・センイル前の“追い風”が来てる今こそ、
RWをもっと上に押し上げたいよね…!🔥
ジンくんのRW消すわけにいかないよ🥹✨
でも…🎄ホリデー曲が動き始めていて
15位以下になると削除 → 再ランクインはほぼ不可能⚠️
週の真ん中でみんながゆっくりな今が、差をつけるチャンス!
今日も、忘れずにポチ&🏷️続けよう💜
RWはまだまだ上がれるよ!
🟣 SNS → 1投稿=15票(1日1回)
X / Instagram(スト・フィード・🏷OK)
Facebook / WhatsApp(送るだけ⚡)
🟣 サブ垢も同じく15票入るよ!
XとInstagramを複数持ってる人は最強💪✨
👇 コピペ用
Today I want to vote 15 times for #RunningWild by #Jin for #RankingHouse – thank you @houseradiomx
💻 サイト投票(最重要)
https://t.co/ojbp6z4uvv
⏰ 土曜11am
🐎🔥 RWをセンイルまで絶対消さない。
今日も一緒にがんばろう!💜 November 11, 2025
2RP
@hiro_osigotokun 以下がプロンプトです
かなーりシンプル!笑
「これはPS1のゲーム映像です。最新のゲーム画像にアップグレードしてください」
ぜひ遊んでみてください~
────────────────────
AIコピペ×仕組み化で月2~300万を売るコンテンツ販売のノウハウやツールを知りたい方はこちら
▼メルマガはこちら▼
https://t.co/fZoGJ0Iznw
▼LINEはこちら▼
https://t.co/HspeSk3M50
(過去のLINEはバンしました。上記は2025年10月最新です。)
▼オープンチャットはこちら▼
https://t.co/cqAeJIwUNH November 11, 2025
@frillribbon_ いや〜、僕今年の七月前半くらいまで滅多に浮上せず話だけポンッと置いて去ってくやつだったのでそれ比騒がしいですね…Mayaさんはそれがデフォですから…
文体癖はありがとうございます師匠では恐らくないです(教えてない…)そしてそれはwikiのコピペですね??? November 11, 2025
iPhoneカメラロールの編集機能でもこれくらいにはできる。しかも、一枚編集して編集内容コピペでまとめて同じシーンの写真を調整できる……(これのおかげで割と写真編集が楽になった) https://t.co/ife85RFGq0 https://t.co/rgLNOtIe6h November 11, 2025
緊急速報だぁぁああ💢💢
Geminiの新機能「Storybook」を使えば
ポチポチで“プロ級のAI絵本”が5秒生成できます!
以下の簡単3ステップ
①Geminiを起動(無料版でOK)
②「Storybook」を選択
③プロンプトをコピペ
これだけでオリジナル絵本が
サクサク完成しちゃう反則技
具体的なやり方と月30万を狙うための
『Google Storybook完全攻略マニュアル』を
10,597文字のnoteで作成しました。
29,800円で販売予定でしたが、
72時間限定で特別に0円配布します
このnoteが欲しい人は
いいね&リプで【絵本】送ってね November 11, 2025
必要な執筆サイトはブラウザ上でもオフラインで書くことだけならできるのなら問題ないけども
最悪ワードなりメモ帳に書いて帰ってから同期なりコピペなりすれば良いんだよね…多分
Fire max11 のキーボード付きのやついいな…あれでアプリにもっと自由度があればな November 11, 2025
副業を効率重視で考えるなら、
難しい教材販売よりもAI×コピペアフィリ。
なぜなら、
成果までの速度が段違いだから。
実例では、
AIで書いた投稿+案件紹介で
数万円がすぐ見えてくる。
SNS初心者でも即行動できる仕様。
「案件選定→AI投稿」だけでスタート可。
副業は“続けられる仕組み”が勝利の鍵。
まずは手軽な一歩を踏み出そう。 November 11, 2025
「副業、何から始めればいいんだろう…」
って悩んでいませんか?
難しいコンテンツ販売より、まずはAI×コピペアフィリがおすすめ♩
無料ツール+AIで文章を貼るだけで月10万以上を達成する人が続出中!
文章力ゼロでもOK✊
副業は“継続しやすさ”が命。
まずはラクに一歩踏み出そう✨ November 11, 2025
資本主義でなぜ恐慌が繰り返し起こるか
(最近は○○バブルの崩壊とか○○ショックとか)
倭国共産党の見解の概要、
不破哲三氏の講演の赤旗記事コピペ↓↓
不破さんは、マルクスの恐慌論の三つの要素について解説しました。
一つ目が、「恐慌の可能性」です。
『資本論』に至る最初の草稿(『五七~五八年草稿』)から、購買と販売の分離のうちに「恐慌の可能性」があることを示しました。
どういうことか、不破さんは説明します。お金(貨幣)で商品を売り買いすることが当たり前の資本主義社会では、商品生産者は自分が作った商品をまず売り、商品を貨幣に換えて、再び生産活動を行います。ところが、貨幣経済では購買と販売の行為が独立して行われるので、自分の商品が売れるか売れないかは、やってみないとわかりません。ここに恐慌の可能性を見ました。
二つ目は、「恐慌の根拠」です。資本主義以前には恐慌はありませんでした。資本主義になって恐慌が起こるようになったのはなぜなのか。
不破さんは、「資本の公式」を、『資本論』でマルクスが使った記号を使い、ホワイトボードに書き込みます。
この図式は、資本家が貨幣を労働力と、原料や機械などの生産手段に投資して生産活動を行い、剰余価値が付け加わった商品を販売して元の貨幣量より大きな貨幣を得る流れを表しています。
「実はこの“資本の公式”の中に労働者が2回登場します」と不破さん。1回目は資本家が雇い入れる労働力の“売り手”として、2回目は商品の“買い手”として、です。
資本家は、できるだけたくさん利潤を得るために労働者の賃金を抑えようとします。一方、商品の買い手としての労働者にはできるだけ大きな消費者であることを望みます――マルクスはこの矛盾に恐慌の根拠を見ました。
しかし、市場経済には需要と供給の均衡が崩れた時に、値段や生産を調節する作用があります。その調節作用が、恐慌の場合には、どうして働かないのでしょうか。そこには、それを乗り越える特別の仕組みや運動があるはずです。この探究を、不破さんは「恐慌の運動論」と名付け、ここにマルクスの恐慌論の三つ目の要素があるとしました。
(中略)
発見した運動形態は「流通過程の短縮」と呼ばれるものです。『資本論』第3部「商人資本の回転。価格」に詳しく書き込まれました。ここでは、商品の販売に商人資本が重要な役割を果たします。
資本家の商品を商人資本に販売すると、商品が消費者に届いていなくても、資本家は商品を貨幣にかえることができます。そこで得た貨幣を再び生産に投下することが可能になります。商品が貨幣に転化される時間が先取りされ、それによって「流通過程が短縮」され、再生産が加速・拡大されるというのです。これによって、「架空の需要」による生産がすすみ、恐慌が準備されます。
信用制度によって商人資本は、銀行から貨幣を借り入れて、買った商品を「売ってしまうまえに、自分の購入を繰り返すことができ」、「架空の需要」が拡大されます。こうして、マルクスは、消費の制限を超えて、生産が拡大し、ついには恐慌に至る過程をみごとに描いたのです。
(中略)
不破さんは、この「運動論」の発見が、マルクスの資本主義観に大転換をもたらしたことを力説します。
その第一が、恐慌を資本主義的生産の生活行路(経済循環)の一局面とする見地を確立したことです。資本主義経済は「中位の活気、繁栄、過剰生産、恐慌、停滞」(『資本論』第1部「機械と大工業」)を繰り返すのが日常の当たり前の姿だという見方に変わりました。
第二は、「利潤率の低下の法則」を資本主義の没落の根拠ととらえる見方を放棄したことです。実際、マルクスは「運動論」の発見以降、資本主義の「没落の必然性」に関連する内容では、「利潤率の低下の法則」について、まったく語らなくなりました。
第三は、資本主義の生産力の発展を正面からとらえる経済学的な立場を確立したことです。
そもそも利潤率の低下の基礎にある資本構成の高度化は、資本主義的生産の発展の指標となるものでした。これを資本主義没落論から切り離すことで、明快な立場をとることができるようになりました。 November 11, 2025
#RankingHouse
💜🐎 #RunningWild 現在 15位!
ここまで上がってきたのは、
“ジンくんの音楽がアミに届いてる証拠”だよね✨
でも——
🎄ホリデー曲が一気に上がり始めていて
15位以下に落ちると 削除対象⚠️
📌 消えたら再ランクインはほぼ不可能。
だから今が本気の押しどころ🔥
そして嬉しいニュースも続々📣
💿 RUN SEOKJIN TOUR Blu-ray発売決定
🎬 映画公開
→ すごく追い風!
だから
RWをここで消したくなね🥹
今夜もポチ!🏷️ 続けよう💜
🟣 投票方法(最大75票/日+サイト)
✔ SNS→1投稿=15票(1日1回)
X / Instagram / Threads / Facebook / WhatsApp
✔ サブ垢も同じく15票OK💪
✔ Instagram→スト / フィード / 🏷️置くだけでも反映
✔ WhatsApp→送信だけ⚡
👇コピペ👇
> Today I want to vote 15 times for #RunningWild by #Jin for #RankingHouse – thank you @houseradiomx
💻 サイト投票(最重要🔥)
🔗 https://t.co/ojbp6z4uvv
⏰締切:土曜11am
🐎 RWはまだ上がれる。
今が追い風。いま動こう🔥💜 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



