1
ゲームマーケット
0post
2025.11.28 14:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ゲームマーケットで個人でゲームを作る場合、年間20万以上利益を出すと税金を取られるので、全部をイラスト代に回してプラマイゼロにし、推しのイラストレーターに好きな絵を描いてもらうと言う、あまりにも完成されたスキームを持つ素晴らしいサークルはうちです。スピマテ制作委員会って言います。 November 11, 2025
4RP
このトランプは、今週末に開催されるゲームマーケットにて頒布されるんだって。
いなほの描いたうさぎも一羽いるよ。 https://t.co/Fp1ab5aXLR November 11, 2025
4RP
#ゲームマーケット2025秋 の事後通販、受付中です!
「カードスリーブ「DORO」(80枚入り)」も取り扱い中!
ちょっと多めの80枚入りです。TCG用・デュエニケ用としてもどうぞ。
#NIKKE #ニケ #メガニケ #ゲムマ2025秋
・ゲームマーケット事後通販
https://t.co/kgvWL7qrDb
・等身大アクリルスタンド「アニス:スパークリングサマー」
https://t.co/d8MusfhvDT November 11, 2025
3RP
ボドゲーマさんで、紳士のすごろく「ジェントリアン」の通販が始まったよ
ゲムマ直前に送ったせいで時期がズレちゃったけど、おかげで新入荷・再入荷ボードゲームの一番上に来たから、結果オーライかもね
https://t.co/NDYnW7sE3U
#ゲームマーケット2025秋の通販情報をつぶやくと誰かがRTしてくれる https://t.co/JeysR0B57n November 11, 2025
2RP
初めてnoteを書いてみました✏️気づいたら2,500字越え!😳
なんか挑戦的なタイトルで炎上しそうで怖いですが、もしよかったら優しい目で見てやってください🔥😭もちろん無料です。
ゲムマお疲れ様でした😊
【ボードゲーム屋さんの私が考える「ゲムマで売れるゲーム」とは】
https://t.co/oySpR0jFhG November 11, 2025
2RP
とってもいい記事。ただ気になったのはデザイナー(アート担当)との関係。
ゲムマ初参加の方の中には「どうやってアートワークを頼んでいるんだろう」と思われる方も多いと思います。
うちはいつもこんな感じでやってます。
・気になるアーティストさんに突撃(突然のDM失礼しますから始まる)
・最初に依頼内容(数/納期/金額/権利)を明確にする(生煮えの状態では依頼しない)
・修正は誠意をもって依頼する(基本は再見積もり)
・アーティストさんから連絡が来たら迅速に返信する(信頼関係につながります)
・常にリスペクトの心を(アーティストさんは作業者ではありません)
アーティストさんといざこざを起こすのはとても不幸なので、そんな不幸がなるべく起こらないことを祈ってます。 November 11, 2025
1RP
ゲムマのマダミスブース、
新作のほうが圧倒的に売れる。
マダミス作家たちよ、
新作パッケージを出すのです。
リポストとブクマしとき。
平均販売単価:3,562円(中央値3,300円)
平均販売個数:51個(中央値56個)
人数や時間や単価のトレンドなどは
ナレッジシェアプランの協賛してくれた方に。 https://t.co/TnkAFkG3uA November 11, 2025
1RP
今回のゲムマで肝が冷えた話
作り手になりたいのならば、もっと勉強すべきだよなとあらためて思ったのでした
当時のゲームがすごく気になるので有識者、ご存知の方いたら情報ください……! https://t.co/ZEg6Uxnl5N November 11, 2025
1RP
今週末から
「時空旅行の時代」の通販を開始する予定です。
#ゲームマーケット2025秋
#ゲームマーケット2025秋の通販情報をつぶやくと誰かがRTしてくれる November 11, 2025
1RP
むしろ一番きついのは原価率が80%を超えていることで、想定外の経費が発生したためとはいえ、これはかなりしんどい数字です。
ゲムマ後に委託販売に出そうにも、手数料を考えると「売れても赤字」状態が確定してしまっている😱
チャック袋ゲーム以外は、やはり原価率は40%以下に抑えた方が良いかと💦 November 11, 2025
ゲームマーケット秋で好評を博した「ゆび感クレーンゲーム チャンピョンシップ」「レサファ」「サーフォサウルスMAX」を数寄ゲームズ通販サイトでもお買い求め頂けるようになりました。現在「シカゴ1875」の残部も販売中です。
https://t.co/iMG1wJwyA5 https://t.co/wT1EIhsCGi November 11, 2025
「一般人が映画監督名を挙げられるの5人説」
「監督名で客呼べる映画監督5人説」を樋口真嗣(?)が提唱してるんですけど、
作家名(サークル名)でゲーム買う人ってゲムマ会場でも10人に1人いるかいないかだと思いますね……🤔
一回ゲムマ会場で500人くらいに
「クニツィア知ってるか?」「カナイセイジ氏を知ってるか?」アンケート取って欲しい。 November 11, 2025
色々な話が飛びかっていてゲムマ前後で面白い状況だとは思いますが、前提として専業としてやっていて売れる数が生活に直結してしまう人と趣味でやっている人の数字や色々なやり方が同じで良い訳はないので… November 11, 2025
#ゲームマーケット2025秋 で
GCS会のカウントファイブが欲しかったんだけど、日曜日出展だったから、買えなかったのが心残りなんだよなぁ😂
通販とかないかしら?🤔
#ボードゲーム https://t.co/wCPVFSnEpN November 11, 2025
私のフォロワーさんはイラスト描く人が多いから、ゲムマのイラスト・グラフィックジャンル気になってる人も多いのではないかと思います。
私からは「自分でゲーム作る気がないなら一旦様子見」がおすすめです。 November 11, 2025
これは私も同じ感想を持ちました。
何事も受け身では始まらないと分かりつつも、もう少し公式からの誘導があったら嬉しかったのも事実です。
ゲムマのイラスト・グラフィックジャンルの今後の展開を期待したいですね🙏 https://t.co/t71dqhc8zr November 11, 2025
【新作】
『ザ・クルー ファミリー』入荷しました。
人気協力ゲーム「ザ・クルー」がついにファミリー版になって登場!
舞台は無人島、全員で力を合わせ35のミッションを乗り越えて脱出しましょう!
ルールがぐっとやさしく、カードゲーム初心者でも遊びやすくなっております。
#ボドゲ #ゲムマ2025秋 https://t.co/k6QWXhBKeH November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



