重い
0post
2025.11.20
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
聞く方が悪いと言い出したら、まともな国会議論ができなくなります。国会答弁は、答弁者が全ての責任を持つのが当たり前です。
それだけ国会での発言は重いものがあり、ましてや内閣総理大臣であれば、国内外に与える影響は計り知れませんから。
#立憲民主党
https://t.co/FY7PlBaNlk November 11, 2025
213RP
シャボン玉石鹸とクエン酸に代えてから9ヶ月
香害を必死に訴える方のポストに湧くアンチの多さにびっくり
メリットしかないのにな
①家族や自分が化学物質過敏症になるのを防げる
②出費が減る
③重い買い物の回数が減る
④環境に良い
⑤毎日あった強い匂いが無いことに意外にもかなりホッとする November 11, 2025
176RP
倭国保守党には現在5つの支部があります。
北海道支部 小野寺まさる支部長
群馬県第2区支部 伊藤純子支部長
東京都第29区支部 小坂英二支部長
東京都第8区支部 大谷司朗支部長
福岡支部 森健太郎支部長
(順番は倭国保守党HPより)
https://t.co/NOXZKMHC1s
支部長はそれぞれが各選挙区の予定候補者です。
衆議院が解散すれば「予定」、の文字が外れ選挙を戦います!
(公職選挙法は不思議な法律で、何の選挙に出る、とか立候補する、とはっきりと書くのはNGです)
自民党と維新の連立合意書に
「今開催中の臨時国会において、議員定数削減の議員立法を提出、成立を目指す」、とハッキリ明記されております。
▽1割を目標に衆院議員定数を削減するため、25年臨時国会において議員立法案を提出し、成立を目指す。
▽時代に合った選挙制度を確立するため、両党は衆院議院運営委員会に設置された「衆議院選挙制度に関する協議会」などあらゆる場で議論を主導し、小選挙区比例代表並立制の廃止や中選挙区制の導入なども含め検討する。そのため、25年度中に、両党による協議体を設置する。
https://t.co/c7om4pIcaw
維新の藤田共同代表は、自民と維新の連立合意書にある議員定数削減が実現しなければ「解散したら」と発言しております。
自民党はまず定数1割減の法律を通し、方法については今後議論、として後ろ向きな姿勢ですが、藤田共同代表の発言からも、いつ衆議院が解散し総選挙が行われるのか予断を許さない状況です。
https://t.co/NXOT4fCAXm
各支部長は選挙に備え、それぞれが今出来ることを、それぞれの支部にて活動されております。
選挙のスタート、公示日からは活動が大きく制限されてしまいます。
ビラも街頭で配ったりポスティングすることも制限を受けます。
選挙期間中にはビラのポスティングは禁止です。(確認団体ビラはポスティング出来ますが、候補者名は載せられません)
選挙期間中にはビラは一枚一枚に選管から渡される証紙(切手みたいなもの)を貼り、
・街宣場所にて手渡し
・個人演説会で手渡し
・選挙事務所で手渡し
・新聞折り込み
でしか配れません。
HPに載せたりメールに添付して送ることは合法ですが、それをプリントアウトした物は選管の証紙が貼ってないので配れません。
なので、選挙が始まるまでの「今」が各支部長の顔と名前と政策と訴えを有権者に知っていただく大事な時期です。
小坂さんの東京29区支部では、
選対のいやさか東京と、ボランティアの小坂倶楽部による自主街宣(旗見せとビラ配り)を毎日行っております。
また、東京29区の有権者全20万世帯にビラのポスティングを行っております。
1回目の全20万世帯へのポスティングは多くのみなさんのご協力のおかげで無事に終了し、
現在、2回目を開始しております。
みなさん、選挙が始まるまでが勝負です!
小坂さんのビラのポスティングに是非ご協力下さいませ。
毎週土日と祝日にポスティングツアーと題しまして、西日暮里駅、竹ノ塚駅よりポスティングをお願いする場所まで車で送迎しております。
手ぶらで来ていただき、お渡ししたビラが無くなったら、車がポスティング場所まで追加のビラをお届けします。
重い思いをしてビラを持ってポスティングする必要はありません。
担当するエリアの地図をお渡ししますので、全く土地勘のない方でも安心してポスティングを行うことが出来ます。
参加ご希望の方はDMにてご連絡よろしくお願いいたします。
みなさん、どうぞよろしくお願いいたします! November 11, 2025
151RP
@cult_and_fraud @blueRM_2011 やはり安倍晋三の罪は重いと思います。
統一教会に家も土地も財産も全て奪われ、山上氏のように家庭崩壊して泣いている被害者を、安倍晋三は見て見ぬふりをしてきたのだから。 November 11, 2025
105RP
トランプ大統領が観客を大爆笑の渦に巻き込みました‼️
しかも今度は、イーロン・マスク氏との秘密の戦略会議ネタまで披露しながら…!
🗣️「民主党って、最悪の政策ばっかなんだよ。でもあえてオレは言わない。
だって、言ったら変えてくるかもしれないだろ?」
💣「だから言うな、選挙の2週間前に一気に叩き潰せって、イーロンとも話したんだ。な?イーロン!」
そしてまさかの戦争メタファーへ⚔️
🪖「まだ撃つな!まだだ!…今だ!2週間前だ‼️」
まるで選挙戦がリアルな戦場みたいな臨場感で語る姿に、会場は笑いと拍手で包まれました😂👏
そして話題はお決まりの民主党の狂気へ💥
🏋️♀️「女子スポーツに男が出てくる。
重量挙げで女性王者より119ポンド重い男が記録を叩き出した。
しかも“移行前”はただの普通の男だったんだよ⁉️」
「この国はマジで狂ってる!」
📌ここが肝:
トランプ大統領は、相手が自滅するのをギリギリまで待ってから叩け‼️
という“選挙戦の必勝理論”を笑いながらブチまけ、それが全編ジョークの中に本気の戦略が混ざってるという絶妙な構成。
まさに爆笑と戦略の融合。
今回も“トランプ劇場”、最高の出来でした🎬 November 11, 2025
93RP
新ポケモン「シャワーズ」を使ってきた!! 本日も殴り書き🖊
✅とくせい:ちょすい
ゲージがMAXの時ダメージくらうと体力が回復する。思ってる以上に回復するのと、ブイズなのにスキルや強化AA打ってるとクール10秒ぐらいで戻ってくるので優秀
✅ハイドロポンプ
発生保障無し、動きながら打てる。
打った瞬間にもCC、打ち続けた後にもCC。
普通に優秀な技。
✅だくりゅう
発生保障有り、動きながら打てる。
脱ボだくりゅうも打てる。
全方位めちゃでかAOEスタンの後にかなり重いスローが入ってダメージがそこそこ高い、攻めも守りも優秀。
✅アクアリング
ディフェンスタイプの枠だしそこまでかなーって思ってたら月の光より優秀。
ブリンクしながら技打てるのと、一回でもアクアリングに触れたら味方はそこから離れても継続的に回復する。進撃レスキューにしたら26万回復した。
✅クイックターン
実は隠れ強技シリーズ。
敵に突進するとシールドを獲得するんだけど、結構でかいシールドを得れる。アクアリングがナーフされたらしっかりディフェンスタイプとして期待できる技。
学習装置で10万ダメージ出た
✅ユナイト技:アクアマリンスプラッシュ
妨害無効だけどニンフのように無敵ではない。ダメージは受ける。シールド付与して時間をかけて2回CCを与えるのでカウンターエンゲージ寄りの技。
脱ボユナイトもできる
✅技おすすめ
⑴だくりゅう×アクアリング
→サポートシャワーズの選択肢が生まれる、ディフェンスタイプで2ヒーラーになっても全然大丈夫なくらい強い。
⑵だくりゅう×クイックターン
→ディフェンスタイプで採用し、ダメトレとカウンターで盤面を作っていく。ラティアスとか自分に花粉付けれるワタシラガとか使ってる人は上手く使えそう
✅メダルおすすめ
黒とか緑とか白とか、なんでもどうぞ。
✅バトルアイテム
脱出ボタン・スピーダー お好みで
📝まとめ
ディフェンスタイプでダメージ10万被ダメ10万回復20万を狙えるとて~~~~~も強いポケットモンスター(モンスター)
#新ポケモン #シャワーズ #ディフェンスタイプ #monster November 11, 2025
78RP
♦️のこのセリフってさ。例えば、転校前の学校で仲良かった子に「俺たち親友だよな!」と言われて。転校後、ふとその子のマジカメを見に行ったら「BFF」って別の子と映った写真が投稿されててモヤモヤしたみたいなやつかな?
重い嫉妬とかはしなくとも、口だけかとは大なり小なり思うよね https://t.co/uvHxociSTf November 11, 2025
77RP
**拉致監禁は「計画的」人権侵害ーすべては脱会屋による「親への教育」から始まる**
拉致監禁は、親の愛情を利用した「教育」と称する操作から始まり、外部と遮断された空間での長期的な監禁・説得へと進みます。
その背景には、牧師や弁護士との組織的な連携があり、資金や訴訟にまでつながる構造的な人権侵害が存在するのです。拉致監禁は計画性があり、法的にも人権的にも許されない実態を、ぜひ知ってください。
家庭連合旧統一教会を巡る問題の中で、特に深刻な人権侵害とされるのが、信者の脱会を目的とした拉致監禁です。
これは信者の親族が脱会支援を掲げる活動家と連携し、本人の意思に反して身柄を拘束し改宗を強いる行為であり、その計画的な手法と明確な違法性が長年指摘されてきました。
計画的かつ巧妙な拉致監禁の手法。拉致監禁は周到な計画のもとで実行されます。
まず中心には脱会屋とキリスト教の牧師がおり、彼らは家庭連合に“入ってしまった”子供を持つ親を脱会セミナーと称する集会に参加させます。
そこで「子供が入信してしまったのは親の責任である」と問い詰め、思考を奪い、そして脱会させるための方法と具体的な資金が必要になることを伝え、数百万からのお金を要求するのです。
負い目を感じ、それこそマインドコントロール下におかれた両親は従うほかなく、脱会屋とキリスト教牧師の言いなりになり、拉致監禁を行うようになります。
具体的な手法としてはまず、信者の親が倒れたなど虚偽の口実で信者を誘い出し、外部から遮断されたマンションの一室などに連れ込みます。
到着後、携帯電話は没収され、部屋は施錠・監視されるなど、物理的に脱出不可能な状況に置かれます。
この閉鎖空間で、複数の説得者脱会屋、キリスト教牧師、元信者、親族が昼夜を問わず交代で現れ、長時間にわたり教団の教義が間違っていると煽り立て、精神的に追い詰めます。
睡眠を妨げたり、大声で叱責したりすることで抵抗する気力を削ぎ、正常な思考能力を奪っていきます。
さらに、信者が心の支えとしてきた信仰対象や教義を徹底的に侮辱・否定することで、そのアイデンティティを根底から破壊し、精神的な混乱状態に陥らせます。 このプロセスを通じて、被害者は「もう脱会するしかない」と思い込まされるのです。
これらの非人道的行為は、数週間の短期で終わることは稀で、多くは数ヶ月から、時には10年以上に及ぶこともありました。
その後、脱会を決意させた場合、それが偽装なのか真意なのかを判断する意味で家庭連合に対し裁判を起こすように迫ります。
その時に今の全国弁連のK弁護士などが登場し、献金の返金やだまされたことに対する損害賠償請求の訴え起こすようにさせます。
ここに脱会屋、キリスト教牧師、全国弁連が口裏合わせをし、組織的かつビジネス的に拉致監禁をおこなっているという事実を知って頂きたいと思います。こうした一連の行為は、倭国の法律に照らして極めて悪質な犯罪行為です。
本人の意思に反して移動の自由を奪う行為、逮捕・監禁罪刑法220条に、威圧的な言動で脱会を迫ることは、強要罪刑法223条に該当します。
加害者側は「子を思う親心から」 「本人を保護するため」と主張しますが、法と人権の観点で裁判所はこの論理を認めません。
成人した個人の「信教の自由」憲法20条や自己決定権は最大限尊重されるべき基本的人権であり、親族であってもそれを暴力や拘束によって侵害することは正当化されない、というのが確立された司法判断なのです。
では、被害者のどれくらいの割合が裁判を起こしているのでしょうか。残念ながら、加害者が自身の親族であることが多いため、家族関係の破綻を恐れて訴訟をためらうケースが少なくないのです。しかし、何人かは法的手段に訴え、その違法性を社会に問い続けてきたことは事実です。
これらの裁判は、単なる金銭賠償に留まらず、自らが受けた非人道的な行為が許されざる人権侵害であったことを公に証明し、失われた尊厳を回復するための重要な闘いでした。
この問題は、倭国社会における信教の自由という根源的な権利のあり方を問い続ける、極めて重い課題であり続けています November 11, 2025
69RP
「男と2人でいたら嫉妬深いから夜電話してどういう関係なの?俺の方が好きだよって言う」「浮気された状況を楽しむ」「誰にも付き合ってるの言わず、彼女がモテてるのを見てもう俺と付き合ってるのにと楽しむ」「重いの結構好きなのよ」全てジェシーくんの発言なんですよね……… November 11, 2025
68RP
ドジャース ロハスが明かした大谷翔平への本音が重い。
二刀流の凄さを間近で見て尊敬しかない一方、メディアに深読みされ続ける環境で「休ませてやれ」と感じるほど負担は大きい。同僚だからこそ分かる重圧と孤独。それでも結果を出し続ける大谷の強さは異次元だと思う。 https://t.co/BVBcSDl23Q November 11, 2025
67RP
@gatapi21 先に特定の宗教団体の解散を目的にして その壁になっていた 宗教法人法の解散命令の要件を 議会にかけることなしに 密室で決めた 岸田元首相の責任は非常に重いです 是非 高市首相に元に戻してほしいです November 11, 2025
63RP
シャネルなどのブランド物を大量に買い込んでましたよね
乳がんのオペの翌日、オペした方の左肩に重いシャネルのチェーンバッグ!
後ろの職員が持ってるのはエルメスのボリードかしら?😮💨
ブランドバッグと言えども、独身時代に自分の給与で購入し、丁寧に数十年、使い続ける皇后陛下とは大違い https://t.co/WoZptOmGjB https://t.co/u57qO51iCx November 11, 2025
63RP
朝刊連載「時代の証言者 アニメで描く物語~富野由悠季さん」、最終回です。作品を発表するのは重い/活字全盛時代、作品は複数の校正者の目を通ってきた/AIは過去の学びの統合に過ぎない/僕はまだまだ作りたい――。富野さんの言葉の数々を受け止めてください。ご愛読ありがとうございました。(創) https://t.co/P6hPx7dClb November 11, 2025
49RP
キンプリ髙橋海人、芳根京子&中沢元紀と埼玉県・越谷市を徹底調査!催眠術も体験!髙橋「重い感じする!」 芳根「重い、重い!」 ~『キントレ』 https://t.co/fJ4PEflHyM
#キントレ #KingandPrince #キンプリ #髙橋海人 #高橋海人 #芳根京子 #中沢元紀 November 11, 2025
48RP
頻繁に連絡を取りたがる人って、
「このまま何もしなかったら、自分の気持ちの方が冷めてしまうんじゃないか」
そんな、“愛し続けられなくなること”への怖さがあるんだと思う。
人って、誰かを好きでい続けるためには、実はそれなりのエネルギーがいる。
好きって感情は、ほっといたら勝手に続いてくれるものじゃない。
意識して、大事にして、選び直していかないと、少しずつ薄れてしまう。
日々の忙しさとか、慣れとか、小さなすれ違いとか。
そういうものがじわじわと気持ちの輪郭を削っていくのを、
人は無意識のうちに感じ取ってる。
だから、「連絡を取りたい」っていうのは、
「もっと構ってほしい」っていう甘えだけじゃなくて、
「好きでい続けたいから、気持ちをつなぎ直したい」っていう
小さな努力でもあるのかもしれない。
連絡がマメな人を、「重い」とか「依存してる」とか一言で片付けてしまうのは、
ちょっともったいない。
それはきっと、“好きでいたい自分”を守ろうとしてる姿でもあるから。 November 11, 2025
42RP
これ、ただ嬉しいからやるというのではなく、「元彦の失職を喜ぶ人間がこれだけいるのだ」ということを可視化させることで、「単に辞めるだけでは許さんぞ、おまえのやったことはそれだけ重い」というメッセージにもなる。謂わば元彦へのダメ押しである。 https://t.co/offGArFkgE November 11, 2025
41RP
北欧からの観光客に知られたくない倭国の現実
北欧は法律で換気の維持管理が義務・罰則あり。
だから、
家
保育園
学校
病院
高齢者施設
店舗
オフィス
すべてが「空気が良い」ことが“普通”です。
対して倭国は…
空港
駅
大規模商業施設
病院の一部
こういう“責任が重い場所”だけ徹底している。 November 11, 2025
38RP
高市ポピュリスト政権が財政破綻とインフレまっしぐらなわけですが、こんなことになるなら石破/野田の大連立で財政規律重視に転換しときゃよかったなあということになるかもしれませんが、石破総理が頼りない上に野田さんが党内減税ポピュリストにやられてしまったからなあ。立憲の消費減税ポピュリストたちの罪は重いですよ。 November 11, 2025
37RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




