ホンダシビック トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
本来、11月に販売する予定でした、シビックタイプR FL5ですが、遅れております🙇
当社は、実車をなるべく忠実に再現するコンセプトですが、1/64カプセルトイだと割と難しい箇所が多く、修正しながらの生産になり、お客様にはご迷惑をお掛けしております。
今しばらくお待ち下さい。 https://t.co/f1ZuC29Kxf November 11, 2025
172RP
週末が楽しみ。どれだけ時間を重ねても…走ることが何よりも楽しいのです…。そして、このホンダシビックTCRのバランスは最高です❣️
#Honda #Hondacivic https://t.co/HC9AKjVBzx November 11, 2025
29RP
宇都宮502 ね7228
白 トヨタシビック 枯葉マーク
埼玉県川口市にて細い道ですごい勢いできました
コンビニまであおられました 肌が黒い人 多分クルド人です ナンバー位置が違うので多分偽装です
深夜帯にうるさいマフラーでエンジンかけっぱで 音楽もうるさかったです https://t.co/u4gD7ZOjXJ November 11, 2025
18RP
僕がなぜプレリュードに辿り着いたか、という話を簡単に書こうかなと。
始まりはシビックフェリオIMAでのハイブリッド初体験です。このときハイブリッドエンジンでスポーツカーを作ったら絶対楽しい!!と思ったのでした。
ちなみに当時乗っていたのがMR2、生粋の2ドア好きでした。
そしてCR-Z。
ついにハイブリッドスポーツカーが出た!!とモーターショーでプロトタイプが発表された時点で買うことを決意。発売半年前に予約して購入。
次、知り合いのモータージャーナリストがべた褒めしていたのがシビックe:HEV。ほんとかいな??と、うっかり試乗したのがまずかった、試乗した日に契約しちゃった。
そもそも4ドア車に興味は全くなかったのに、、、
2ドア車が絶滅に瀕し、2ドアのハイブリッドカーなんて出ないだろうなぁ、とすっかりあきらめていたのにプレリュードですよ。渋谷に先行展示されたのを見に行って、これなら良いカッコいい!!と。
こうしてハイブリッド、2ドア、スポーツカーという僕の理想の3条件が揃ったプレリュードに辿り着いたのでした。
#プレリュード #BF1 #CRZ #IMA #シビック November 11, 2025
14RP
あの決断が僕の人生を180度、変えた...
理学療法士の資格以外なに1つもっていなかった僕が1年前せどりを副業ではじめて人生激変中‼️
・初月で月利5万円達成
・半年で月利20万円オーバー
・9ヶ月で500万する車(シビック)を購入
・リハビリ業務を週5➡️週1へ
・自由な時間が増えて、ストレスフリーに
僕は理学療法士としての仕事にやりがいを感じているけど、やっぱり給料面での不安と労働に対する対価に不満があった。
今はせどりとリハビリのハイブリッドな働き方でQOLが爆上がり!!
僕は脱サラが必ずしもいいとは思えなかったから、やりたいことの道も残しつつせどりで生活してる。
おそらく同じように、柔軟な働き方をしたい人って、少なからずいるはず!
今、この瞬間にもライバルはあなたよりも自己研鑽して、つみ上げてるよ。
特別なスキルも資格もなかった僕にもできたから、あなたにもできない理由がない。
僕がどんな風にして、現在にいたったかがもっと気になる人は⬇ November 11, 2025
13RP
甘党シビックホールのカウントダウン動画くれて応援してくれたのでかけるのお誕生日おめでとうしに行くことにしました笑
親友の誕生日を一緒に祝ってくれたら嬉しいキャンディ🍬
待ってます🫶 https://t.co/B0qzqXZrSe November 11, 2025
12RP
シビックTYPE-R「レザーEXCLUSIVE」
FL5の勢いが😳❗️
噂には聞いていましたけども…
オノさん、ターナー、モリタさん
いつもありがとうございます🙇♀️
FL5乗りの皆様、ぜひAPIT東雲へ
お越し下さいませ✨
#apitオートバックス東雲
#fl5
#室内aピラーパネル
#ステアリングコラムカバー https://t.co/gER3NfdhAW November 11, 2025
10RP
本来、11月に販売する予定でした、シビックタイプR FL5ですが、遅れております🙇
実車をなるべく忠実に再現するコンセプトですが、1/64カプセルトイだと割と難しい箇所が多く、修正しながらの生産になり、お客様にはご迷惑をお掛けしております。
今しばらくお待ち下さい。 https://t.co/GEZlhuzNBo November 11, 2025
9RP
FF内から失礼しちゃうネ🤭👍
ういんぐが付いているからシビックタイプRカナ❓️❓️FK8ってやつ😁笑
青色カッコいいし、とても似合っていると思うヨ😘👍❤️
実は僕も赤いシビックに乗っているんだ😉☝️
僕のはFK7なんだけどネ😁❤️ワラワラ
良かったらインスタやってるなら教えてもらえるカナ❓️😘 https://t.co/zg9rX5WKfx November 11, 2025
8RP
本日閉店しました。ご来店ありがとうございました!
明日はお休みいただき、翌金曜日は文京区博覧会@シビックホールです。
店頭でもちょっと売ってるけど、イレギュラースケジュールで14時頃店舗は閉店予定なのでお気をつけて🙏
シビックの皆様、気合い入れていきますんでよろしくお願いいたします https://t.co/Ooo9IkvGSq November 11, 2025
6RP
知ってる人は知ってると思いますが…
事後報告。
102期の卒業公演に合わせて、こっそりリアガラスに貼っていましたw
デザイン・施工… @DiviD_jp
突然のお願いにも快く対応していただき、ありがとうございました!
まさかシビックがラブライブ、レガシィはアイマスと所有2台が両方痛車になるとはw https://t.co/R0ye2zPwWg November 11, 2025
6RP
このシビックのアクリル板の展示めっちゃいい仕事してた
左右非対称のお手本みたいな感じですごく好きだった
フォローありがとうございます🙇♂️ https://t.co/XnSDyjv9Rw November 11, 2025
4RP
FD2ファン必見🔥
新型テールランプ、まもなくリリース!
進化したデザイン&点灯パターンで、リアビューをさらにクールに。
2カラー、お楽しみに!
#シビックタイプr
#シビックfd2
#civic
#シビックfd1
#シビックfd3 https://t.co/YYuKx24uDW November 11, 2025
3RP
シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT]
\原宿移転リニューアル オープニングイベント全貌を一挙公開!!💥/
🛣SIDE COREによる特別展「新道路」
さまざまな境界を絶えず「移動」によって横断し、つなげてきたSIDE COREの営みと実践を共有する特別展で新CCBT全館をジャック。キーワードは「道路」。
🔊CCBT初の音楽イベントSound Atlas #1「極地からの音」
「音」の本質を、ライブ、パフォーマンス、DJ、インスタレーション、トークなど、領域を越えたコラボレーションで探る実験的音楽プロジェクト。
【本日11/13 (木)よりチケット販売開始】
🗣️オープニングトークでは、アーティスト、研究者、行政、デザイナー、市民など、多様な背景を持つ人々が集い、世界や都市の動向を参照しながら、共創のための足がかりを探ります。
🎨ワークショップでは、CCBTオリジナルシステム「ひらめく☆サンプラー」を手に、テクノロジーの力を借りながら、まちの雑踏や森の中を耳で探検する「ひらめく☆道場 サウンドデザイン入門」。
都市の風景をインクにして描くツール「Urban Ink」を活用し、オリジナルのポスターをデザインする「Urban Ink — 街がインクになる」。その他プログラムも順次発表予定📢
あり得るかもしれない未来の姿から、現在を問い直すこと。
どこか遠くで起こっている出来事を、自分ごととして感じること。
身の回りの当たり前を、いつもと異なる視点で捉え直すこと。
全ての人が持ち合わせている「想像力」を喚起する数々のプログラムにより、人々の創造性をひらく
──シビック・クリエイティブの実現を目指すこれからのCCBTをぜひ体感してください。
特設サイトはこちらから⏬
https://t.co/2Calw7J34y
#ccbt #ccbtokyo #都市は想像力を要求する November 11, 2025
3RP
クリップに止めてたニューバランスまとめて両方落とした😭💦
後楽園駅周辺、ラクーアのフードコート(ゴファン)、シビックセンター、子育て広場西片のどこかで見つかりますように…😭
#ニューバランス #落とし物 #後楽園 https://t.co/Ug1OnsAMUQ November 11, 2025
3RP
<Code for Japan Summit 2025で登壇します>
この度お声がけをいただき、「シビックテックにおけるワークショップの最適化を探る」というテーマで、パネルディスカッションに参加させていただくことになりました。
2年前、都留市(山梨県)で全7回の「シビックテックスクール」を企画運営しました。学生、市民、行政職員という多様な参加者を巻き込み、最終的には課題解決のアイデアを寸劇で表現。
市民にアンケートを実施し、市民が「欲しい」という上位アイデアの実装に向けての動きもありました。
この経験から学んだ「多様な参加者をどう巻き込むか」「ワークショップを単発で終わらせず、次のアクションにどうつなげるか」といった試行錯誤を、他の実践者の方々と共有します。
当日は懇親会もあるので、地域課題解決やワークショップデザインに関心のある方はぜひご参加ください。
日時:2025年11月29日(土) 10:30〜17:35(開場:10:00)
会場:国連大学(東京都渋谷区)
https://t.co/lTHN95rGpt November 11, 2025
3RP
湾岸イグニの感想
•思ってたよりマキシの挙動に近いけどリアル寄りでちょうどいい塩梅
•当初騒がれてた変なキャラいなくなってて安心
•壁当てあんまり使えないからブレーキの必要性アップ
•アザーカーがシビックで横転
トータルとしては予想を裏切って(?)本稼働後も楽しめそうです👍 November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



