クソゲー トレンド
0post
2025.11.28 18:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
😎明日16:00😎
新番組エージェントークの
ネット視聴はこちらから‼️
https://t.co/Ku4dOQKY5E
※時間外は別の番組が流れてます
⚠️番組では以下内容を募集中⚠️
①調査してほしい〇〇
②愛されるべきクソゲー
闇を感じる事件、人物、なんでも可‼️
クソゲーもまってます‼️
#エージェントーク https://t.co/BvH4ECYRLj November 11, 2025
4RP
#11月28日は何の日?
FC版「いっき」発売日
「クソゲー」の語源としても有名だが、今で言う愛された「バカゲー」👍
「一人でも一揆」と揶揄されたり、ただの農民(主人公)が忍者を次々に倒す等のシュールさやACからの劣化は否めないが、二人同時でも遊べ、当時はそれなりに楽しめたのもまた事実🤔 https://t.co/BjGOFwU4Dg November 11, 2025
1RP
【📣ニコニコ静画更新】
『クソゲー悪役令嬢 ~滅亡エンドしかない世界に転生したけど、しぶとく生き残ってやりますわ!~』
第1話が公開!✨
🌹コミックス第1巻 12月25日発売🎮
若くして病死した女子高生が転生したのは、クソゲーの乙女ゲームの悪役令嬢、リリアーナ・ハルバードだった。
攻略対象や実の兄に嫌われている現状に焦っていると、突然、前世のイトコが現れて――!?
#クソゲー悪役令嬢
https://t.co/AzJoZaYRil November 11, 2025
1RP
金ローでそばかす姫みたけど、おもんないよな!って評判ほどはっきりおもんなかった!とは思わなかった。ただ私は音楽が良ければ案外クソゲーを遊べるのとか、ドラマのクソ展開大好きだったと思い出せた November 11, 2025
胴体ワンパンSRなり接近戦最強フルオートSGなり
なんか、おもんない武器ばっかり出すのなんでなんやろね
いよいよ懐古に囚われてる古参が買うだけのクソゲーになってきてるんじゃない? November 11, 2025
昔を思い出すと、少ない小遣いで何とか買ったゲームがクソゲーとは認められないというか、何とか元を取りたくて何度も遊びこんで、やり込んでいた。
ところが、スーファミミニとか、ネオジオミニとか、まとめて遊べるタイトルが入ってるやつを子供と一緒に遊んでいると、ちょっと遊んで面白くなかったら(難しかったら)もういいや、ってなりがちだった。
飽食の時代ってのもあるけど、やっぱり身銭切って苦労して買ったものだからこそ、ちゃんと遊ばなきゃ、になるのかなと思う。
ウォーハンマー買ってる人は金持ちやな~とか言われがちだけど、こんな高けぇプラモ買ったならば、ちゃんと作るなりしっかりゲームに使うなりして、かけた金のぶんだけ楽しもうとしてる人が多いイメージ。そういう意味では、高いことにも価値があるのかもしれない、と思ったりもした。 November 11, 2025
来年からのプリキュアが色々な意味で話題だけど、キャッチコピーの"キュアット解決!"で思い出したのはマイナーだけど『キラッと解決!64探偵団』です😹 すごろく+探査+推理+バトルを合わせたゲームで、個人的には結構好きなゲームだったんですけどね〜…🙀 世間的にはきっとクソゲー扱い💧 November 11, 2025
@ko9lo_hibiki ゲームに置き換えてみるとゲームを愛しているゆえにクソゲーでも買わずにはいられないみたいな感じでしょうかね
まあ好きを突き詰めるとそういう人もいるんでしょうなあ November 11, 2025
ゲムマ2025秋に行けなかったのでいつものように通販でボチボチ買う季節がやってまいりました⑤
前回は買えずだったので良かった😭
「KUSOGEトリック (クソゲートリック)」を ピピタパンショップ で購入しました! https://t.co/pqxg0qtPw2 #booth_pm November 11, 2025
@haru_rewrite 「作り手へのリスペクト」という意味だとゲームなんかもそうなのだけど
ゲームに対してはみんな「クソゲー」とという言葉で批判しまくるのはokなのが不思議
ゲーム開発も多くの人や巨大な開発費がかかってるし、好んでプレイしてる人や課金している人も居る
映画だと叩くのはダメなのは何故だろう? November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



