ギタリスト トレンド
0post
2025.11.27 13:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
尽未来祭でDIR EN GREYの風属性ファビュラスギタリストが気になった方へ。
ギターが好きな人が作曲したんだなって曲を作る人です。
ギター弾きながら優しく微笑んで虜(ファン)を鋭い目で見つめて射抜きます。
自然界の法則を無視して風を巻き起こせる人です。 https://t.co/j9Tc2orkcj November 11, 2025
2RP
メタルのギタリストが速弾きする理由は「目立ちたい」だけじゃなく、音数を増やすことで“サウンドの密度”を上げるため。音が多いと攻撃力が増す。この“密度”の感覚はメタル特有で、他ジャンルにはあまりない。 November 11, 2025
1RP
誕生日 since 1942 (-1970)
🇺🇸シアトル出身
24の時
🇬🇧に渡り
ノエル•レディングさん
ミッチ•ミッチェルさんと
“エクスペリエンス”結成
超人的神技🎸で
一躍ロックスターへ
27の時
🇺🇸ウッドストックで
特殊🎸奏法
限界プレイを熱演
唯一無二
ロック史上最高最強
伝説の神ギタリスト
享年27 合掌 https://t.co/SkHUyedCOB November 11, 2025
1RP
おはようございます☀
お休みで実家の家具を見にいきます
本日は音楽史に革命を起こしたギタリストの誕生日
ジミ・ヘンドリックス
[ 1942年11月27日生 - 1970年9月18日没 ]
シアトルの貧困街に生まれた左利きの少年は
父が買ってくれた古いギターを右利き用のまま
逆さに構え独学で音を紡ぎ始めます
それからのわずか27年の生涯の中で
彼はギターという楽器の可能性を無限に広げました
歯で弾き 背中に回し 炎を灯して破壊する
そのすべてが彼にとっては“音楽”でした
1966年、ロンドンで「Hey Joe」でデビューします
続く今も耳に残る名曲「Purple Haze」では
フィードバックとディストーションを芸術に昇華させ
「All Along the Watchtower」では
ボブ・ディランの楽曲を完全に自分のものにしました
「Voodoo Child (Slight Return)」は
ギターの魔術師としての頂点を極めます
彼の音楽には『怒り』『祈り』『孤独』をつま弾き
それでいて『幸福』と『希望』が宿っていました
ブルースの深みとサイケデリックの幻想を融合させ
差別が激しい時代に『黒人であること』を背負いながら
彼はその革新的な音で世界を揺り動かします
1970年9月18日 ロンドンで急逝(享年27歳)
その死はあまりにも早く あまりにも静かでした
しかし彼の革新的な音楽は多くの人に愛され
今もなお世界中でギターの弦を震わせ続けています
今日も自分の中の新たな旋律を見つけていきましょう
#おはよう一般人
#JimiHendrix
Purple Haze (Live at the Atlanta Pop Festival)
https://t.co/z51gZNFNbp
All Along The Watchtower 4K AI Video, HQ Audio
https://t.co/YpB2p0jr9g November 11, 2025
1RP
メタルは音数多くないといけない、もしくは速くないといけないというバイアスが倭国にはずっとあって、
それがプレイヤーのプレッシャーになってる。
その無意識のバイアスに気付いてないプレイヤーも多くいる。
(悲しきかなほんの一部のクレーマーみたいな人に振り回されている。)
私がここ数年の番組やインタビューで答え続けているように、海外14カ国60本やってきてグルーヴィだったり音数少ない曲でも全然盛り上がるし、地域によってはその方がウケが良い。
変なバイアスから解き放たれた方がプレイヤー(特に倭国のメタルドラマー)は長く続けられるだろうし、
今作のあんきもさんの路線も良い指標になってくれるのではないかと私は思います。
私も最近ロングステージだと1曲〜2曲ギターを弾かないでデスVo.に専念してます。これは自分の健康を守るためでもある。
やってみてこんなに身体が楽になるものかとびっくり。
…で、ここまで説明しても先日「デスボ専任ボーカルを加入させてギターだけやるべきだ」という訳のわからないコメント来たのでそういう奴は無視!笑
バンマスは一曲足りとも ステージから消えれないというのをなんで理解できないんだろうなー😇
ギタリストもジストニアや腱鞘炎になるので、パート関係なく気をつけたいところ。 November 11, 2025
1RP
DIR EN GREYのモヒカン?のギタリスト誰やあれ?
どちゃくそカッコよかったな!!
無数の蝋燭の映像をバックに映し出されたの観て失禁するかもと思うくらいカッコ良かった。公式よ、あの写真出してくれ!壁紙にしたい! November 11, 2025
1RP
【SALLYピック再入荷】
DEANオフィシャルギタリスト、Sallyさんモデルピック再入荷しました!!
店頭、通販共に販売中!!
店頭展示品は一枚単位でご購入頂けます🥰
是非お試しください🎸✨
https://t.co/Y4YAM7PkfN
https://t.co/U3an4g42h4
#Sally #SallyPick https://t.co/0lzeV00YBA November 11, 2025
大阪市北堀江の素敵なプロオーディオショップ [SMITHS Digital Musical Instruments] 様@SmithsDigitalでは、人気の電源ケーブルをはじめとしたNUDE CABLE主要製品を展示販売中です!
https://t.co/QuZMSA0QMU
これから宅録にも本格的に取り組みたい!というギタリスト&ベーシストや作曲家の方も、お気軽にお問合せください! November 11, 2025
トシ・ヤナギ師匠。美しいフレーズを生む重心を観照。以来、稽古の中では重心弾きを中心に鍛錬中。マイケルランドウ、ジョンマクフィー、ジェフコールマン、ダグラパポート、山本恭司(敬称略)…。矢沢永吉師匠のギタリスト起用の見識はオジーっぽいと感じた東京ドーム。 November 11, 2025
とてもギタリストの爪ではない...
次回はもっと短く残してもらおう!
すっぴんで正面無理なので、横向き。
何か怖いなこの顔...太陽光の角度のせいw https://t.co/fMK6dTM8IV November 11, 2025
本日、11月27日は「ジミ・ヘンドリックスの誕生日」です。
#ジミ・ヘンドリックス は、アメリカの #ギタリスト。
史上最高のロックギタリストと呼ばれていますが、
27歳という若さで亡くなってしまったということが、
今でも驚きです。
https://t.co/zG2zYHjl1A
#今日は何の日 #ジミヘン November 11, 2025
DYGLのギタリストKohei Kamotoのソロデビュー新作。ネバヤンYuma Abe主宰Thaian Recordsからリリース。フィルムのカートゥーンアニメーションがよく似合うような柔らかくキュートな質感の素晴らしいベッドルームポップ。Mac Demarco、Men I Trust、坂本慎太郎あたり好きな人にオススメ。 https://t.co/IkJHgiBNSz November 11, 2025
本日11月27日は、ジミ・ヘンドリックスの誕生日。
エレクトリックギターの世界を変え、今も史上最高のロックギタリストとして語られる彼といえば、レイモンド・ウェイルのジミ・ヘンドリックス限定モデル。
唯一無二のデザインと特別仕様のBOXは、彼の革新性と同じく“誰とも被らない存在感”を放ちます。 November 11, 2025
アンコール(将司とフルカワさんのセッション)
ボーカリストとギタリストで目を見合わせながら歌うやつをやりたかったのか、将司がフルカワさんにチラリチラリと定期的に目を配っていたけれど一回も視線が合わなかったの面白かった November 11, 2025
クラシック・ギタリストで、ハード・ロック/ヘヴィ・メタル好きとしても知られる #猪居亜美(Ami Inoi) (@ami_noi23)による、ロック名曲のソロ・クラシック・ギター・アレンジ楽譜とその楽曲/奏法解説をまとめた一冊が誕生!売れてます!😊#PR #クラシックギター #ハードロック #楽譜 #ムック https://t.co/P9Bh966er2 November 11, 2025
/
沖仁×大萩康司×小沼ようすけ “TRES” 長崎公演
ジャズギタリストの小沼ようすけさんをご紹介!
\
1999年にギブソンジャズギターコンテストで優勝し、2001年にSONY MUSICよりデビュー✨
NYやパリでアルバムを録音し、世界的なベーシストやドラマーとも共演されています!
独自のジャズをベースに、グアドループの民族音楽を取り入れるなど、世界を音で繋ぐ独自の世界観を追求し続けるギタリストです🌍
【小沼ようすけさん 活動ピックアップ】
• 2010年、グアドループの民族音楽グオッカの太鼓(ka)をフィーチャーしたアルバム「Jam Ka」を発売。
• パリ、ミュンヘンのジャズクラブ、マルティニークやグアドループの国際フェスにも出演🇫🇷
• 旅で得たインスピレーションを音楽に採り入れ、常に新しい音を創造。
• 最新作は、初のソロギター作品となるアルバム『Your Smile』💿
今回の“TRES”では、フラメンコ、クラシックのトップランナーと、どのようなケミストリーを見せてくれるのか必見です!
🎸 公演詳細
・📅 日時: 2025年12月18日(木)
・⏰ 時間: 18:30開場/19:30開演
・📍 会場: スタジアムシティホテル長崎14F
「THE CLUB NAGASAKI」
🔗イベント詳細・チケット購入はこちら
https://t.co/uCLFHnfM0F
#沖仁 #大萩康司 #小沼ようすけ #THECLUBNAGASAKI #長崎スタジアムシティ
@junglejinjin @yasujiohagi @yosukeonuma @Kajimoto_News @fm_nagasaki November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



