1
それでも構わない
0post
2025.11.26
:0% :0% (30代/男性)
それでも構わないに関するポスト数は前日に比べ20%減少しました。男性の比率は50%増加し、前日に変わり30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「チェインクロニクル」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
チェンクロ、
フレ枠が15空いてるので
募集かけます🥰✨️
ヘリオス大好きで
最近、復帰?した感じですが
それでも構わない方
宜しくお願いします🙇
フレ追加したよとコメ頂けたら
嬉しいです!! https://t.co/slUr8Sb7XD November 11, 2025
3RP
【足立区車両暴走死傷事件】
今回の東京都足立区で発生した車両暴走事件において、意識不明の重体であった20代の女性が亡くなられ、死者が2名となった事実は極めて痛ましく、被害に遭われた方々とそのご遺族には心より哀悼の意を表します。
この悲劇的な事件に対し、「容疑者の論理的思考力」や「責任回避のための偽装工作」といった視点は、法的な実務や過去の重大事件の捜査手法と照らし合わせても非常に重要であります。
警察当局が容疑者の氏名を公表せず慎重な姿勢を崩さないのは、決して容疑者を擁護しているからではなく、起訴に向けた手続き上の瑕疵をなくし、公判において弁護側から予想される「心神喪失による無罪主張」を完全に封じ込めるための防御策であると考えられます。
以下に、現時点で判明している事実に基づき、刑事責任能力の有無、殺意の認定、そして中古車販売店の法的責任について詳細に論じます。
1. 逃走行動と供述から読み解く刑事責任能力の存在
まず最も重要な論点は、容疑者に刑事責任を問えるだけの「責任能力」があったかどうかですが、これについては肯定できる要素が極めて多く存在します。
第一に注目すべきは、事故直後の容疑者の行動です。
容疑者は車が大破して停止した後、即座に車を乗り捨てて走って逃走しています。刑法における責任能力の判断において、犯行後の逃走行動は非常に重要な意味を持ちます。なぜなら、逃げるという行為は「自分のしたことが悪いことである」あるいは「捕まれば処罰される」という認識、すなわち「是非弁別能力」が正常に機能していることの証明となるからです。
もし仮に、重度の精神障害により心神喪失状態で幻覚や妄想に支配されていたのであれば、事故現場に留まったり、意味不明な行動をとったりするのが一般的であり、合理的かつ迅速に現場から離脱しようとする行動はとり得ません。
第二に、容疑者が「神奈川県の山に行くつもりだった」と供述している点も、責任能力を裏付ける強力な証拠となります。
特定の目的地を設定し、そこへ至るための移動手段として自動車を選択し、実際に運転を行っているという事実は、彼に「行動の制御能力」と「計画的な思考力」が備わっていたことを示しています。支離滅裂な思考状態では、このような具体的な目的意識を持つことは困難です。
第三に、取り調べに対する「試乗のつもりだった」「事故のことは覚えていない」という供述の不自然さです。
自分に都合の悪い核心部分のみ記憶がないと主張するのは、刑事裁判の現場で頻繁に見られる「詐病(病気のふり)」の典型的な兆候です。部分的に否認することで罪を逃れようとする態度は、むしろ彼が自己保身のための高度な計算を行っていることを示唆しており、法的な責任能力を否定する根拠にはなり得ないでしょう。
2. 歩道走行に見る「未必の故意」と◯人罪適用の可能性
次に、本件が単なる交通事故(過失)ではなく、◯人罪(故意)として問えるかどうかについて検討します。
今回の事件で特筆すべき悪質性は、容疑者がパトカーの追跡から逃れるために、あえて歩道に侵入し、約100メートルもの距離を時速60キロメートル近い速度で暴走し続けたという点です。
通常の運転ミスやパニックであれば、歩行者を視認した瞬間に反射的にブレーキを踏んだり、ハンドルを切って回避しようとしたりする挙動がドライブレコーダーなどに記録されるはずです。しかし、報道によればそうした回避行動は見られず、減速もせずに歩行者を次々とはねています。
法的には、明確に「◯してやる」という積極的な◯意がなくとも、「この速度で歩道を走れば、人が◯ぬかもしれないが、それでも構わない」という認識があれば、◯意(未必の故意)が認められます。容疑者の行動は、自分の逃走という目的を達成するためには、歩行者の命が犠牲になっても構わないという極めて自己中心的かつ冷酷な心理状態を表しており、これは◯人罪の構成要件を満たす蓋然性が高いと言えます。
過去の秋葉原無差別◯傷事件などの判例でも、歩行者がいる場所への意図的な車両突入は◯意を認定する重要な要素とされています。
検察側は、当初は危険運転致死傷罪を視野に入れつつも、この「回避行動の欠如」を重く見て、◯人罪での起訴を検討する可能性は十分にあります。 November 11, 2025
@kasuminkasu315 立つ鳥跡を濁さずは大事だけど、
権利は主張すべきだし、自分の人生の中での優先度を考えた時に守るべきが家族なら選択肢から消してしまうのは勿体無いよ、という位のお話。
現場が人手不足で回らないのって、
現場の上がそれでも構わないって決めたからであって
個人の責任じゃないし… November 11, 2025
高市早苗総理を支持する人にこそ読んで頂きたい文章。それによって意見を変えないのならばそれでも構わないが、盲目的信者にだけはならないで欲しいのが私にとっての心からの願い。
https://t.co/XlWe1D2SLO November 11, 2025
源さんはそんな、自分の関連グッズが出ないとかそんなくだらないことで、オタクが暴言を吐き散らかしてる方が悲しむよ
それでも構わない、私は彼を敵に回したって言い続ける
スシチェンジャー -MEMORIAL EDITION-とめじるしアクセサリーを出しなさいと November 11, 2025
@nike11272708 ご提案ありがとうございます。
こちら不来方とあに縦線入っております。それでも構わないようでしたら成キョウ+源頼賢+伊勢貞孝との3対3でお願いします🙇 https://t.co/904xMiDWvo November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



