キック トレンド
0post
2025.11.26 07:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ファイザー、2000年以降だけで刑事罰107回って知ってましたか?
罰金総額なんと1兆5400億円超え💸💸
虚偽広告、賄賂、キックバック、安全違反…やりたい放題の犯罪履歴書状態なんですよこれ…😤
で、コロナワクチンの治験データも完全にヤラセだったって話がまた浮上🔥
ワクチン群20人死亡 vs プラセボ群14人
つまり「打った方が死にやすい」結果なのに強行したって…!?🤯
しかもラット実験で「脳・心臓・卵巣・骨髄…全身にスパイクがガンガン行く」って分かってたのに隠して展開…😵💫
これ確定で犯罪企業じゃん…って今ネットが大炎上してます⚡⚡
ゴミニュティノート🗒️必死だね良くわかる証拠だわ.... November 11, 2025
41RP
那須川会長「倒しにいっていない。あれじゃ勝てない」
「天心が大勝負に強いのは倒しにいっているからなんです。今日は倒しにいっていなかった。スタートは良かったが、3ラウンドからブロックで拓真選手のパンチを受け始めた。あれをやるとリズムやペースが向こうにいく。同時に体が浮くので、ジャブもきかず、左が上から出るんで、ああやって簡単に外されちゃうんですよ。あれじゃ勝てない。キックボクシングのスタイルになんか何も戻っていなかった。ようするに気持ちの弱さが出たんです。ちやほやされ調子に乗っていたんだと思う」
「初めての負けはいい薬になったと思う。離れていく人もいるだろうし環境も変わるだろう。でもやるべきことは見えたんじゃないですか」 November 11, 2025
7RP
他党もやってるじゃないかという泥棒自民党支持者がいるけども、裏金問題の本質を理解してないのにコメント残すのは恥ずかしいぞ。
自分でミスを見つけて訂正申告するということは通常行われていること。これは過失。
自民党の裏金作りの問題は政治資金パーティーなどで販売ノルマを超過して集めた分の収入を派閥などが「裏金」として国会議員にキックバックする運用を、長年に渡って組織的に続けてきたということ。泥棒自民党は故意にやっている。
派閥からのキックバックという大問題を不記載にすり替えるな! November 11, 2025
3RP
〚オール大阪🔸活動報告〛
ご声援、笑顔でチラシを受け取っていただきました✨
突然の降雨でわずかな活動時間でもやりがいを感じました🥹
 7支部は新体制になり、4名の所属議員も参加した会となりました。
#倭国人ファースト
📍16区・南海高野線中百舌鳥駅
📍11区+京都6区・京阪樟葉駅
#岡本みのり八幡市議
📍7区・新体制キックオフ会
#石川勝吹田市議
#久保直子吹田市議
#中西勇太吹田市議
#長田ともき摂津市議
📍15区・近鉄河内天美前
📍14区・街宣車-八尾市
📍10区・JR高槻駅
#井上ともや国政改革委員
#小森さだゆき高槻市議 November 11, 2025
2RP
横浜FCの場合、もともとクラブとして明確なサッカースタイルがあるわけではないため、
四方田体制の終幕(文さん退団)というタイミングで、いずれにせよ大きな変化は起こると思っています。
そのうえで、近年はアカデミーが結果を出せるようになってきました。
まずは、その成果をトップチームへ還元できるようにしなければいけない。
次のステップは、「アカデミーをクラブの武器に変えていくフェーズ」に入るべきだという点で、
私も若手重視(特に生え抜き)は同じ見解です。
実際に、ユース → 大学経由 → トップ昇格 → メンバー定着という流れを辿った選手(小倉が初)が出てきたので、
この流れを途切れさせるわけにはいきません。
今、横浜FCの育成にとって最大の分岐点に立っていると思います。
斉藤光毅のように「世界へつながる道」があるだけでなく、「トップチームで活躍する道」もきちんとある、
この両方を示せるかどうかは、優れた人材を集めるうえで非常に重要になります。
逆に、トップへの道が見えなければ、今後いい選手に来てもらえなくなる可能性もあります。
ここからは個人的な願望も入りますが、
まずは アカデミー出身選手の特性(キック精度 × 視野の広さ)を活かせる戦術を持った監督選び、
そして、足りない部分を補うための既存戦力の慰留・整理にしっかり動いてほしいと思っています。
https://t.co/PB7L8EPGQH November 11, 2025
1RP
70代のお姉様。腎盂炎という病気を患い。やはり、要安静で1週間を過ごすと。日常に戻る事が億劫になるんだって。それでも。キックという。楽しい事があるから戻って来れたと。言ってくれて。そこは謙虚にならず。素直に受け止めようと思う。そしておかえりと。まだまだ楽しんでいこうと。謙虚にならず https://t.co/cqx94PuQRp November 11, 2025
1RP
政府効率化省(DOGE)が、自分たちが解散したという「フェイクニュース」報道をぶっ壊し、さらなる3億3500万ドルの契約がキャンセルされたことを発表しました
民主党の皆さん、残念でした — あなたたちのキックバックはまだまだ切り詰められていますよ
https://t.co/15kjxNTmLs November 11, 2025
1RP
他党もやってるじゃないかという泥棒自民党支持者がいるけども、裏金問題の本質を理解してないのにコメント残すのは恥ずかしいぞ。
自分でミスを見つけて訂正申告するということは通常行われていること。これは過失。
自民党の裏金作りの問題は政治資金パーティーなどで販売ノルマを超過して集めた分の収入を派閥などが「裏金」として国会議員にキックバックする運用を、長年に渡って組織的に続けてきたということ。泥棒自民党は故意にやっている。
派閥からのキックバックという大問題を不記載にすり替えるな! November 11, 2025
1RP
「足が速いのに、スピード勝負をしない/出来ない選手」
これ、意外と多い。
そして更に下の2つのタイプが多い印象。
① 苦手なことにチャレンジしている選手
② 「スピードだけが自分の価値じゃない」と思ってる選手
でも、これって結構もったいない。
だって、それって僕でいうと、
「左足のキック」が武器なのに、「自分はフィジカルで勝負したい」って言ってるようなもの。
いやいや、それ捨てたら俺、何も残らないよって話。
強みを活かして勝負するのは、決して「逃げ」じゃない。
むしろ、得意な領域を突き詰めることで自信がつくし、周囲からも評価されるようになる。
強みを伸ばした上で、弱みを補強する。
それが成長の順序だと思ってる。
この話、特に高校生以上の選手に多い。
「身体能力だけじゃダメだ」と分かり始めて、技術や戦術に取り組むのはすごく良いこと。
だけど、強みを消してまでやるのは違う。
育成年代はまた少し別で、身体能力に頼らず技術を身につけることは大事。
でも、高校・大学・プロとステージが上がる中で、「自分は何を武器に勝負するのか?」そこにもっと神経を尖らせてほしい。
勝負どころで、自分の“強み”を出せる選手が最後に生き残る。 November 11, 2025
1RP
🇳🇱ファン・ペルシを一日で超一流の選手に変えたベルカンプの背中
🇳🇱ファンペルシーは語る。
-----------------
これは、僕がプロの階段を登る上で、決して忘れられない45分間の話だ。
練習が終わり、僕はアーセナルのトレーニンググラウンドのジャグジーに浸かっていた。
温かい湯船に浸かって、体を休めていると、窓の外の練習ピッチで動く人影が見えた。
デニス・ベルカンプだ。
彼は怪我からの復帰を目指して、ユースの二人とフィットネスコーチ相手にトレーニングをしていた。
ハイスピードでパスを回し、シュートに繋げるメニュー。
僕は、無意味にも心の中で変なゲームを始めたんだ。
「もしベルカンプがミスしたら、帰ろう」と。
そんなゲームを始めた自分がバカだった。
セッションは45分間続いた。
そして、結果はどうだったか?
ベルカンプがミスをすることは一度もなかった。
彼はすべてを100パーセント、最大限の力でやりきっていたんだ。
全力を込めたシュート、完璧なトラップ、ダイレクトでの正確無比なパス……。
僕の手はジャグジーでふやけてしまったけれど、僕はただ座って、ミスを探し続けた。
でも、そのミスはついぞ訪れなかった。
僕にとって、あれはサッカーではなく、「芸術」だった。
僕は思ったよ。
自分もパスはうまい。
良いサッカー選手だと自負していた。
でも、この男は完璧な集中力をもって、
その「芸術」をルーティンとしてやり遂げている。
その瞬間、僕の中で何かが弾けた。
「待てよ。僕は、自分が十分プロの世界でやれているつもりでいたが、あのベルカンプのレベルに行くには、まだとてつもなく大きな壁があるじゃないか」と。
本当に一流になりたいなら、あの姿勢こそが答えだと悟ったんだ。
あの日以来、僕の練習への取り組みは180度変わった。
シンプルなパス練習だろうが、
キック練習だろうが、
僕はすべてを100パーセントの力で取り組んだ。ミスのないように、と。
そして、ミスを犯した時は、自分自身に激しく腹を立てた。
だって、僕はデニス・ベルカンプになりたかったんだから。
あの45分間の独り言のような練習こそが、
僕をワールドクラスの選手へと押し上げた、すべての原点だったんだ。
#アーセナル #ファンペルシ #ベルカンプ #プロ意識 November 11, 2025
1RP
作業ゲーム『gogh』Steam版に「お絵かきチャット機能」が追加。みんなで描いた絵はいつでも画像化して保存可能
https://t.co/goApHyD928
迷惑ユーザーをマルチルームから強制退去させる「キック機能」も追加。11月25日午前3時からは、30%オフとなるセールも実施予定 https://t.co/YoUnoWy3ZA November 11, 2025
1RP
うがー!ベビーブルーめっちゃ可愛いんだけどー!肉パクッてする音がやばい♡あたしも欲しいよぉ~!
【新品未使用】マテル ジュラシックワールド キック&モグモグ ベビー・ブルー
https://t.co/zSY9Vbq84U November 11, 2025
@Ng6Fq 誰でもキックミスはするけどさすがに上手く行かなすぎかなーって思いますね
コーナーでデカいのいっぱいいるのに誰もいないニアでクリアされてるのとか何度も見てるし November 11, 2025
@CPnVMwyGxwsM9vl @CHAMAsama_10 ボクシングのチャンプが最高峰なん?w
天心がキックやってなかったら武尊戦もなかったし1試合でファイトマネー3億弱もらうことなかったしなw
ボクシング王者になったら総合行くって噂もあるし色々やっててええやろw November 11, 2025
@Iris_SAOIF もしかしたらもう解決したかもしれないですけど☑マークがあれば最新なので、あくまでサーバそのものの問題だと思います。
この手のイベントMODが適用された直後ってなんかサーバが不安定(イベント専用の色々読み込んだりあるか)でクラッシュしたりキックされたりであるみたいです。 November 11, 2025
初西口プロレス
おもろかった。
出たくなってきたよ。
オカダデパチカさんの低いドロップキック受けてみたい🤣🤣🤣
これもプロレス、いつも見てるのもプロレス
ウナギサヤカさんも見れて、ハッピー😀
いい思い出になりました。
#西口プロレス
#西口向上委員会
@nishiguchi_pro https://t.co/Ackm3DhLyf November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



