ユーロドル トレンド
0post
2025.11.23 20:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
とある実験を行います。
"真面目"に"直感"で答えてください。
Q.『AorBどちらが綺麗な上昇トレンドに見えますか?』
コメントで教えてください。
コメント100件で割合を出したいので拡散お願いします
この実験の答えは
チャートに関わっている人たちにとって
かなり有益なものになるでしょう
答えは明日の同じ時間に100件以上コメントがあれば発表します。
#FX
#ゴールド
#ビットコイン
#gold
#BTC
#ユーロドル
#ドル円
#フラクタル
#FX初心者 November 11, 2025
ユーロドル
月足分岐点1.1585-90を下抜けしている観点では最大1.1325-30を目指す可能性が考えられます。ただし、大きな流れは長期的なユーロ買いドル売りを意識した動きが始まっています。目先の変動を追いかけるよりもドル売りへ転換する動きを待つべきです。 https://t.co/NEZknja6DE November 11, 2025
📌 FX構造分析(SMC)EUR/USD編 #1
─ 1.158 戻り売りの正体
EUR/USDは、
日足では“押し目作り”、
中期の4Hでは“戻り売り継続”、
そして短期では1.158~1.160の戻り売りが最も優位という形がハッキリ出ています。
特に1.158付近には、
・出来高の厚い価格帯
・H1/H4の売りOB
・過去のCHoCH、BOS
が重なり、大口が反応しやすい「売りの本丸」。
いまの1.151付近は追っかけショートが危ないゾーンで、
“戻ってから売る” が鉄則です。
チャート画像とSMCの構造を丁寧にまとめました👇
(初心者でも読めるやさしい表現で書いています)
🔗 記事はこちら
➡️ https://t.co/zMiDviPIx4
#FX
#為替
#ユーロドル
#EURUSD
#ドル円
#SMC
#SmartMoneyConcepts
#FX初心者
#テクニカル分析
#チャート分析
#インデックスリーディング
#みつるのFX構造分析
本シリーズは SMC(Smart Money Concepts)などの
市場構造を学ぶための練習記録です。
個別の売買判断を推奨するものではありません。
投資判断はご自身の責任でお願いいたします。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



