1
焼き餃子
0post
2025.11.23
:0% :0% (40代/男性)
焼き餃子に関するポスト数は前日に比べ1%減少しました。女性の比率は12%増加し、前日に変わり40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「餃子」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
壽苑@熊野前/東尾久三丁目
東京都荒川区
ラーメン+焼き餃子+ビール(大瓶)
「町中華で飲ろうぜ」にも登場した東天紅出身店主の「寿苑」。
11/30閉店でまた地元町中華の灯が消える。
麻婆茄子評判だけど久々に王道のラーメン注文。
懐かしい味わいを名残惜しい気持ちで堪能。
ごちそうさまでした。 https://t.co/xjxKaYL4Qc November 11, 2025
11RP
羊好きにぜひ行ってもらいたいお店を見つけた。その名も草原の料理 スヨリト。見て、この茹でただけのスペアリブの肉肉しさ。これが最高に旨い。人より羊肉を食べている自信がありますがここの羊は間違いないです。焼き餃子水餃子、焼きスペアリブ、羊串etc友達誘って全部食べてほしい。場所は神楽坂駅 https://t.co/TPQ93ux9Vt November 11, 2025
8RP
宇都宮🥟の数ある中で
私のお気に入り&おすすめのお店
『餃子の笑平』さん🍜🥟
いつも激混みで大人気です!
焼き餃子&チャーハン&ラーメン
🥟の野菜たっぷり餡は
何も付けなくても美味しいし
笑平さんのオリジナルタレも最高⤴︎︎︎
酢胡椒でもいけます❣️
チャーハンもラーメンも👍
ごちです🥰🙏 https://t.co/P39oHji0W8 November 11, 2025
5RP
昨日の夜は餃子飯店さん
焼き餃子×4
青ナ炒め(撮り忘れ)
杏仁豆腐
ビール大瓶×2
餃子はコスパ最高でもちろん美味い😋
ここで飲むのが最近のお気に入り😁 https://t.co/2m3Rr1dTFU November 11, 2025
4RP
@inari_fox_10 (。・ω・)y-゚゚゚中華料理は戦時中に出征した兵隊さんが現地で食べた物の記憶から復元した料理であり、「中国料理」ではありません。
たとえば宇都宮餃子(焼き餃子)は中国の方は食べません。
(´・ω・`)……というかコイツからブロックされてんだけどね。 November 11, 2025
2RP
ぎょうざの さのや
焼き餃子1人前(追加1人前)
水餃子1.5人前
定食×2
ザーサイ
皮厚めカリモチの食べ応え。初訪なのに調子に乗って頼みすぎて腹パン😆ザーサイの量がおかしい🙃絶対入ってないはずだけど若干シナモンの香りクンクン( ̄∞ ̄) https://t.co/Anonm784GP November 11, 2025
2RP
#とんこつらーめん黒竜
とんこつしょうゆ
焼き餃子
半チャーシュー丼
焼き餃子には直接酢と醤油を少量垂らす派閥です。
焼き餃子を食べながららーめんをすすりスープを飲みチャーシューご飯をかきこむ至福の時をすごしマルシル。 https://t.co/yH9LtgsbDO November 11, 2025
2RP
アルファポリスの投稿小説「焼き餃子くんと水餃子くん」を書きました〜よかったらみてください😊 https://t.co/GVuA1Fe7M3 #アルファポリス November 11, 2025
2RP
四尾連湖キャンプの朝は...
地元テンホウの餃子を焼いて...
焼き餃子坦々うどんにしました♪
景色が良いので...
美味しさ100倍(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ https://t.co/eOK0olftlC November 11, 2025
1RP
登米市の珍味さんにて、チャーシュー麺と焼き餃子。どちらも美味しく、体に優しい味でした😁 麺は自家製らしく、ややコシがあって好きです! ニラレバやチャーハンも気になるなぁ https://t.co/y3YrmwjSvW November 11, 2025
1RP
みんな遠征してうまそうなお昼ご飯食べてる。近くのモールで買った焼き餃子350円も美味しかったので置いておく。 https://t.co/lfi9fIB03F November 11, 2025
1RP
早稲田大衆居酒屋で晩酌🍺
最近、定期訪問の早稲田近辺
お決まりの黒ホッピーで乾杯♪
キムチもやし盛り、焼き餃子
たらと明太のおつまみ天
つくね、ねぎま
他の料理も美味しそう🤔
#大衆酒場 #早稲田 https://t.co/E5MJPGxZJq November 11, 2025
1RP
水餃子🥟シンガポールチャイナタウン
水餃子は中国の紀元前6世紀頃、山東省の地域が発祥とされて、当時は貴族の食べ物で、後に使用人が食べ残しを焼いて食べたのが焼き餃子の起源とも言われている
倭国に水餃子が伝わったのは江戸時代初期とされ、一般的に広まったのは第二次世界大戦後
👇皮もっちり👍 https://t.co/DKrFcTki4G November 11, 2025
1RP
用事があり、東京駅に行っていたのだ。
夕餉は「八重北食堂」にある「餃子といえば芭莉龍(バリロン) 八重北分店」で軽くとろうとした。
ここは「餃子屋」だけあってごろごろとした肉の入った「餃子」がウリなのだが、
その名も「手包みステーキ餃子」といい、今回は「焼き餃子」と「パクチー餃子」、それから「明太ポテサラ」で「ビール」をもらってみた。
「ビール」は「サッポロ黒ラベル」の「生」できちんと注がれたそれはうまいのだ(笑)。
それに「餃子」は(若干高いと思うが)その肉の存在感はまるで「味の素」の「ザ★シュウマイ」だな(笑)、と家人と話したのだが、
流石にそれはうまいものだったのだよ(笑)。
しかし何よりも衝撃的だったのは「ポテサラ」の存在だ。
それは「明太ポテサラ」と云う名付けであたし達の前に出て来たのだが、クマの「最中」皮が付いたどちらかと云えば可愛らしいものだった。 November 11, 2025
1RP
今日のげっさんぽ
四日市市
餃子の新味覚
焼き餃子 ¥540/1皿
りんご牛乳 ¥160
いっ…つも大行列の昔からある有名店
メニューは餃子のみのストロングスタイル
開店30分前で既に並び出来てるが、ギリギリ1巡目で着席
餡の入りが隙間無く
イイし、刻みニンニクもイイ
美味しいね。だけど並ぶ?と https://t.co/zyjfE0NGKn November 11, 2025
#餃子の肉太郎
前々から気になってて初訪問!ついいつもの癖で餃子定食ではなく焼き餃子単品にしちゃったんだけど、濃ゆい焼き餃子なので絶対ご飯が合う。今回1.5皿(9個)にしたんだけど、最初の6個だけ先に出してくれるのうれしい。150円でお惣菜選べるのも楽しい(搾菜にした)
#食のヨロコビ https://t.co/mM8kh6EEj3 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



