1
モヤモヤ
0post
2025.11.26 16:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
早速字幕付きでの編集をありがとうございます❤️🔥マイナ保険証は強制ではないとどうにか明言いただきたかったのですが、モヤモヤ...!!引き続き注視してまいります👀 https://t.co/r8dUG2YEAO November 11, 2025
62RP
これすっごいモヤモヤすんだけど、どう考えても男性助産師なりたいやつなんて不要通り越して女体触りたいだけの犯罪思考の男しかいないと思う
医療の場から出禁にしていいくらいありえないこと🥵
一連のツイート削除して欲しいくらい https://t.co/3Uq8aovTjo November 11, 2025
12RP
毒親育ちは、自分の感情や要求はいつも否定された。「そんなのダメ」「甘えるな」。だから、やりたいことを家族に伝えるなんて最初から諦めて、気づけば“自分の好き”すら分からなくなっていた。それでもふと、「楽しい」と感じる瞬間はある。仕事がうまくいき、評価されて嬉しい。気の合う友達と過ごす時間が心地いい。久しぶりにできた彼氏とのデートを想像し、服を選ぶだけで頬がゆるむ。なのに──なぜかモヤモヤする。″楽しい″のは本物なのに、心がざわつき、落ち着かない。“楽しめるはず”なのに、“何かイヤな感覚”がついてくる。その正体は──
⬇️毒親育ちが、「楽しい時にさえモヤモヤする」のは、楽しみに◯◯がついているから。
https://t.co/YOD6bZSEKe November 11, 2025
2RP
性自認は男女どちらでもない #ノンバイナリー だという
高校3年生のマナさん。
女性らしさを押しつけられていると感じるとモヤモヤ…。
自分らしく生きるためのヒントを語り合いました
#虹クロ は ハートネット TVで放送中
↓NHK ONEで記事を読む
https://t.co/qPy9n94cZY November 11, 2025
2RP
♨️【11/26(水)サブロー占い】♨️
今日は《風呂の日》🛁
湯気も悩みもふわっと立ちのぼるリセットデー。
サブローも正直、風呂で考えてる時間が一番“会議してる”まであるw
ぬるめのお湯にゆっくり浸かって、心と体をあっためよう✨
☀️朝の運試しはこちら👇
https://t.co/JzP9wMYUPd
🔻本日の12星座ランキング🔻
1位 しし座
湯船の王様デー♔ 自分をとことん甘やかすほど運気アップ!好きな入浴剤で“俺様スパ”を開店しよう🔥
ラッキーカラー:金色 ラッキーナンバー:1
2位 やぎ座
コツコツ頑張りがじんわり報われる日。湯船で今日の成果をゆっくり振り返ると、明日のやる気もわいてくる📈
ラッキーカラー:茶色 ラッキーナンバー:10
3位 さそり座
深い話ができる日。風呂上がりトークやオンライン通話で、本音をポロっとこぼすと一気に距離が縮まりそう🌙
ラッキーカラー:黒 ラッキーナンバー:9
4位 てんびん座
美意識とバランス感覚が冴える日。ヘアケア・スキンケアを少し丁寧にすると、明日の自分が鏡の前でニコニコに✨
ラッキーカラー:ピンク ラッキーナンバー:6
5位 かに座
おうち時間が最強の癒やしに。お風呂上がりにアイスや牛乳で一息つくと、心も体もふわっとととのう🫶
ラッキーカラー:白 ラッキーナンバー:4
6位 ふたご座
おしゃべり運好調。お風呂タイムに聴くラジオや配信から、明日のネタになる情報が転がり込んできそう📻
ラッキーカラー:黄色 ラッキーナンバー:3
7位 おうし座
マイペースを守ると吉。長風呂しながら動画をダラダラ見るくらいの“ゆるさ”が、逆にパワーチャージに👌
ラッキーカラー:緑 ラッキーナンバー:8
8位 うお座
妄想力MAXデー。湯気の中で未来をぼんやり思い描くと、不思議とやりたいことの輪郭が見えてくる🎧
ラッキーカラー:青 ラッキーナンバー:7
9位 みずがめ座
新しい入浴グッズやバスソルトを試すと運気オン。いつものルーティンにちょっとした変化を足してみて💡
ラッキーカラー:水色 ラッキーナンバー:11
10位 おひつじ座
勢いで動きすぎて、ややバテ気味かも。今日は“シャワーだけで終わらせない”を目標に、湯船でペースダウンを♨️
ラッキーカラー:オレンジ ラッキーナンバー:5
11位 おとめ座
細かいことが気になりやすい日。お風呂掃除で水回りをピカピカにすると、モヤモヤも一緒に流れていく✨
ラッキーカラー:紫 ラッキーナンバー:2
12位 いて座
予定を詰め込みすぎてクタクタに…。今日は“早めの風呂+早めの就寝”で、あえて何もしない夜にするのが正解😪
ラッキーカラー:グレー ラッキーナンバー:12
最後に一言——
湯船に浸かってる10分間くらいは、通知も世間もいったんミュートでいこう。
#サブローイベント #星座占い November 11, 2025
2RP
倭国人が日ごろから感じてるモヤモヤを志らくさんがズバり言ってくれたってこと。中国視点の報道ばっかりで気持ち悪いからね
立川志らく「倭国人じゃないの?」“高市非難者”への過激発言にタレント議員「差別発言」と強く批判(週刊女性PRIME)
#Yahooニュース
https://t.co/E9zBsXNmpf November 11, 2025
1RP
関連した記事まで全て読んでも結局何したか分からんからモヤモヤしっぱなしよね
ADに毒蛭観音開きした、とかなのかな https://t.co/aUbw5vzHze November 11, 2025
1RP
正しさを強く主張されると、
「どうしてあんな態度なんだろう…」とモヤモヤ、疲れてしまいますよね。
実は、人が「正しさ」に強くこだわる背景には、自分の価値を否定されることへの強い不安が隠れていることがあります。
だから、相手が強い態度で正しさを主張してきても、
あなたが悪いわけでも、
戦わなきゃいけないわけでもありません。
相手の言葉に振り回されそうになったときは、こんなふうに意識してみてください。
✨「この人もきっと不安や恐れを抱えているんだな」と想像してみる
✨自分の気持ちや立場を大切にする
✨必要以上に正そうとせず、受け流す・距離をとることも選択肢に入れる
相手の心理を少し理解するだけで、
責める気持ちやモヤモヤに巻き込まれず、自分の心を守ることができます。
無理に関わろうとしなくて大丈夫。
少しだけ肩の力を抜いて、心を軽くしてみてくださいね🌿 November 11, 2025
1RP
今回の鉄塔さんの件で落ち込んでいる方、わいわいさんのこの動画見てスッキリして欲しい、本気で。
前半はただのキレ散らかし兄ちゃんなんだけど、4:10あたりからホントにスッキリするから、自分のモヤモヤを言語化して叫んでる人の動画ってストレス発散になるので。
https://t.co/3h81kEr6tM November 11, 2025
1RP
私たち、fav me(ファボミー)です♡
12月6日(土)、Kanadevia Hall(旧TOKYO DOME CITY HALL)にてワンマンライブ開催‼️
「Stage of the Future」
🕰 OPEN 16:00 / START 17:00
📍 Kanadevia Hall(旧TOKYO DOME CITY HALL)
💎 特典会
※SS・Sチケットをお持ちの方のみご参加いただけます。
🎫 チケットはこちら
https://t.co/kAdGSKLWSj
📣 “fav me 楽曲紹介”
🎧 「ケーキを食べればいいんじゃない!?」 の歌割りを公開✨
誰もが感じるモヤモヤや不安を、音楽とスイーツで包み込むような“セルフラブ・ポップ”ソング。ラララと口ずさみたくなるフレーズと、誰かに笑われた夢でも追い続ける強さが、優しく背中を押してくれます!
🎧 「ケーキを食べればいいんじゃない!?」
https://t.co/dlqcAlo3ps
#PEAKSPOT #ASOBISYSTEM #favme November 11, 2025
1RP
🪐11/26 メッセージ🪐
どうして良いかわからない
物事がスムーズに進まない
そんな思いを抱えていませんか❓
そのモヤモヤすらも
ギフトだと伝えてくれています
進む先が見えない夜のように感じても
その暗闇のなかでは星が輝いています
夜にしか見えないこと
感じられないこと
それらにヒントがあるようです
インスピレーションも受け取りやすい
タイミングですので
静かな空間に身を置いて
ゆっくりする時間を作ってみるのも
良いでしょう
必ず朝はきます☀️ November 11, 2025
1RP
小説にメッセージは必要か問題に遅まきながら参戦
まあ、個人の自由ですので
あくまで私の考えを。
去年ぐらいまで小説にテーマやメッセージなんかいらん派でしたが、ここ1.2年で意識が変わってきました。
ひとつは、文体ってなんやろって考えたことです。文体の定義自体は作家それぞれにちがい厄介なものですが、私は文体ってもしかして作者のこめたテーマやメッセージによって決定されるのではと思ったのです。
家族がテーマの時と戦いがテーマの時は、同じシーンを描写しても文章が変わってきます。その文章の違いが、文体になるのではと仮定したのです。
すると、小説にはテーマやメッセージを設定するのは必要不可欠だということになります。
さらにある編集さんが、
エピソードとストーリーの違いに言及されており、エッセイはエピソード、ストーリーは小説。伝えたいことや読者が感じることがあって初めてストーリーになる。
逆にフィクションでもそれらが感じられなければエピソードにすぎず、小説ではない、といっていて、、
おお、これって俺が文体でモヤモヤしていたこととかなり近しいことをいってるのではとも思い、さらにテーマやメッセージ性は必要だという考えに傾きました。
ただ、テーマを意識せずとも盛り込める作家さんもいるので、このへんは個人個人の裁量に任されるのかなと思います。
その上で、テーマやメッセージ性は絶対に必要だ!!と決定づける出来事があって、それは格闘家の青木真也選手の考えをnoteなどで読んだ時です。
青木真也選手は一戦一戦、テーマや伝えたいことを決めたいるそうです。それに従って戦前のプロモーションをしているようなことをいってました。
さらに、『教室の隅で居場所がなかった人のために戦う』と客層もばっちりとイメージしておられました(『』の中のセリフは木下の意訳、正確な文言ではありません)。
技術と体力が至上主義の格闘家でさえ、テーマやメッセージ性を考え、命懸けの試合に挑んでいるのに、小説家の自分はどうなのだ、と思ったわけです。
そういうわけで、ここ一年の話ですが、私はテーマやメッセージ性を重視して物語を作ろうかと試行錯誤中です。
まだ、言葉としては確立されていませんが、今現在の内容を言語化すると――
『弱者も工夫次第で勝者になれる』
というものです。
これは私の人生経験からでたものでもあります。
読書量が少なくても工夫次第で、プロ作家になれる。
運動神経なくともマイナースポーツだけど結果を残せた、などの成功体験によるものです。
弱者=敗者
ではないですし、
強者=勝者
でも必ずしもありません。
それを小説という形で体現できればと思っています。
豊臣家の包丁人は、弱者がテーマではありませんが(多少は入っています)
『料理は奇跡を起こせる』
『飯は他人を家族にする』
というテーマやメッセージをばりばりにこめました。
それが吉と出るか凶と出るか。
執筆弱者なりに試行錯誤して参ります。 November 11, 2025
1RP
@nana0504 選挙応援演説中に起きたテロリストによる凶行
一番の焦点はこれなのに、事件発生後から今も、この部分からの論点ずらしがずっと続くことにモヤモヤしています…
それに加担した自称ジャーナリストや弁護士等、当時と同じような人が裁判を語っているのも違和感と嫌悪感を感じます。
#山上裁判 November 11, 2025
1RP
🌟2025年12月の星のながれ
『隠してきた気持ちが暴れて、人生のほうが先にあなたを動かしてくる月。』
―恋愛も仕事も人間関係も、誤魔化しが効かん。本音が勝つねん。
─
12/1|笑ってごまかしてきた関係に限界がくる。
「しんどいけど大事やし…」
って押し込んできた本音が、急に前に出てくる日。
離れるのも、寄るのも、どっちに転んでも"正直なほう" に流れる。
-
12/5|双子座満月。言い訳が全部剥がれる。半年分の"ほんまの答え"が出る。
積み重ねてきたことは報われるし、
やってるふりしてたものはここで終わる。
「そんなつもりちゃうかったのに…」
そういう気持ちまであぶり出される日。
でも、これがあなたを軽くする始まりでもある。
-
12/10|見たくなかった現実に、やっと気持ちが追いつく。
モヤモヤの正体がわかる。
ずっと迷わせてきた"何か"がスッとほどける。
わかるって、痛いけど救いやねん。
-
12/12|気づかんふりしてた積み残しが、机の上にドンッと置かれる日。
・合わへん人
・無理してた約束
・しんどい働き方
こういうのが、隠しようなく浮く日。
片づけるんじゃなくて、
本音で選び直す日やねん。
-
12/15|やる気だけでは通用せん。覚悟が試される。
火星が山羊座に入る日は、
「やる」「続ける」「やめる」
この3つがめっちゃハッキリする。
勢いより、
本気度が問われるねん。
-
12/20|射手座新月。ここで決めた未来に、来年ずっと引っ張られる。
「ちょっとやってみよかな」で選んだことほど、
でっかい流れを生む新月やねん。
だからこそ、
あなたがほんまに望んでる方向が、嘘つけへんくらい浮かび上がる。
心が勝手にそっち向くねん。
-
12/22|冬至。あなたを縛ってた役割が静かに終わる。
"こうしなあかん" が剝がれて、
"こうしたい" が前に出てくる日。
いまの場所でずっと頑張るか、
新しい場所に飛び出すか、
どっちにしても あなたが主役に戻るタイミング。
-
12/25|軽い関係はここで消える。本気だけ残る。
金星が山羊座に入る日は、
あなたの心が本当に大事にしたい人を選ぶ日。
執着でもなく、孤独でもなく、
"ちゃんと大切にしたい相手" がハッキリわかる。
恋愛も、家族も、友達も、
ここで一度、並び替えが起こりやすい。
-
12/28|迷いと一緒にでも進める。ほんまに大事なもんが残る。
牡羊座の上弦の月は、
「怖さ」と「期待」が同時に暴れる日。
でも、
進むほど心が軽くなるタイミングやねん。
止まってたものが、
あなたの一歩で勝手に動き出す。
-
◎ 今、12星座別の「月間 12月うらない」を作り込んでる最中やで🍀
2025年12月は、
「ここまでやろう」とか
「ごまかして続けよ」って気持ちが全部きかへん月。
星の動きは優しいけど、
本音にめっちゃ忠実なんよ。
やからこそ、
心の奥の小さな声のほうが、
あなたを未来に連れていってくれる。
その瞬間を、
12星座別に、
お伝えしようと思ってるでー。☺️🤲
https://t.co/nPdzs3dmhx
#星占い November 11, 2025
1RP
うちは両親→子、祖父母→孫にお祝いするのは当たり前だから内祝いの気遣いはしなくていいよ派なんだけど(それでも一緒に食べようorおやつに食べてってケーキやお菓子を用意すれば喜んで受取ってくれる)、義側は自分達はいらないけど義祖母には用意しなさいって考えが何故かあるみたいでモヤモヤ。 November 11, 2025
さすがにこれで公道はあかんやろ..でモヤモヤとまらなくて翌日署に電話して聞いてみると違う部署の方が「このプレートはダメ」との回答。
→私のモヤモヤ絶頂期。この電話対応の人も謎めく始末。。
本日、署に行って通報後に電話くれた人が出てきてくれた。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



