1
モヤモヤ
0post
2025.11.25 12:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ボソッと独り言だけど
フォロワーさんがマイク買いましたーってポストしてるのちょこちょこ見るんだけど、、、、
MIX師的に「それあなたに合ってなさすぎ!!」っての結構あるからモヤモヤする😇
どんなの使えばいいかの簡単診断みたいなポストしてみるか🤔 November 11, 2025
16RP
@scxrp71355 クマを処分するなんて可哀想と言ってる人と変わらないよ
利用者との関わりだけでなくその家族や同僚,経営者の事介護だけじゃなく医療や法律色んな勉強をして色んな角度から物見る目を養って最適解を導き出してからモヤモヤするならまだしも感情だけで突っ走ってモヤモヤするのは恥ずかしいよ November 11, 2025
3RP
ちゃんと知ると怖い「朝スムージー」の落とし穴。私も一時期ハマってて、バナナ・小松菜・豆乳で毎朝作ってたけど、便秘も治んないし、日に日に体がだるくなる一方。なんで?ってモヤモヤしてたけど、腸活を学んでわかった。私がやってたNGの飲み方は... November 11, 2025
3RP
トモヤくんってモヤって呼ばれているのですか?🥹ジェミンちゃんがトモヤくんのことを「モヤモヤ〜!」 っと呼んでいるらしく🥹ジェミンちゃんが他グルの後輩の子と絡むの本当に貴重すぎて、この事実を知れただけでも尊すぎてやばい૮ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ა
https://t.co/NcNlm1YGhv November 11, 2025
2RP
🆕新記事公開|「彼女より女友達といるほうが楽しい彼氏」問題
最近、彼氏が“女友達といる時だけ”めちゃ楽しそう…。
そんなモヤモヤを座談会で本音解剖しました。
・男が女友達を優先する心理
・恋人との距離が生まれる理由
・対処法&改善ポイント
・ミユ×ミカコ×ケンジ×ミサキのガチトーク
「わたしのせいじゃないんだ」と思えるはず。
▶︎ 記事はこちら
URL:https://t.co/akI5sAI39a
#彼女より女友達 #恋愛相談 #彼氏の心理 #恋愛不安 #こいこと November 11, 2025
2RP
夜八では
■フードは割り勘
■ドリンクは各自計算
という方法を研究を重ね開発致しました‼️
これであれば、下戸の方でもモヤモヤ感無く
いつもより楽しい飲みの席になるにキマり🍻
選択するか否かは自由です🙇
②忘年会、新年会承ります🍻
以上 https://t.co/t6rjNEOinc November 11, 2025
2RP
フロアによってLIVEに満足出来なかったらどうしようっていうモヤモヤがここ数日ずっとある
特別なことを求めてるわけじゃなかて、ただせめてLIVE中、MCちゅうにステージ無視して私語すんのはやめてくれってだけなんだよな November 11, 2025
1RP
体に合わない食べ物を口にした瞬間、
身体はとても正直に反応します。
それは悪いことではなく、
「これはあなたの波動に合っていません」
という優しい警告。
東洋医学では、不適切な食は
気・血・水のバランスを乱し、余計な“湿(しつ)”と“熱”を生み出す
と考えます。
その結果、次のような反応が起こりやすい。
① 胃の重さ・膨満感
胃が受け入れを拒否する時、“停滞”が発生する。
もっとも典型的なサイン。
② 眠気・集中力低下
体が分解にエネルギーを奪われるため、
脳がぼんやりする。波動も一時的に落ちる。
③ むくみ
合わない食材は“水毒(湿)”を作る。
顔・手足が重くなる。
④ 気分の落ち込み・イライラ
食べ物の波動が自分のエネルギーと合わないと、
情緒が乱れやすい。特に糖質・油・添加物で出やすい。
⑤ 腸の張り・ガス
腸が「これは違う」と判断すると、
気が滞って“気滞”が起こる。張り・ガスが増える。
⑥ 翌日の疲労感
解毒のために回復力が分散し、
翌日重くなる。
⑦ 痰が増える・咳が出る
合わない食は“湿”と“冷え”を生み、
体が外へ排出しようとして痰・咳が出る。
特に乳製品・冷たい飲食・油分で顕著。
これは 「肺(はい)」が守ろうとしているサイン。
⑧ 体が痒くなる
合わない食が“熱”や“湿気”に変わり、
皮膚から外に出ようとすると、痒みになる。
アレルギーだけでなく、波動的な反発でも起こる。
体に合わない反応は “不調”ではなく、
身体が必死にあなたを守っている証拠。
波動のセンサーが正常に働いている状態です。
■セルフケア(症状を早く抜いて整える)
① 白湯で胃腸を温め、巡りを戻す
消化力を立て直す最優先ケア。
冷たい水は絶対に避ける。
② おへそ周りを時計回りに20〜30回さする
胃腸の気の流れが整い、張り・むくみがすぐ抜ける。
③ みぞおちに手を当てて深呼吸
硬くなっている場合は確実に負担サイン。
手を当ててゆっくり10呼吸。
④ 塩風呂 or 足湯で“食べ物の波動”を流す
天然塩ひとつまみでOK。
痒み・重さ・モヤモヤが軽くなる。
⑤ 10〜15分の散歩で“気の循環”を戻す
特に痰・咳が出る日は、肺に気がこもっているので
外気に触れると抜けやすい。
⑥ 香り(ゆず・檜・ペパーミント)で脳と肺を開く
気分の落ち込みや痰の停滞に即効性がある。
一度深く吸うだけで肺がスッと広がる。
⑦ 下腹を冷やさない(腹巻・湯たんぽ)
合わない食を摂った日は、腸が必ず冷えやすい。
温めると翌日の疲労感・痒み・咳が激減。
⑧ のどの前を軽く撫で下ろす(痰・咳に効果)
上から下に10回ほどさする。
肺の気が降りて痰が切れやすくなる。 November 11, 2025
1RP
すげーわかる。怒るタイミング逃して後からモヤモヤすること多い人は特におすすめ。
昔、制服のスカート後ろから捲られた時(びっくりしてる間に相手の姿なし)の怒りとか、もろもろ込めて罵倒してます。
「ざけんな、クソ野郎!」、今なら即座に怒鳴る自信がある。 https://t.co/1KUEgN8Kqi November 11, 2025
1RP
「うまく言えないけど…なんか違う」50代になると、この“言葉にできないざわつき”が増えてこない?
説明しようとしても形にならず、放っておくと、また同じ毎日が過ぎていく。
でも、このモヤモヤは、“すぐに答えが出る”タイプのサインではなく…。
もちろん、ここではっきり言語化できなくても大丈夫。
ただ「あ、○○は今の私に合わなくなってきてるかも」と気づけた時点で、もう変化は始まってるということ。
違和感は、いきなり道を示してくれない。けれど、放置し続けたときよりも、確実にあなたを次へ運ぶ“静かな力”になる。
その小さなざわつきは、少し先のあなたから届いた控えめなサインなのかもしれない。 November 11, 2025
1RP
先日回転寿司の椅子で飛び跳ねてる4歳と2歳ぐらい?の兄弟がいてね、お母さんは最初は怖い顔して叱ってたけど、当然子どもは言うこと聞かず、最終的にお母さんは無表情、子どもはお母さんの方見ながら飛び跳ね続けてた。世間的にはこれは叱ってるからOKなの?っていうのが私が一番モヤモヤする→ https://t.co/jodkvhBkSH November 11, 2025
1RP
というか終わるなら終わる、別枠に移動するなら移動するではっきり言えよな~~戦隊ファンなんでこんなモヤモヤした気持ちにさせられなきゃいけない??こんな状況で新しいヒーロー(新しくない)をお楽しみに!って言われても楽しみにできるわけないだろ November 11, 2025
1RP
アニメーションエイドクラス2を受講しました
ワカスギさんが言語化の鬼で受講前にモヤモヤしていたこと本当に全て腑に落ち、作品に反映させることが出来ました
まだまだ未完成ですが、区切りとして一旦これで次のショットに進んでいきます!押忍!
#アニメーションエイド https://t.co/TJy6kWpJJM November 11, 2025
1RP
【㊗️東京エリア全店⭐️連日連夜✨大盛況鑑定中‼️】
モヤモヤしていることを、聞かせて下さい
新宿歌舞伎町サブナード店★鑑定中‼️
池袋サンシャイン60通り店★鑑定中‼️
池袋店★鑑定中‼️
新宿西口店★鑑定中‼️
新宿東口店★鑑定中‼️
表参道店★鑑定中‼️
渋谷店★鑑定中‼️
上野御徒町店★鑑定中‼️
東京エリア各店舗の店内は、お客様の声でとても賑わっています。まもなく、次のご案内が可能になりますので、初めての方も、いつでもお気軽にお越しください
東京エリアは、毎日22時(午後10時)まで鑑定を受付しています
本日の出演鑑定師 ▶️ https://t.co/AEMooR8cZ1
スマホから簡単にネット予約できます。気になった先生を直感で選んでみて下さいね
◆営業時間 あさ10時〜よる10時まで (最終受付 よる10時まで鑑定を受付しています) 年中無休
◆東京千里眼ブログ 道案内や各種ご案内はこちらから
https://t.co/Xceby0WxH4
#当たる占い #東京 #池袋 #新宿 #歌舞伎町 #サブナード #表参道 #渋谷 #上野 #御徒町
#占い #占星術 #星読み #西洋占星術 #ホロスコープ #星座 #タロット #タロット占い #四柱推命 #星 #宇宙 #スピリチュアル #彼氏 #欲しい #新しい #出会い November 11, 2025
早いけど、仕事から離脱...😵💫
病休交渉して、取らせて貰うことにはなったけど、それで戻ってこれるの?とかプレッシャーかけられると余計にしんどい...
とりま明日、明後日行って金曜日から二学期末まで?は病休なので、昨日はモヤモヤしてて愛知十分に楽しめなかったかもだし、横浜は存分に楽しむぞ! November 11, 2025
過ぎたことをウダウダ言うのは趣味じゃないけど今回はモヤモヤしているから言わせて
即売会は会いたい人に会う目的と同時に当たり前だが販売している商品を購入するイベントだ
購入もせず居座ったり購入したからってずっと居座り続けていい訳じゃない
会ってたい気持ちは分かるし俺も同じ気持ちだ
だがな居座り続けるのは出品者からみたら迷惑でしかないんだよ
居座る行為はコンカフェ店に入って席料だけ払って水で済ませているのと同じなんだよ?
俺は朝イチあさちゃんたちから購入を済ませ、空いた時間で普段イベには参加してないがTwitterで良くリプ返してくれる方々に挨拶して廻ったがモチロン何かしら購入し1、2分程度で立ち去っている
それでも空いた時間はあさちゃんたちの邪魔にならない場所に居て待機していたし
あさちゃんたちに癒しを求めてブースに戻って既刊やチェキを購入している
即売会の後半を知らなかったから居座るオタクを見て居座っていいのか半信半疑で俺も一緒に居たけど、やっぱり迷惑でしかないだろ?と思った
今後は2度と居座らないと心に誓った
あさちゃんたちに限らず
どんな娘からも何も買わずに居座るヤツは迷惑そのもので邪魔者の無礼者でしか無いことを自覚した方がいい
出品者が許可した場合を除いてな(-.-)y-~ November 11, 2025
@kainetoya 既出絵だし全部好きな絵なのでどれが来てもハズレ感はないんですが、3種あったら3種とも欲しくなるオタク心なんですよね…🥲上映回数少ない&期間短いだろうと考えるとモヤモヤします……🫠 November 11, 2025
いくらメンブレしようがフィジカルがよろめこうが寝て起きたら否応なしに朝が来る。仕事しながら常にバックグラウンドで稼働する思考、渦巻いて波立つモヤモヤした感情、年末まで絶えないタスクの数々、私には受け止められない物量のあれこれに溺れながら半ば押し流されるように過ぎる日々。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



