民泊 トレンド
0post
2025.11.25 08:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
また倭国の経済損失は1兆7900億円って煽ってるなw
損失するのは中国人が経営しているホテルに民泊、無登録の民泊と白タクだけでは?😂
🔻中国"渡航自粛”よびかけ観光地は... https://t.co/YSty4eZ8ix November 11, 2025
163RP
マスコミは絶対言わない真実だね😊ことごとく中国の思惑から外れていってるのが痛快だよ
割込み、大声、ポイ捨て、痰吐き、路上排泄、白タクに違法民泊。わざわざ倭国の手を煩わせず自爆で一掃。ずっと規制してもらって結構👍
【#山上信吾】中国観光客減って京都のタクシー業界歓喜
nihonno_mikata https://t.co/hXmM7XEe7z November 11, 2025
46RP
素晴らしい知らせ
中国の減便と比例して観光地は混雑が少し解消したと聞く。
空港到着後
中国人の白タク
↓
中国人の民泊
↓
中華料理
↓
このサイクルを繰り返す中国人観光客など不要と言う事が良く分かった https://t.co/C3tc5UjQl7 November 11, 2025
16RP
本当そうですね
倭国に観光に来る
中国人は
中国人の白タクに乗り
中国人経営のレストランで食べ
倭国を無料で観光して
大声で図々しい行動で
迷惑をかけて
中国人経営のホテルや
民泊で泊まり
中国人経営のお店で買い物し中国ペイ決済する
経営管理ビザが
甘すぎたのだ
中国人が来なくても
倭国は何も困らない
毎日新聞は中国毎日新聞に名前を変えろ
中国に引っ越せ🔥 November 11, 2025
11RP
@peopledailyJP 素晴らしい知らせ
中国の減便と比例して観光地は混雑が少し解消したと聞く。
空港到着後
中国人の白タク
↓
中国人の民泊
↓
中華料理
↓
このサイクルを繰り返す中国人観光客など不要と言う事が良く分かった November 11, 2025
3RP
最近の中国人観光客は
中国人の白タクに乗り
中国人経営のレストランで食べ
倭国を無料で観光して
大声で図々しい行動で
迷惑をかけて
中国人経営のホテルや
民泊で泊まり
中国人経営のお店で買い物し中国ペイ決済する
経営管理ビザが
甘すぎたせいだ
倭国はこれを機会に
質の悪い中国人より
質の良い国から
観光客を迎えたいですね
#産経新聞 November 11, 2025
3RP
中国人の倭国行きチケット50万人がキャンセル‼️‼️
まじ嬉しすぎる‼️‼️
てか50万人も来る予定だったんだ😨
中国人による中国人のための経済圏が縮小される‼️
中国人は民泊運営、白タク、中国料理店など全てを中国アプリWeChatで決済してるからな💢
倭国人に金を落としてない奴らを呼ぶ必要はない‼️💢 https://t.co/8uhTjlnsed November 11, 2025
2RP
@kitamuraharuo 中国の方が倭国に来たら、
「空港から白タク(中国人)→民泊(中国人)→転売用買い物→ご飯(中国人)→白タクで空港(中国人)」
だものね😅 November 11, 2025
2RP
札幌で民泊や不動産を経営されている会社がこういったキャンペーンを行っています
受験生の方は是非ご利用ください https://t.co/ZNASleTyQ0 November 11, 2025
1RP
@aritayoshifu 中国人観光客の大半は何も知らずに空港に行ったら、勝手にキャンセルされておったんじゃがな。
共産党が一党支配する国というのは、どこもこのように自由や人権が無い国ばかりじゃ。
まぁオーバーツーリズムも解消し、不法滞在中国人が経営する違法な民泊や白タクが打撃を受け、よかったよかった。 November 11, 2025
1RP
大阪IRの資本が中国資本に変更されましたね。
維新の説明を聞きたいですね。
維新もすべて分かってて中国人の民泊を推し進めて来たんでしょうね!
維新は組織的公金還流疑惑にも説明責任を果たさない隠蔽体質。
維新にとって都合が悪い情報は隠蔽する。
身を切る覚悟がある人は隠蔽なんかしません! https://t.co/Ga9q598mmv November 11, 2025
ミドリゼミの公民
選択肢から選べ?
①インバウンドは倭国のGDPのたった0.9%。迷惑に釣り合わない
②中国人は0.2%以下。しかも中国人経営のバス・白タクや民泊、レストラン、土産物屋でアリペイを使う分は倭国に金は落ちない
③イタリア人が観光客に冷たい気持ちが分かる
https://t.co/2KzvBBvK9A November 11, 2025
民泊施設のビル塗装現場。足場を組むために隣の方へご挨拶。
ここを事務的にやるか、心を込めるかで現場の空気が決まる。
「ご迷惑おかけします」より「おかげさまで良い仕事ができます」という感謝の気持ちで。
信頼関係はこういう地道な一歩から!いざ、行ってきます!
#熊本
#リフォーム
#外壁塗装 November 11, 2025
中国の訪日旅行“一斉キャンセル“は観光業に大打撃なのか?長期化懸念も「深刻ではない」理由(BUSINESS INSIDER JAPAN)
#Yahooニュース
今は中国系のホテルとか民泊(それこそ普通のマンションの部屋)に泊まり中国人の経営の飲食店?
土産屋などを使い😰
https://t.co/y7qx9Gd6q2 November 11, 2025
@sawayama0410 またですか耐性済
香港人の訪日意欲衰えず注意喚起「気にしない」
日中対立も団体ツアー催行(時事通信) 中国航空機往復使い中国人の違法白タク使い中国人経営民泊で中国系のラオックス等で土産を買う方々 倭国の観光消費額の76.2%は倭国人が支え外国人23.7%のうち中国人は5%のみ倭国人が余裕で補填 https://t.co/DV5Vbs5y4w November 11, 2025
季節の変わり目、痒くなるとこを少し触るだけでじんましんに発展。
痩せたので万全の体調ではないわな、当たり前。
まだがんばって食べないと。
たぶん今日から冬の入り口のお天気、カフェも民泊も落ち着く。
葬儀は増える(笑) November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



