みこと VTuber
0post
2025.11.27 13:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#天下一武道館 身体作り!一緒にしようの会
☀️毎週日曜 朝7時集合
📍代々木公園
参加条件❗️天下一武道館Tシャツ着用
🗓11/30(日)参加メンバー
#もふるクロス 一野瀬心晴、六星エリィ
#新世界ギルドール 四葉みこと
⚠️雨天中止(朝6時までにアナウンスします)
※主催ライブのある日曜日は不実施 https://t.co/VFZtbPNHlM November 11, 2025
3RP
シクフォニ所属 みこと様の『ラフ・メイカー』歌ってみた動画にてMVイラストを担当させていただきました
どうぞよろしくお願いいたします🙏
より素敵な一年になりますように🙏🎉
お誕生おめでとうございます🌼 https://t.co/yKFcWwprSc https://t.co/JwHhKIlLtH November 11, 2025
1RP
@monarchreport25 遠い地から韓鶴子総裁の拘束からの開放の為にお出でくださり、ありがとうございます。
みことばと祈り、韓総裁の直ぐ近くで、共に受難と犠牲、行動を起こす信仰こそ本物である、と一番大切なことを教えて頂きました。
韓総裁が今成されてる事も正しくその如くの姿と感じています。私も頑張ります😊🙂 November 11, 2025
みことくんへ𓂃𓈒 𓂂𓏸
素敵なお祝いが届いています.ᐟ.ᐟ
#みこと王子に祝福を2025
#みことの民
遅くなってごめんね💦 https://t.co/Tmt5x1BS0Z November 11, 2025
23~25日に行われた国内全8箇所の応援広告の放映が無事終了いたしました✨👑ご協力いただいた全ての皆様にお礼申しあげます。
足を運んでくださった方々からのご報告すごく嬉しかったです!🙇♀️✨
みことくんが笑顔いっぱいで過ごせる1年になりますように…🪄♡.·
#みこと王子に祝福を2025 #みことの民 https://t.co/ToQAuppZev https://t.co/9zzau1N0Db November 11, 2025
大井鹿嶋神社。品川区大井。
旧大井村の総鎮守。
新しく授与を開始していた「古事記の御朱印」を3種類頂きました。参拝するまで知らなかったのですが今年から授与を開始したとの事。最新版の第3弾は10月18日より開始。
宮司さんのお知り合いの漫画家さんがデザインしたという古事記の御朱印。その漫画家さんの代表的なキャラがリスだそうで、リスをモチーフにして古事記の神話を御朱印にしているようです。
第1弾が「出雲国の国譲り」をモチーフにした御朱印。天照大神(あまてらすおおみかみ)に命を受けた建御雷神(たけみかづちのかみ)が出雲国で国譲りをする際に地上に降り立った時を表現。
※建御雷神は鹿島信仰の神様です。鹿島神宮の主神として祀られているので鹿島神とも。雷神や剣の神ともされる軍神です。
第2弾は「武甕槌神の太刀」をモチーフにした御朱印。建御雷神は布都御魂(ふつのみたま)と呼ばれた霊剣を用い葦原中国(あしはらのなかつくに)を平定します。神武東征の際には熊野で危機に陥った神武天皇に高倉下(たかくらじ)が現れ神武天皇にこの霊剣を献上。霊剣の霊力は軍勢を毒気から覚醒させ戦いに勝利。倭国国の建国に大いに役立ったとされます。
第3弾は「八岐大蛇退治」をモチーフにした御朱印。須佐之男命(すさのおのみこと)が八岐大蛇(やまたのおろち)を退治する有名な神話。クシナダヒメが八岐大蛇の生贄にされそうになったところ、出雲に降り立ったスサノオが結婚を条件に八岐大蛇退治を申し出て、スサノオの神通力によってクシナダヒメを湯津爪櫛(ゆつつまぐし)に姿を変えスサノオはこの櫛を頭に挿して八岐大蛇と戦い退治したと言うお話です。
今後も新作を用意するようなので楽しみですね。通常御朱印は帳面に頂けます。
そんな鹿嶋神社は安和二年(969)に創建と伝わる古社です。「常行寺」の僧・尊栄法印が、「鹿島神宮」から御分霊を勧請し創建。尊栄法印は同時に当社の別当寺として現在も隣接する「来迎院」(寺号・常林寺)を建立。神仏習合の元で大井村の鎮守として崇敬を集めました。
江戸時代になると当地一帯は徳川将軍家の放鷹の地(鷹場)となります。第三代将軍・徳川家光は度々鷹狩に訪れ別当寺「来迎院」や当社にも立ち寄ったといいます。
当社では古くから祭礼時に相撲が奉納されていたと伝わります。いつ頃からは不詳であるものの古来より奉納相撲は当社の有名な行事でした。
文化十四年(1817)に奉納相撲が一時中断。弘化四年(1847)に当時の大井村名主・大野貫蔵が代官に願出て復興。現在は奉納相撲は行われていないものの昭和初期まで行われていて遠方から泊りがけで参加する人もいる程賑わったそうです。
※同じく奉納相撲が盛んだったた「渋谷氷川神社」「世田谷八幡宮」と共に江戸郊外三大相撲の一社に数えられます。
現在も古き良き地域の鎮守といった境内を維持しています。奉納相撲を偲ぶ力石も。
また「交通安全・旅行安全の神」としても信仰を集めています。これは古くからある「鹿島立ち」という言葉に由来。
鹿島立ち(かしまだち)とは、「旅行に出発・出帆すること。門出。」を意味する言葉。元々は常陸国一之宮「鹿島神宮」に由来する言葉で、「鹿島神宮」「香取神宮」の二神が国土を平定した故事からとも、国を守るために防人として旅立つ東国武士が道中の無事を「鹿島神宮」に祈願した事からとも伝わります。
ぜひ参拝してみてください。
#御朱印 November 11, 2025
みことさんお誕生日おめでとうございます‼️🎉🎉これからもいっそう輝くみことさんの活躍を楽しみにしています!!
素敵な一年になりますように✨
#みこと王子に祝福を2025
#みこぬんてぃ絵す https://t.co/WMyCkEXVWy November 11, 2025
👑𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍🎼𓈒𓂂✧︎⡱👑𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍🎼𓈒𓂂✧︎⡱👑𓈒
✨みことくん✨
🎉🎂¨̮♡⃛Happybirthday♡⃛¨̮🎁🎊
👑𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍🎼𓈒𓂂✧︎⡱👑𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍🎼𓈒𓂂✧︎⡱👑𓈒
この1年がみことくんにとって素敵な1年になりますように☆。.:*・゜
#みこと王子に祝福を2025 https://t.co/jwN18peraI November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



