募金活動 トレンド
0post
2025.11.27
:0% :0% (30代/男性)
募金活動に関するポスト数は前日に比べ340%増加しました。女性の比率は7%増加し、前日に変わり30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「佐賀関」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「寄付」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
V・ファーレン長崎 名倉巧選手 支援募金活動のご報告
11月23日(日)愛媛FCホームゲーム、ロアッソ熊本戦にて実施した「14NAGU(ONE FOR NAGU)PROJECT」への支援募金活動についてご報告いたします。
募金額 合計:93,929円
お預かりした支援金は、全額「14NAGU(ONE FOR NAGU)PROJECT」の窓口へ寄付させていただきます。温かいご支援とご協力を賜りました多くの皆さまに、心より感謝申し上げます。
名倉巧選手の一日も早い回復を、クラブ一同心よりお祈り申し上げます。
#14NAGU
#ehimefc
#愛媛FC November 11, 2025
68RP
じゅんきさんと一緒に、特別塗装を施した福祉車両「#コンサドーレ 号」の贈呈式に参加してきたよ~🚗✨
施設児童のみんなとのPK対決はとても楽しかったよ!⚽️🦉
#赤い羽根共同募金会 のみなさん、そして募金活動やチャリティオークションに協力してくれたみんな、本当にありがとう~🙏
#ドーレくん https://t.co/eydxnWXDj0 https://t.co/4fg141bjUw November 11, 2025
20RP
11月25日(火)、クラブから #横野純貴 赤黒スマイルストライカーと #ドーレくん が第16号となる特別塗装を施した福祉車両「#コンサドーレ 号」の贈呈式に参加いたしました🔴⚫️
贈呈式終了後、福祉児童の皆さまとドーレくんのPK対決も開催いたしました🦉⚽️
この特別車両はクラブと #赤い羽根共同募金会 様の協働プロジェクトによって作られたものです🪶🚗
皆さま、ホームゲームでの募金活動やチャリティーオークションへの参加にご協力いただき、誠にありがとうございました🙇♂️
今後もクラブとして社会連携活動を強化してまいります✨
詳細はこちら⬇️
https://t.co/CCNVBqyUSx
#シャレン #consadole #コンサドーレ November 11, 2025
19RP
/
募金活動のご報告
\
ヴェルスパ大分最終節およびファン感謝祭イベント会場にて、佐賀関地区の火災により被災された方々への義援金募金活動を実施しました。ご支援、ご協力ありがとうございました。O-link様を通じて全額寄付いたします。
🔗 https://t.co/N6Jz2uVdZ1
#ヴェルスパ大分 https://t.co/jjkisn21UC https://t.co/UMOWs09lbV November 11, 2025
12RP
盲導犬募金活動🐶
今日は、久留米市御井旗崎にある
【久留米東郵便局】🏣でお昼1時まで
行ってます🫶
@rkbtoi @rkbr_info https://t.co/ByYQk57I8c November 11, 2025
4RP
PR犬のエイミーです!
訓練犬は2回のテストを受けて
盲導犬や訓練犬など進路が決まります🐕
盲導犬募金活動は
久留米市御井旗崎にある
久留米東郵便局でこの後13時まで
行います!!
#toi3 @rkbr_info https://t.co/LHBXOp7WLZ November 11, 2025
3RP
#ライオンズサンクスフェスタ 終了後に、大分県の佐賀関で起きた大規模火災の募金活動を実施いたしました。
合計金額は 2,781,369円。(外貨での募金除く)
たくさんのご協力ありがとうございました!
#埼玉西武ライオンズ #seibulions https://t.co/cUHHzy6Ha6 November 11, 2025
2RP
#つぶやく
香港で大規模ビル火災が起きている。
通常なら倭国でも生活支援関連の募金が始まると思うが、今回はどうだろうか…?香港は“中国”特別行政区と言うのが募金活動の妨げになるだろう。
ましてや中国側からしたら被災した住民の事を考えると欲しい所だろうけど…😓 November 11, 2025
1RP
本日ウィズあかし様よりご連絡をいただきウィズフェスで能登半島地震支援缶バッジ募金活動をさせていただけることになりそうです。別途、申請書類の提出は必要みたいですが問題ないかと思います。嬉しいです。皆様、引き続きご協力の程よろしくお願いいたします。 https://t.co/AVQ5owXMBP November 11, 2025
1RP
SNSの温度感って駅前活動と似てるなって思う。
例えば募金活動。熱く一生懸命に語りかけているのに誰も足を止めてくれない。悲痛な叫びや、正論を語るほど顔を背けられる。
でも子どもたちがキャッキャ楽しそうに募金を呼びかけていると足を止めてくれる人たちが出てくる。
違いは「軽さ」なんだろうなと。お風呂みたいなもんでいきなり熱湯には入れないし、顔の見えないSNSならなおさら。 November 11, 2025
1RP
11月25日(火)、クラブから #横野純貴 赤黒スマイルストライカーと #ドーレくん が第16号となる特別塗装を施した福祉車両「#コンサドーレ 号」の贈呈式に参加いたしました🔴⚫️
贈呈式終了後、福祉児童の皆さまとドーレくんのPK対決も開催いたしました🦉⚽️
この特別車両はクラブと #赤い羽根共同募金会 様の協働プロジェクトによって作られたものです🚗
皆さま、ホームゲームでの募金活動やチャリティーオークションへの参加にご協力いただき、誠にありがとうございました🙇♂️
今後もクラブとして社会連携活動を強化してまいります✨
詳細はこちら⬇️
https://t.co/CCNVBqyUSx
#シャレン #consadole #コンサドーレ November 11, 2025
1RP
大分駅前で、佐賀関大規模火災被災者支援の義援金の募金活動を、立憲の議員の仲間で行いました。たまたま佐賀関の慰問の帰りだったタレントの松村邦洋さんもご一緒に。そこに通りかかった教え子がいて、声をかけてくれて、募金に協力をしてくれました。うれしかったです💕
#あなたとつながり明日を描く https://t.co/qWE88DU8xm November 11, 2025
1RP
その #ミャンマーに平和を のタテカン作りました🖐️😭
喜んでつけていただけて嬉しいです!ミャンマーの軍事政権に反対し、民主主義と平和のための募金活動なども各地で行われていますのでご都合あえばぜひ…! https://t.co/bCVhKM93YZ https://t.co/lnyGzmUynI November 11, 2025
1RP
少し長くなりますが一読いただけますと幸いすぎです。
先週の投稿にも気持ちを綴りましたが、
能登半島地震からもうすぐ2年、
先週初めて能登半島へ行きました。
陸前高田の2年間の復興過程、復興支援の状況と能登半島の2年を比べると余りにも差があり違和感しかありませんでした。
言葉で言う以上に
画面越しで見る以上に
生で見たその景色と街の方からの声はリアルを越えたリアルで
憤りと悲しみが胸いっぱいに広がりました。
今の倭国の現状を危惧して一旦は音楽活動も辞めてセブ島へも5ヶ月移住しましたが
能登半島の今の現状は今の倭国の現状そのものに感じました。
一部の人間だけの「今だけカネだけ自分だけ」の思想の元、大企業や多国籍企業や財界や資本家優位に成されてきた政治、
国民に気付かれないようにじわじわと蝕んできたソレがそこにある様に感じたのです。
能登半島の現状を伝える事、手を差し伸べる事が今の倭国の現状を伝える事にも通じてくるものではないかとも思うのです。
くしくも1月1日元旦のおめでたい日
能登半島地震は起きました。
毎年世間はお正月でどんどん風化してしまい能登半島地震の事を現地に行かない限りは多くの方は忘れていってしまうでしょう。
別に1月1日ハッピーで過ごさず自粛という意味では全くありません。
ただ心のどこかに能登半島の事を気にかけてほしいと願います。
未だに断水している地域もあれば、
電柱も外壁も道路も壊れかけている街があります。
そこはかつて賑わい倭国各地や海外から沢山の人が集まる伝統工芸品の町でした。
そこが未だに観光地ではなく被災地になっている現状はなぜだろうと考えてほしいのです。
それを考えることが今の倭国を考える事であり、何かあれば自己責任という今の殺伐とした倭国社会を見直す事でもあると思うのです。
朝市のカフェのおばちゃんが言ってました。
「私たちは政府に見放されている気がするの、でもねもう慣れて分からなくなっちゃった」とコレを笑って言うんです、
こんな悲しい事絶対にあっちゃいけないんです。
これを知ってしまったからには知らん顔して生きるなんて自分にはできない。
石川県知事がカジノ利権(大阪万博)に金を支出してたけどそんな金があるならもっとこういう街の人達の声に耳を傾けて手を差し伸べてほしい。
海外にODA政府開発援助という名の元に海外にカネをばら撒いて、更にはその数%が政府にキックバックとして入ってきているけど、そのカネがあるのなら能登半島の復旧に力を貸してほしい。
倭国人の国民自己負担率は50%を越えたけどそれだけのカネがあってなぜ自国の民を救えないのか。
僕らをいつまでも無知で無関心な働き蟻だと思わないでほしい。
、
、
いろんな想いが能登半島に対して込み上げています。
という事で来年からは能登半島を支援する為の活動を展開していこうと強く決心しています!
まずは分かりやすいところで一昨日から物販のところに募金箱を設置しました。
「¥8,589」集まりました‼︎
協力いただいたMIUMIU、仲間のみんな、お客さん、本当にありがとうございました‼︎
来年以降は心のアンテナマックスで能登半島地震のチャリティーライブに参加したり企画を組んだりなどなど、ライブ時の募金活動も引き続き続行しようと思います。
もし賛同して力を貸してくれる音楽仲間やイベンターさんやライブスペースの方、能登半島を支援している方がいましたら繋がって何かできたらと思っています。
長い文章ここまでご覧いただき
本当にありがとうございます🌱
まっと November 11, 2025
私鼻炎症で鼻水ダラダラ流す女で、だから配ってるティッシュにがめついのね
この前駅前でなんか配ってるお兄さんいたからティッシュだと思って恥を捨てて『すみません1ついいですか』って尋ねたの
そしたらユニセフか赤十字かなんかの貧乏な子どもたちへの募金活動だった
この記憶、消してほしい November 11, 2025
さて
イベント続報ですが
本部テントでも
・美味しいコーヒー
・美味しい芋を使ったお菓子
・中の人のコレクション放出🥲
などなど本部でも賑やかにしてます
本部テントでは
佐賀関の募金活動も行いますので
宜しくお願い致します🙏 https://t.co/ZFcz8Cutei November 11, 2025
イタリアでガザ地区への募金活動を行っていたユニセフの募金活動員2人をシオニストが襲撃し、こう言った。
「パレスチナってもう一回言ってみろよ、ぶっ殺してやる!」 https://t.co/oSlLuc6UhY November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



