base トレンド
0post
2025.11.26 06:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ついに地上波で、
「気に入らない相手は倭国人じゃない」というネトウヨ系のレッテル貼りが、
“普通のコメンテーター発言”として平然と許容される時代になってしまったのか。
批判者を“倭国人かどうか”で線引きして攻撃する論法なんて、
戦時中の空気そのまま。
それを問題視せず、番組側が“色物コメント”として消費しているのも本当に危険。
さらに今回は、発言した本人ではなく、
通常の質問をしただけの立憲議員のほうが“悪い”とされ、
高市さん側は完全に免責される という、
明確な“責任のすり替え”まで起きている。
「質問した側を悪者にし、
守るべき側を徹底的に保護する」
この構図こそ、プロパガンダが力を持つときの典型例なんだよね。
社会がこういうラインを越えると、
空気は一気におかしくなる。
It’s alarming that Japanese mainstream TV has reached the point where
far-right rhetoric like “Anyone we dislike isn’t really Japanese”
is treated as a normal commentator’s remark — openly tolerated on air.
This tactic of dividing people based on whether they are “truly Japanese”
mirrors the atmosphere of wartime propaganda almost exactly.
Even more dangerous is how TV programs refuse to call it out,
and instead package it as a colorful or quirky comment —
turning discriminatory rhetoric into entertainment.
And this time, the distortion goes even further:
the person who made the remark is not questioned at all.
Instead, the lawmaker who merely asked a legitimate, routine question
is framed as the one “in the wrong,”
while the politician being protected is completely absolved.
This pattern —
attacking the questioner while shielding the powerful —
is a classic hallmark of propaganda gaining influence.
Once society crosses this line,
the public atmosphere can deteriorate very quickly. November 11, 2025
22RP
重要なお知らせ
長文で申し訳ございません。
最後までお読みいただけると幸いです。
出雲崎レトロミュージアムですが
12月31日もしくは1月31日を持ちまして
博物館としての営業を終了させて頂く
方向性で進めております。
どちらで終了するかは12月16日以降に
急ではありますが決定させて頂きます。
この2年間応援頂きましたフォロワーの皆様
関係者の皆様、本当にありがとうございました。
1月に団体予約などがあるため
ツアー会社様へご迷惑をかけたくないため
現段階では1月末の博物館閉館予定と考えております。
奇しくも去年のおもちゃの博物館閉館と重なりますが。
2023年12月にレトロなおもちゃの
博物館として出雲崎にオープンしましたが
おもちゃの故意による破損破壊などにより
今年の2月3日に一度閉館させて頂きました。
皆様が想像以上の破損破壊で
手に負えない状況が続き、なんとかならないか
日々考えやってまいりましたが。
その後、当時のフォロワーの皆様の
クラウドファンディングなどの助けにより
昭和の博物館として4月4日に
リニューアルオープンさせて頂きましたが
展示品の破損問題など入館同意書の導入などで
試行錯誤してきましたが正直なことを言いますと
入館される方の約束はほぼ守られる事無く
子供さんによる展示品の破損破壊は
止まることが無いまま年末を迎えてしまいました。
貴重な昭和の歴史の博物館として
このまま運営を継続することが良いのか?
家族や知人とも話し合った結果
博物館を閉館と言う結論に至りました。
新潟県で唯一の昭和の博物館として
展示品を触れる、遊べるを売りに
2013年からやってまいりましたが
中々この地では難しいと
判断させていただいた次第です。
高山の時のようにルールを守って
楽しんで頂ければ結果は違ってきたかと
思っておりますが、私の完全な力不足でした。
大変申し訳ございませんでした。
この3連休も小学生のお子様にご入館頂き
入館前に保護者の方に説明をさせて頂いても
8割は約束を守って頂けない状態です。
注意をしても監視者が居なくなると
また触ってはいけないものを触る。
そして壊してしまうのが流れです。
その結果子供さんの入館を止めなければならない。
入館を止めることで批判を浴びてしまう。
手の打ちようがない日々が続きました。
しかし今日でも入館できない子供に
駄菓子の詰めあわせを無料プレゼントしたりなど
子供に申し訳ない気持ちでしたが。
また博物館としての営業を週末は
家族に助けてもらいながら昨年9月から
平日などは1人で運営しておりました。
身体の維持が難しく、急な体調異変でも
博物館では急に休館することもできず
体調が悪いまま店を開け続けておりました。
博物館の運営、管理、仕入れ、販売、経理
打ち合わせなど1人で行うには50代後半の
人間の動ける許容範囲を大きく超えており、
身体に異変が出るのも仕方ありません。
以前経営していた岐阜県高山市の
飛騨高山レトロミュージアムの時も
同じような激務で体調の事があり、手術などや
寝たきりの時期があり施設を
パチンコ企業様に譲渡しましたが。
本来は残していくべき新潟での唯一の
昭和の博物館なので引き継いでやって頂ける
企業様や個人事業主様が現れることが
一番なのだと思っていますが。
なかなか難しですかね・・・・
そのような引継ぎを見つけることは
困難なこともありますので、しばらくは
自身で30年近くやってきた本業の
リユース・リサイクル事業を出雲崎でと思い
出雲崎レトロミュージアムの名称は
そのまま残しながら昭和レトロにこだわった
リサイクルショップとし業態変更して行く予定です。
しかしながら体調の事や仕入れ引き取りもあるため
平日は開けたり閉めたりになると思います。
週末は可能な限り店を開けて
昭和レトロな商品を求めている
大人のお客様に欲しいものが見つかる
店舗になればと思っております。
館内の展示品は琺瑯看板や駄菓子屋玩具、
コスモス自販機やジュークボックス
レトロパチンコからポスター、ソフビなど
レトロゲーム機の大型品など含めて
現在館内に展示されているものは
すべて販売対象と致しますが
ネット販売と並行して行う予定です。
※BASEとヤフオクなどで通販しますので
遠方のかたでも発送出来るものは購入可能です
既存の在庫以外にも昭和レトロな
雑貨やゲーム機など含めて
どんどん販売品として再開後は出していく予定です。
※一部展示品(友人からの借り物など)は除外します
出雲崎の店内は昭和の街並みを残しますので
昭和レトロのようなリサイクルショップの
イメージになるかと思いますが。
ただどのような営業形態になるかは
まだまとまっておりません。
決定次第SNSとホームページで公開いたします。
現在の展示品は今後は販売品となるため
博物館閉館後の販売エリア(現有料エリア)は
大変心苦しいですが中学生以上にさせて頂く予定です。
触って破損があるともう本当に困るためです。
多くの皆様にご利用いただいている
ハンバーガーや焼き芋、ポップコーンなどの
自販機はそのまま残します。
また今後は販売のお店となるため
レトロゲームやレトロパチンコ、レトロ玩具など
遊べる博物館施設としては完全終了します。
ご来店頂いても展示品で遊ぶことは
出来なくなりますのでご了承ください。
※電気機器関連はすべて電源を落とし
購入時に電源を入れて動作確認する形となります。
無料招待券などお持ちの方は博物館営業中に
早めにご利用いただきますようお願いいたします。
博物館終了と言う結果になりましたことは
応援頂いた皆様に大変申し訳なく思います。
2年間の破損との闘いの葛藤が終わることで
精神的に病んでいた気持ちは少し楽になった気がしますが
新たな営業形態に向けて進んで行きたいと思います。
博物館としての営業最後に、
まだお越しになったことが無い方や
新潟へ来たことが無い皆様に
少しでも多くの皆様が新潟へ来て頂ければと思いますので
もし可能でしたら拡散をお願い出来ませんでしょうか。
2年間と言う短い期間でしたが
皆様本当にありがとうございました。
出雲崎レトロミュージアム 館長:中野賢一
#出雲崎レトロミュージアム閉館 November 11, 2025
5RP
新刊こたつでぬくぬく?と大好評だった
初写真の静岡県産わたすけさんDL版!の通販開始しましたー!🌟よろしくお願いします!🌟
もう一つの新刊はBASEの方で通販しますのでもうしばらくお待ちください🙇♂️!
https://t.co/cWolL7cjUv https://t.co/dkRL0oyeZc November 11, 2025
4RP
Vaulta 基金会「吃绝户」实录:
币价暴跌、审计消失、社区信任全面崩塌
经宣称“社区雇佣基金会”,如今却成了“基金会反噬社区”。Vaulta 基金会(前 EOS 网络基金会)正经历史无前例的信任崩塌:四年烧掉数千万美元,币价却屡创新低;项目接连夭折,账本从公开到断更;管理层“体面”辞职,权限却迟迟不交接... ...本文将揭露 Vaulta 的种种谜团,讲述一个吃绝户的故事。
Yves 辞职:体面离场还是幕后“垂帘听政”?
2025 年 11 月 12 日,Vaulta 基金会(原 EOS 网络基金会,下文简称 VF)前首席执行官 Yves La Rose 突然在 X 平台发表辞职声明,称已于 10 月 29 日通知网络 21 个出块节点(Block Producers)将主动卸任,并通过链上治理选举新代表。声明措辞体面,通篇充满“感恩”和“愿景”,但四周后社区惊讶发现——Vaulta 核心的多签账户依然掌握在 Yves 手中,根本没有交接。
不仅如此,Yves 在辞职后暗中力推 Greymass 创始人 Aaron Cox 接替其职务。结果 Aaron 被推到台前的第一件事竟是发起一笔 1000 万 $A (EOS) 的巨额提案,用于继续支付核心开发预算。这一举动引发社区广泛质疑:这根本就是借人头“续命”,转移剩余公款。
罪状一:大手脚花钱,营销支出去向成谜
自 VF 于 2021 年成立以来,生态发展并未随时间推进而加速。
相反,社区看到的是另一条令人不安的曲线:预算逐年扩张,成果却逐年缩减。
VF 以“生态振兴”为名,在 2022—2023 年启动了市场扩张计划。VF 的确招募了优秀的市场团队,他们在品牌运营与国际活动方面也付出了努力。
但关键问题在于——这些豪掷千金的投入,究竟带来了什么?
根据已披露的九份季度报告,光是营销相关支出(PR & Marketing)就达到:
2022 年 Q4,市场推广支出高达 1,709,800 美元
2023 年 Q1,再花 1,072,887 美元
短短 6 个月,接近 280 万美元的巨额预算被投入品牌推广和公关活动。然而社区能看到的成果只有:
·会议出席数量、图片和报道
·Twitter 粉丝增长
·2000 天无宕机
·EVM 性能压测
这些数据不是没有意义,但它们更像 PR 幻灯片,而非真实生态状态。
开发者增长?欠奉。每日链上活跃?未披露。TVL?几乎没有。
为什么花得越多,社区感知度却越低?当所有报告只谈“亮点”不谈“成果”,透明度便自然滑向黑箱。
罪状二:上台即发钱,Greymass 五百万预算争议不断
2024 年 6 月,VF 划拨 1500 万 $A (EOS) 成立“中间件专项基金”,其中首批 500 万 $A (EOS) 拨给Greymass 团队,剩余 1000 万目前仍在 eosio.mware 账户中。
链上数据显示:
·资金由基金会 eosio.mware 账户打入 Greymass 同期新设立的账户 uxuiuxuiuxui;
·随后,该钱包按月向 https://t.co/ZU22a5wcgB 账户转账,并备注“Operation + USD/CAD 价格”,形似“工资发放”;
· 再由 https://t.co/ZU22a5wcgB 向 https://t.co/kbdHlw2i8b 转账,最终分发给若干账户如 jesta、inconsistent、https://t.co/G9MdcaFOzJ 等,并注有“Reward Payout+USD 数额”的转账记录;
·多数受薪账户在领取后快速转入 krakenkraken 账户或 Coinbase 等交易所套现。
补充说明:Greymass 构建的“中间件”指的是简化账户创建与交互流程的基础设施工具。
尽管 Greymass 团队在拨款初期发布过数次开发更新,但过去一年内几乎没有技术成果或阶段性总结发布。特别是 Greymass 的中间件工具在兼容性和稳定性方面仍存在不少技术问题,尚未被主流开发者广泛采用。
社区质疑的焦点在于:
·500 万 $A (EOS) 是否存在重复薪资、身份不明账号领取工资等不透明行为?
·资金拨付是否与 Aaron 上任时间密切重合,存在“自批预算”之嫌?
·薪资发放结构是否缺乏第三方监管?
我们不否定 Greymass 曾为生态发展做出的贡献,也不否认 Aaron 早期的技术声誉。
但是否在新政上被错误引导?是否在失去监督后偏离了开发初衷?
这些问题尚无结论。
可以确认是,“Greymass 五百万项目”的沉默与低产让其难以回应外界的信任危机,也进一步加剧了社区对基金会资金使用合理性的质疑。
罪状三:币价暴跌,基金会“静默”,责任成了盲区
如果说技术成果可以争议、营销效果可以量化,那么代币价格则是最诚实的指标。
今年 $A (EOS) 一路暴跌,最低触及 0.21 美元——这是足以让任何生态进入红色警报的危险信号。
然而在社区不断追问之际,基金会给出的回应却始终如:
“币价不在基金会的职责范围内”。
这句话本身无法反驳。
技术组织无义务操盘市场。但矛盾在于 —— 当所有生态指标下滑、社区信心崩盘时,基金会却没有任何“稳定预期”或“护盘机制”的讨论。
随之而来的是更令人不安的动作:基金会宣布“解散”,没有路线图,也没有交接方案。
社区的质疑不是基金会是否应对币价负责,而是:
在生态陷入信任危机的关键时刻,为什么选择抽身:是无力、无心,还是有些问题不便面对?责任在这场暴跌中消失不见。
罪状四:从周更到断更,透明消失得悄无声息
VF 刚成立时,透明度一度是它的最大卖点。
·2021年:每周更新(Everything EOS Weekly Report),实时向社区回报进展;
·2022年:月报(Monthly Yield Report),稍有懈怠几个月,但还能接受;
·2023年:季度报告(ENF Quarterly report)
·2024:沉默... ...
·2025:沉默... ...
从已公布的报告数据看,VF 在 2022 年第四季度支出最高,达 7,885,340 美元;此后各季度支出逐渐下降。
然而,这些报告往往只公布总额,缺乏详尽分类和明细,外界难以判断资金去向,社区对巨额支出和信息不透明早有疑虑。
报告中多次提到 Grant Framework 和 Pomelo 等计划,但在 2023 年阶段性“停摆”;与此同时,白皮书中承诺专用于特定项目的资金管理也未见详细执行或公开清算,拨入交易所后的去向更是成谜。
这种透明度的断裂与连年铺张最终导致社区信心跌至谷底。
从密集披露到逐渐稀疏,再到如今完全断更,透明度的消失几乎与生态热度曲线完全同步。
更值得注意的是:自 2024 年 Q1 之后,再无任何财务报告发布。没有财务审计、没有预算分布、没有项目清单、没有未结算拨款。
社区被迫接受一个事实:基金会的运营从“高频透明”变成了“完全黑箱”。
与此同时,VF 曾高调宣传的多个在谈合作项目也多半止步于“沟通阶段”,缺乏实际落地。曾经承诺的:“透明化运营”,最终沦为无声断崖。
罪状五:拨款随意,Grants 成了“黑洞”,没人知道钱花去哪了
回顾基金会早期,VF 的确曾通过各种资助计划试图重建 Vaulta(EOS)生态,包括 Grant Framework、Recognition Grants 以及与 Pomelo 搭配使用的公共资助池。
在那个阶段,资金发放速度快、规模大,意图“迅速止血”。
我们不能否认其在初期确实起到过提振士气的作用。
这里补充说明下 Grants:VF 拨款分为公开招募的“Grant Framework”(里程碑制拨款),面向个人、团队或公司,多为技术项目;Recognition Grants(给予项目的奖励)和通过 Pomelo 等公共资助渠道对生态项目进行分发。即拨款既可用于盈利性项目,也可用于公共物资/公益项目。
例如——在 2021 年 Q4 的首份报告 中,VF 一次性拨出了:
·350 万美元的 Recognition Grants (平均每个项目 10 万美元)
·130 万美元资助五个技术工作组撰写蓝皮书
·126.5 万美元支持社区自治组织 EdenOnEOS
·50 万美元作为首季 Pomelo 的资助池
然而问题在于——这也是 VF 在未来四年的所有拨款中,唯一一次完整披露拨款对象的季度。
从 2021 年 Q4 到 2023 年 Q4,尽管 Grants 一直是季度支出中占比最大的项目(部分季度甚至占到总支出的 40%~60%)
但报告却:
·不再公布具体拨款对象
·不公布各项目实际领取金额
·不披露项目验收情况
·不提及资金使用明细
·不说明项目是否按里程碑兑现成果
换句话说,数字还在,但信息消失了。
仅首季报告披露了各项目资金流向。之后的八份报告中,Grants 的拨款支出依旧是“最大头”,却不再逐项说明受益项目或成果。
钱花了多少看得见,钱花到哪里却永远没人知道。
拨款究竟是否真正推动生态?
资金是否被有效使用?
项目是否完成交付?
为什么基金会从不披露更多信息?
不禁让人产生质疑:基金会是否从一开始就打着“生态资助”旗号大量撒钱?对外是买通社区、收买人心,对内却坐拥通胀资金与储备,缺乏成果和监督。
VF 匹配池资金总额超过千万美元,但多数项目更新极其稀少,甚至在领取资金后销声匿迹。
又一个时代的落幕
Vaulta 基金会曾以“透明、社区驱动”的姿态承诺治理改革,却在过去四年中逐步走向封闭与腐败。
从Yves 体面辞职却不交权、到 500 万 $A (EOS) 中间件拨款无处问责,从每季度数百万营销费用效果全无、到生态拨款之后音讯全无——这不是“去中心化治理”的失败,而是“中心化掠夺”的胜利。
这份长文,是一份罪状清单,更是一份警示文档。
Vaulta 的崩塌不只是 EOS 的悲剧,也是 Web3 理想被践踏的缩影。 November 11, 2025
2RP
おはようございます。
一周年でソワソワしてきたぞってことで
20:00からBASE FOOD全力紹介もぐもぐ配信です
お知らせあるから皆!!!見てくれ!!!!
後高評価と共有もよろしくう!!!
#おはようVtuber https://t.co/veTpYfOvzI November 11, 2025
2RP
おはよーございます☀️
さて本日は水曜日という事で定休日でございます🙇
※取扱店舗さまは営業してくれてるのでお急ぎの方はこちらへ🏃➡️🏃➡️🏃➡️
#ヒダカヤ各店
#よってって狐島・イオン・岩出・道の駅みさき・阪南・有田・高野口
#業務スーパー海南・神前・貴志川
LINE公式アカウント作ってますので良かったら友達登録よろしくお願いします🙇
LINE公式アカウント
https://t.co/jT31t3jx4Y
ネット通販サイトも開設してますのでこちらも良ければご活用お願いします
BASE
https://t.co/9t8cYTpxyU November 11, 2025
2RP
@motohikosaitoH お疲れ様です。
アップ有難う御座います。
阪神タイガース、優勝御目出度う御座います。
片山工房の作品、我王我王、秀逸!
来年のBaseball Summer Campが楽しみ。
#さいとう知事応援してます📣
From Honolulu with Respect and Love. November 11, 2025
1RP
🍀ゼロクロプレゼント企画🍀
11月28日発売
ハイクラスパック「MEGAドリームex 5パック」プレゼント🎁
⸻
🎁応募方法
① このアカウントをフォロー
② この投稿をリポスト&いいね
⸻
🎯特典強化🔥
当選者の方が下記を満たしていた場合…
「MEGAドリームex のシュリンク付き未開封BOX」 にグレードアップ‼️
③ 固定ツイートをリツイート
④ BASEアカウントをフォロー
→ スクショをリプ欄に投稿
⸻
📅 応募締切:12月1日(月) 23:59
⚠️抽選方法:あたるってぃーにて抽選
💌 当選者へDMにてご連絡いたします
#プレゼント
#ポケモンカードゲーム
#メガドリーム November 11, 2025
1RP
『ONE PIECE×NBA』コラボレーション始動!!🏀
第一弾は「NBA」のユニフォームを着たルフィがダンクシュートを決めるフィギュアが登場!
2025年12月5日(金)よりONE PIECE BASE SHOP(東京・新宿)で先行販売! November 11, 2025
1RP
.
.
【New Arrival】
▶︎Disturbed "GILDAN" MUSIC T-shirt
https://t.co/h46Ebg26WK
.
.
※こちらの商品はBASE,Pay IDで販売中です。
.
.
#古着 #古着コーデ
#Tシャツ
#Disturbed #ディスターブド
#古着好きな人と繋がりたい https://t.co/N1AyzvWs2z November 11, 2025
1RP
🎊BASE RAMENシリーズ新登場キャンペーン🎊
\ \ \ \ あなたはどっち派?🍜/ / / /
あっさり #鶏ガラ醤油 or まろやか #味噌
抽選で30名様に BASE RAMEN 8個入りセットをプレゼント🍜✨
【応募方法】
① @BASEFOODをフォロー 👤
② 食べたい方のタグ(#鶏ガラ醤油 or #味噌)
+ #ベースラーメン をつけて本投稿を引用リポスト🔁
キャンペーン期間は11/30(日)まで💨 November 11, 2025
1RP
はてなブログに投稿しました
「容姿」の老いは対策できても「思考」の老いは対策が難しい。謙虚に相手の話を聴いて素直に受け入れることが大切ではなかろうか。
「おじ」「おば」はどこから? - BASE No,113 https://t.co/Otk5mL380U
#はてなブログ November 11, 2025
セミエンのトレード拒否リストにNYの2チームが入ってなかった理由はこういうことか
大都市のfanbaseやメディアを敬遠する選手もいるけどセミエンはそれを楽しみたいタイプ
意外だったけど応援したくなる https://t.co/fxVDOSLbIR November 11, 2025
🏠🐾アニマルグッズ通販サイト一覧🐾🏠
🐾🐱🐾🐶🐾🐹🐾🐟🐾🐦🐾🐼🐾🦎🐾
Yahoo!ショップ https://t.co/tALkFqiJqd
BASE(海外出荷OK) https://t.co/ngJ0CHK2Vw
🐾🐱🐾🐶🐾🐹🐾🐟🐾🐦🐾🐼🐾🦎🐾 https://t.co/h875Y2V6Y8シャツパターン_jpg https://t.co/Jvim3N6vDk November 11, 2025
贈るギフトカード
(@Okuru_Giftcard )様より
《ベースフード ギフトコード
𝟯𝟬𝟬𝟬円分》当選で頂きましたꕀ⋆🎉
完全栄養食のBASE BREAD🍞🥖
しっとり食感で美味しい(*´༥`*)❤︎
手軽に美味しく不足しがちな
栄養素が摂取出来て嬉しいですᕷ*.°
ありがとうございました💜🐰
#ちび助の当選報告 https://t.co/gF7GM8CEjM https://t.co/2EToQA8LkY November 11, 2025
なんでこのアカウントだけAccount baseが倭国なんだろうと思ったけどなんとなく納得した。
ブルバ取得に際し紐づけている情報が全部倭国だからそれが優先されてる可能性高い。
一方で他のアカウントは何も登録してないから所在地が海外。
決定の主な要因
Xは、複数のデータを組み合わせることで拠点を推定・決定しています。公式に詳細が公開されていないため、正確なアルゴリズムは不明ですが、信頼できる報道やユーザー報告から以下の要素が主に影響するとされています:
1. IPアドレスのジオロケーション(主な決定要因):
• ユーザーがXにアクセスする際のインターネット接続(IPアドレス)から、国や地域を自動推定します。これが最も基本的なシグナルで、VPNやプロキシ使用時は警告マーク(盾アイコンに「!」)が表示され、正確性が低下すると明記されます。
• 例: 提供された画像のように、SingaporeのIPからアクセスすると「Account based in Singapore」と判定されます。
2. アプリストアやダウンロード元:
• XアプリをダウンロードしたApp Store/Google Playの地域に基づきます。画像の「Connected via Japan App Store」は、これを反映したもので、拠点決定の補助データとして使われます。倭国App Store経由でも、実際のIPがSingaporeならSingaporeが優先される場合が多いです。
3. アカウント設定(国設定):
• 登録時や設定画面(「プライバシーと安全」 > 「アカウント情報」 > 「国」)で手動選択した国が考慮されます。初期値はIPなどから自動設定されますが、変更可能。画像のApril 2022加入時、Singaporeが初期設定された可能性が高いです。
4. その他の補助データ:
• 支払い情報(X Premium購読時の請求住所)。
• デバイス設定(GPS、Wi-Fi、基地局情報)や行動履歴(過去のアクセスパターン)。
• これらを総合的に評価し、最近の旅行や一時移動で変動する可能性があります。Xは「データは定期的に更新され、正確でない場合がある」と免責事項を記載しています。 November 11, 2025
おはようございます☺本日も愛犬との素敵な1日をお過ごしください🐶🐾https://t.co/knni54uUOZ
#marue #犬服 #ドッグウェア #犬のいる暮らし #犬のいる生活 #犬のいる幸せ #犬好きさんと繋がりたい #老犬 #BASE https://t.co/eJK9zrnVEo November 11, 2025
Base Japan で vibe coding mini hackathon を開催します🟦
今回は、面白そうなアプリをブロックチェーン上で作ってみるだけ!面白いかどうかが審査基準になります!(ビジネス的な優位性は一切考慮されません!)
オンラインでの開催なので、完全初心者からwebアプリ開発経験者、ブロックチェーン開発経験者まで、誰でも参加できます!
前回は18プロジェクト提出があった中、半分は初心者の方々で、その中でPrizeを獲得した方も数名いらっしゃいます👀
みなさまのご参加をお待ちしております!! November 11, 2025
ダイエット目的で完全栄養パン 「ベースブレッド」をはじめてみました!栄養バランスもよくさくっと食べられるのでおススメです😆下記のURLから登録で、初回2000円OFF!初回1040円で購入できちゃいます!
https://t.co/F5r7uickvb #BASEFOOD #ベースフード #完全栄養食 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









