1
船橋法典
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@ksono2010 東京駅から京葉線→武蔵野線直通に乗ると(東京駅の乗り換えに600㍍ほど歩くが)、先に中山(船橋法典)、ぐる〜っとまわって終点が府中(府中本町)…
ただ、このルートで府中に行く人間は余程乗り換えが面倒と感じる人間以外、まず居ない https://t.co/tlHzP5hjUF November 11, 2025
@ksono2010 東京駅から京葉線→武蔵野線直通に乗ると(東京駅の乗り換えに600㍍ほど歩くが)、先に中山(船橋法典)、ぐる〜っとまわって終点が府中(府中本町)…
ただ、このルートで府中に行く人間は余程乗り換えが面倒と感じる人間以外、まず居ない
https://t.co/GYJ8ldUfNG武蔵野線/ November 11, 2025
まーまだ日程決めるのに1ヶ月以上時間はある。
慌てるような時間ではない。
一人旅の融通の利く感じはこういうところで活きてくる。
とりあえず船橋法典から東京駅までどれぐらいかかるかからだな。 November 11, 2025
【今日のランチ】
肉つけ汁うどん+さぬき天セット@讃岐饂飩まるは #船橋法典
またまた「所用」で中山競馬場のある船橋法典駅へ🚃
前回美味しかったのでまたうどん😋
今日も美味しゅうございました🙏 https://t.co/zpQYA8L0KH https://t.co/bUT3PaMkzI November 11, 2025
豚肉玉子ニラの塩炒めセット858
ライス、スープのほかに餃子1個、唐揚げ1個がつく。
塩炒めだからしょっぱいのだけど
これが食べ進めるうちにどんどんしょっぱくなる。
他のメニューは分からないけど
基本的に味が濃いのかも。
#大福元 #船橋法典店 #豚肉玉子ニラの塩炒めセット858 https://t.co/zoAl05RMD2 November 11, 2025
@wpq3h39pi73 当時の有馬の日は立ち見エリアで見てたら船橋法典まで普通に2時間〜3時間掛かるので普通に暗くなりますね。
早く帰りたかったら船橋法典の改札前のモニターで見るか内馬場地下の場内モニターで見るかですね。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



