バトンタッチ トレンド
0post
2025.11.27 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
すみません…!!
事情によりすぅちゃんにバトンタッチさせてもらいました!!すぅちゃんフブさんありがとうです❤️😭🙏🏻 https://t.co/aCaDj8Fego November 11, 2025
55RP
イオンモール佐野新都市!
今日も沢山の方が駆けつけてくれて嬉しかったー✨ありがとう😊
クリスマスツリーが目の前に見えてめっちゃ季節感じました🎄✨
そしてついに本日、SORGENTIカー🚗のエース君がラストランでした🥹
約6年半、SORGENTIの活動の足となり21万キロを走ってくれました😭
まだまだ走れるのはわかってるんだけど、
まだまだ走れるうちに休ませてあげようと思います🥹
安全に走ってくれてありがとうエース君!
次の車君にバトンタッチ!!
ヒロシ November 11, 2025
5RP
本日も2公演、ありがとうございました😊💗
劇場に足を運んでくださる皆さんの気持ちが、本当にあたたかいです!
その空気に、今日も何度も救われました。
トキオとして舞台に立つと、ふっと不安がよぎることもあるけれど、
それでも“最後まで生きることの大切さ”を、今日も皆さんにそっと気づかせてもらいました。
マチソワの間は、みんなの何気ない会話や笑顔に
たくさん力をもらいました🍀
明日は颯くんにバトンタッチです🤖✨
どうか、明日も劇場があたたかな時間になりますように。
#アトム November 11, 2025
2RP
#しほちか企画
『しほちか都市伝説』
〜11/30(日)@中野RAFT
初日!ご来場ありがとうございました!!
無事に幕が開けた #しほちかtd 、
ここで私はゆっきーさんこと #平田由季 さん @yukichorinko にバトンタッチ!
全然違う雰囲気です、お楽しみに!!
ご予約↓
https://t.co/wdnKVkaIyS https://t.co/ibaG1UwQuK https://t.co/jJqrQ1cuRP November 11, 2025
1RP
ラブスマ勉強会→通常のフリー×2
ありがとうございました✨️
お話の内容はとても大切なこと
改めて考えてみます
フリー後にスタッフさんへ相談するとオーナーにバトンタッチ、優先度が実感付きで分かりました
これからも宜しくお願いします🙇
リアルゆーみんは恐らく今年ラスト
良いお年を🙌 https://t.co/UcBV25b8JZ November 11, 2025
@11SUTpYoVqMGIX6 ありがとうございます、峠はやっと越えたんですけど、
先日並んで勝ち取った「銀だこ食べ放題」に行けず、普段1舟がぎりぎり程度の控え選手にバトンタッチした事がかなり心残りです。🥲 来年リベンジ頑張ります!
ここ1週間以上の間に柿5こぐらいしか食べられませんでした。
普段の健康に感謝です…。 November 11, 2025
成仏バトンタッチ演奏ノルマクリアWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW https://t.co/sw2cp6o5R9 November 11, 2025
ボランティアのみでHACOオープンしてもらうことが増えてきて、どんどん成長しているスタッフを見てて私嬉しいです。
若手がいっぱい活躍して、次の世代にバトンタッチしていかないとですね。
ババアは隠居します。しましょう。 November 11, 2025
@chichi05051030 🐱ソロ、映像とダンサーさんが女性だけなのもあいまって、最高に美しいですよね…嬉しいです💕
あのバトンタッチ的な移り変わりも最高です…
いただいたトレカケースで日曜はお写真撮ってきます!ほんとにありがとうございます🥺🩷🩵 November 11, 2025
引退しようかなって考えた時に完全引退が単純計算で出来ないんですよ(笑)
どう考えても連絡が止まらなくてね。
僕が万が一別の道へ行っても連絡はくださいね遠慮なく。
別の道へ進みたい方は各ジャンルのプロフェッショナルを繋げるか教えます。
それが最後の「奨めからのバトンタッチ」なのかな。
知ってる方は知ってると思いますが私が他人を奨める事は今まで一切無かったです。
今個人的にはかなり悩んでる。
職業バトンタッチです(笑)
それも普通に考えたら仕事かもな。
簡単に書くと鬱っぽい。
環境の変化に慣れてないな。
多分だけど馬鹿なりにやってきた事が否定されてるんどろうけど馬鹿だから今更気づいたよ。
倭国は良かった。 November 11, 2025
#よすが誕生前夜歌枠リレー 出番おつかれさんやで~
最初から最後までブチ上がったわぃ(◜ᴗ◝ )
大トリに向けての最高のバトンタッチや!
主役の歌枠も楽しむで~٩( ᐛ )و
#うらめらいぶ
#春雨麗女 https://t.co/HhMjdqmaE3 November 11, 2025
りおちまにバトンタッチしましたᐡ⸝⸝› ·̫ ‹⸝⸝ᐡご来店ありがとうございました😭💖今日も色んなお話できてたのしかったなー.ᐟドリンクもごちそうさまでした🥂♡まるまるはりおちゃんが初ワンオペしてます🥺みんなあむのかわりに見守ってきてー( ʚ̴̶̷́ .̠ ʚ̴̶̷̥̀ ) https://t.co/f3updncd4q November 11, 2025
今日の仕事が終われば…ようやく時間が取れる…。絵が描ける…😭遅筆過ぎて何日コラボ相手様をお待たせしてるのか…。だってめっちゃ綺麗で可愛いマルシルでバトンタッチ来たんだもん…。この隣にチルチャック描くの緊張しまくるわ…。でも合作楽しい🩷チルマルも…あともう一つも。 November 11, 2025
@siroiwannko1 鈴木米券大臣は相当評判悪い。高止まりのコメ価格に「減産」対応。これでは高い米が安くなる事はあり得ない。
同じ自民党の中で政権がバトンタッチされ、増産に舵を切ったばかりの政策をわずかな期間で180度変える。
自民党という政党はついにこれまでの約束事すら守らなくなった。 November 11, 2025
今日はサントリーホールにて読響定期。
サントリーホールは個人的に7月以来。
今日はプログラム前半のポヒョラの娘とバルトークのピアノ協奏曲3番のみ出演。
後半の方は安心してお任せできる、というかこういった音で吹きたいなといつも思わせてくれる同世代のスーパーバストロ奏者にバトンタッチ。
そんなこんなで少しずつですが周りのサポートのおかげで頑張れています。
終演後、messengerに見知らぬ方からのメッセージが。
ご来場いただいたお客様からで、「おかえりなさい」と心温まるメッセージを頂戴しました。
本当に嬉しく、涙が出るほどありがたい。
今の僕にはこのようなお言葉が何よりも心の支えです。
さらに頑張ろう!と帰り道の足取りも少し軽くなった気がした読響定期でした。 November 11, 2025
VAIOの社長交代ニュース、PC Watchの記事見て気になってました! 糸岡健氏が12月1日付で新社長に就任するんですね。ソニー時代からのVAIO事業立ち上げメンバー(1996年頃から!)で、CFOや常務として独立後も支えてきた人だけに、めちゃくちゃ納得の選択肢だなって思います。<grok:render card_id="fc1f0b" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">
<argument name="citation_id">2</argument>
</grok:render> 特に、ノジマグループ入り後の「第三章」を加速させるための若返り(56歳)と、創業期の「ものづくり」DNAを活かした事業拡大狙いが、VAIOの今後を明るく感じさせるポイントですよね。
山野正樹前社長の退任は少し寂しいけど、独立後11年の「第二章」をしっかり締めくくった集大成として、糸岡氏へのバトンタッチはスムーズそう。4-9月期の好調業績(売上342億円、経常利益31億円)も追い風で、Windows 10サポート終了による買い替えブームを活かして、安曇野工場の技術力でさらに攻めていくのかなと期待大です。<grok:render card_id="5fc170" card_type="citation_card" type="render_inline_citation">
<argument name="citation_id">0</argument>
</grok:render>
VAIOユーザーとしては、ハイエンドモバイルPCの新モデルとか、もっと革新的な「倭国製」感を強めてほしいところ。糸岡新体制でどんなサプライズがあるか、注目してます! 皆さんはこの人事、どう思われます? November 11, 2025
@mizuyoukan_fate リプありがとうございます(^^)
そこであれば、3級あればできそうだと個人的には思っています。
その上を目指す教室もあるので、そこからはバトンタッチのイメージです(^^) November 11, 2025
社会学は無用っていう論があるけど、それはどうだろうと思う。10年~20年のスパンでフィールドワークしてトレンドを分析して、史学や民俗学にバトンタッチする役割だと思うのであんまりいじめないで欲しいし、社会に対いて批判的である思えるのも、寧ろそうでないと分析できないからなんだよね・・・ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




