バトンタッチ トレンド
0post
2025.11.25 13:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
新津駅を発つ臨時快速"ありがとうEL"4号を見送るかのような、かつて寝台特急"北斗星"を率いた青きEF510-500とEF81の邂逅。新旧の交直流特急牽引機たちのランデブー、在りし日のバトンタッチは遠くなりにけり。 https://t.co/U3XHfxLvDB November 11, 2025
2RP
子どもは集中力がまじで短い。おおよそ5分以内と思ってくれてよくて、その先は雰囲気を盛り上げながら気持ちを上げつつ食事介助をする必要があって。イヤイヤ期だったら尚更タイミング見逃したらアウト。
ママとしては一食一食が勝負時なのだ。なぜならしっかり栄養摂って欲しいから。この漫画におけるパパとママの違いに注目してみよう。
【パパ👨】食べ終わった▶︎食事介助▶︎テレビに注意が向いてる
【👩ママ】食べ途中▶︎パパにバトンタッチ▶︎したけど、変わらず食介にあたっている
これはモヤモヤポイントになるから、テレビを見たい欲は捨て置き、食介に集中して欲しい。というか、食事中にテレビは食事に集中できなくなるからよろしくはない。 November 11, 2025
晃生🎪4日目🎈
毎日常連さんや馴染みのお客様がたくさん✨
とても嬉しくて有難くて…!!皆様の優しさが沁みました🤍𓈒𓏸
連投でちょっとヘロヘロ…やばいかも🤯💦でしたが皆のお陰で元気に頑張れました🫶
明日からは舞ゆう希ちゃんにバトンタッチです🙏😌
4日間ありがとうございました🙇♀️❣️ https://t.co/5Ua26SmOvF November 11, 2025
たくさんの気持ちがつまった総長様。
原作のファンの方、漫画からのファンの方、読者さんの想いももちろんつまってて、大切な作品に携われて、感謝でいっぱいです。
ナナホシリサ先生。バトンタッチありがとうございます✨
溺愛加速の総長様✨これからも応援よろしくお願いします🙏ෆ˚* https://t.co/MxRil8K4ZF November 11, 2025
だってうちまだ先生帰ってきてないよ?
当日に肥前行ってもらってそのあとバトンタッチで即先生で…
まだ帰ってきてないのでは?
あれ?うちが1日すっ飛ばした?
それにしてももっと猶予が欲しいよな… November 11, 2025
このタイミングだからこそ、J・Pホーガンの「星を継ぐもの」を読む
星野之宣氏の漫画版も素晴らしい
人類のこれまでとこれからをどのような視座で見るのか
20万年、これが長いのか短過ぎるのか
次にバトンタッチする次の生物?が人類をどのような目でみるのか
永久に忘れさられる、我々の営みよ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




