1
日中韓
0post
2025.11.24 02:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【日中関係悪化】イベントなどの中止・延期も相次ぐ
|
▼日中関係の悪化による影響はさまざまな分野に…
25日に北京で予定されていた倭国企業の訪中団と中国商務部長との会合
→中国側の申し出により延期
24日にマカオで予定されていた日中韓文化相会合
→中国側が延期を発表
そのほか、中国で開催予定だったコンサートやイベント、映画の上映なども相次いで中止や延期
▼なぜ中国は強気な発言・行動に?
ジャーナリスト 柳澤秀夫さん
「強硬姿勢の背景には『戦狼外交』があるという指摘がある」
戦狼外交…2017年ごろから中国がとっている外交姿勢。強調よりも国益を優先する攻撃的なもの
「この頃から中国の外務省も宣伝工作に相当力を入れてきて、中国の外交官も目立った発言をすることによって、上の方から覚えがめでたくなると人事面で優遇されて出世が早いということもあるのではないかと言われている」
「高市総理の発言に対する中国の総領事の投稿、過激な投稿だった。その後のアジア局長のポケットに手を突っ込んだ横柄な姿勢もこの戦狼外交の一端と見ることもできる」
「いずれにしても、倭国側は同じ土俵に乗らずに冷静に対応していくことが肝要だと思う」
「中国も倭国から例えば投資が減ったり、中国から企業が引き揚げるということになれば、中国にとっても痛手になる。いずれこういう外交姿勢は修正せざるを得ない時期は来ると思う」
@Station_sat November 11, 2025
1RP
【海外の反応】「一生忘れない!」マーティフリードマンが日中韓の対応の差に号泣した理由。XJAPANのYOSHIKIとの秘話にスタジオが感動の嵐 https://t.co/YwJZtp7KtH @YouTubeより November 11, 2025
えっ、じゃあ、たまに第五人格とか陣地系ゲームで遊んでた中国語の人って中国人じゃないってこと…?
やたら日中韓の歴史に詳しいオタで雑学とか面白かったおじさんなのに?
まさかそんなはずは、たかがゲームにそんなガチめの検閲入ってる訳ないしマイクラに謎の図書館があるって都市伝説と一緒か November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



