読了 トレンド
0post
2025.11.28 03:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
読了。
神谷さんの本音が垣間見える楽しい本。
参政党の組織構築と組織運営の根本哲学についても語られており、全面的に同意できる内容だった。
あと偶然だとは思うがDIYスクール第6期の導入としてもドンピシャな内容。
私のお気に入り部分は
P35〜38
P52〜61
P75〜91
P118〜122
P228〜231
P235〜243 https://t.co/pwpy5NIFsT November 11, 2025
2RP
12/3頃に早川書房から発売予定のフリーダ・マクファデン『ハウスメイド2 死を招く秘密』を頂戴し、読了。くそっ、寝る前に少しだけ読むつもりが一気読みしてしまった……この設定で続編やるだけでどうかしてるのに、またアッと言わされた。なぜだ、もう手の内は知ってるのに。登場人物表もまた五人だ。 https://t.co/lzr1ZdvBJx November 11, 2025
1RP
『ワンさぶ子の怠惰な冒険』
宮下 奈都 /著
https://t.co/sligCVA6qr
白い柴犬ワンさぶ子目線からの家族の観察が面白い。ほのぼの。宮下奈都さんの著書は中学・高校受験でもよく出題されます。読みやすいエッセイから入るのもおすすめ!
#まなてら読書部 #こみやの本棚 #読了 November 11, 2025
1RP
現状、#野生のオルクセン に私から求めているお願いはただ一つ。
オリキャラ出そうがオリジナル設定作ろうがアンナコトしようがコンナコトしようが余程のことがない限り介入しませんから
「原作◯巻読了後推奨」
「WEB版読了後推奨」
等を記載して、ネタバレを防止してください。
それだけです。 https://t.co/fGiSIe7lqR November 11, 2025
1RP
BLANK TICKET エピローグ読了
エンドじゃなくてコンテニュー!?😳
どんなイベスト?実装キャラは?
某名作ばりに期待させてくれる〜😆
怖いのは某名作と同じく作る気がほぼ無い冗談か、年単位待たされる事😅
#NIKKE https://t.co/1IX60neHLo November 11, 2025
#文フリで買った本
ペン先の欠片さんの雑誌を読了。明日感想というかレビューします。こいつは自由な本だぜ! 雑誌という存在が揺らぐ本とも言える。でも言いたいことがあるんだぜw 結果をお伝えするメチャ楽しかったですけども。 November 11, 2025
冬空の文芸復興(トリニティ×レッドウィンター即売会)読了!
普通にイベストで良かった
トリニティ学生間のリアルな交流も垣間見えて良かった
ふと気になったのは、先生が昔よりノリで喋らないというか、冗談が少なくなった気がする、、
先生の気晴らし回とかあったら嬉しい(カリンやイオリは必須) November 11, 2025
まずは着眼点が素敵でした。🦕🍁が永久とも思える時間を💫くんの捜索に費やしたドラマティックな事実にばかり目が行きがちだけど、💫くんも自分では打破することが出来ない絶望的な環境の中で助けを待っていた(待つしかなかった)ということに改めて気付かされました。そんな中で聞こえた🦕🍁の声にどれだけ救われたか……!
🍁💫は心のずっと深いところで信頼し合って、互いを大切に想っている絆がサビだと思っているのですが、こちらのお話でその根底が摂取できました🙇♂️🙇♂️🙇♂️読了感がまるでクラッシック音楽を聴き終えたような心地……素敵なお話をありがとうございました……🥲✨ November 11, 2025
【新着技術書レビュー/要約/書評】
「演習アカデミックスキルとしてのICT活用」
読了しました。
https://t.co/A5ghM0mbZ8
#木野富士男 #高橋尚子 #技術書 #レビュー #要約 #書評 #演習アカデミックスキルとしてのICT活用 November 11, 2025
『犯人と二人きり』(高野和明/文藝春秋)
・何だこれは。新感覚のとてつもない驚天動地な面白さが詰まった短編集!
なんとなく表紙買いした感じだったけど、想像を遥かに超える満足感。
幽霊話が多くおっかなかったけど、どの話も結局のところヒトの底知れなさや純粋なる悪意が一番恐ろしい。 #読了 November 11, 2025
【読了】『異世界に転移したら山の中だった。反動で強さよりも快適さを選びました。9 (ツギクルブックス)』じゃがバター https://t.co/hwWjcPu9OM よっしゃ、読み終わった♪ #booklog November 11, 2025
【 18TRIP(エイトリ)をプレイ中♪ 】
メインストーリーCHAPTER4
『Designs of Happiness』を全話読了しました
旅のパートナーは、
誰にも言えない荷物を抱えた観光区長たち
https://t.co/fTZjIO1eYc
#エイトリ のメインストは全話無条件で読めます! https://t.co/v8retzfgOk November 11, 2025
読了。物凄くギャグなのにミステリーしてるのどうかしてる。疾走感ありすぎて笑いが止まらない。雑ネームのおかげで誰が誰かちゃんとわかる。それはそれとしてなんだこれ
https://t.co/afP8hfXRI7 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



