殿堂入り トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
⭐️投票結果発表⭐️
友達/仲間想いなキャラといえば? Best100
👑 灰原哀(名探偵コナン)
🥈 中原中也(文豪ストレイドッグス)
🥉 緑谷出久(僕のヒーローアカデミア)
4位 日暮かごめ(犬夜叉)
5位 毛利蘭(名探偵コナン)
6位 司波仁(ハンドレッドノート)
7位 坂田銀時(銀魂)
8位 殺せんせー(暗殺教室)
9位 竈門炭治郎(鬼滅の刃)
10位 石神千空(Dr.STONE)
11位 多々光(私立パラの丸高校)
12位 ルフィ(ONEPIECE)
13位 安倍晴明(妖怪学校の先生はじめました!)
14位 黒神ユウマ(憑かれた俺と黒神心霊相談所)
15位 天馬司(プロジェクトセカイ)
16位 猫猫(薬屋のひとりごと)
17位 うずまきナルト(NARUTO)
18位 カゲチヨ(混血のカレコレ)
19位 リヴァイ兵長(進撃の巨人)
20位 及川徹(ハイキュー!!)
☆殿堂入り☆
御影玲王(ブルーロック)
▽記事✍️▽
https://t.co/IB0GRQW9sb
▽投票所▽
https://t.co/Sxu9DVNsx5
#スパコミック #スパコミキャラ投票 November 11, 2025
493RP
【#TCC2025 AA出展者】<Frank Miller>
フランク・ミラーは『デアデビル』『ダークナイト・リターンズ』『シン・シティ』などで知られる伝説的漫画家。映画化作も多数。『300』も代表作で、業界功労者としてアイズナー賞殿堂入りを果たした。現在も創作活動を続けている。 https://t.co/OGQrVb1BKU November 11, 2025
136RP
_人人人人人人人人_
>㊗️ 殿 堂 入 り 🎊<
 ̄ Y^Y^Y^Y^Y^  ̄
はろける/Hallo Celさん@bpb_falche 投稿の
「目撃!テト31世/雨衣・重音テトSV」
が、殿堂入り(10万再生)を達成しました🎉✨
⏬コメントしてお祝いしよう📢
https://t.co/OdVs9ad5Hk https://t.co/SDpiwtYguf November 11, 2025
57RP
おはようございます☀
ロックの殿堂入り2025年発表がありましたね
殿堂入りの資格を得るためには2025年から25年前
すなわち2000年に初めて商業用音源を
リリースしていることが条件です
独自性と影響力によって
ロックンロールの流れを変えたアーティストに
贈られるパフォーマー部門では
バッド・カンパニー
チャビー・チェッカー
ジョー・コッカー
シンディ・ローパー
アウトキャスト
サウンドガーデン
ザ・ホワイト・ストライプス
受賞となりました
オアシスやマライアキャリーも
ノミネートされましたが
今回は奇しくも受賞しませんでした
ただ功績から考えて時間の問題だと思います
さてボクが大好きな
サウンドガーデンがめでたく受賞しました
バンドのフロントマン
クリス・コーネル
2017年に自ら命を立つ形で
他界した彼は生きていれば61歳
私の中ではいまだに彼は
名曲と共に生き続けていて
彼の声は今もなお
心の奥深くに響いています
あの魂を揺さぶるシャウト
繊細で力強いメロディ
そして言葉では言い尽くせない
感情の波を運んでくれる歌詞たち
クリス・コーネルの「Black Hole Sun」が流れるたび
何かが目を覚まします
彼はもうこの世界にはいませんが
音楽という永遠の記憶装置の中で
彼の魂は生き続けています
ロックの殿堂入りは
ただの栄誉ではなく
彼ら彼女らが残した軌跡が
今も誰かの人生を照らしている証です
ありがとうクリス
あなたたちのバンドの叫びは
私の痛みを癒し
あなたたちの静けさは
私の心に寄り添ってくれます
そして今日も私は
彼らの音楽を聴きながら
生きる意味を探し続けています
進むべき道はつねに前に
今日も元気に歩いていきましょう!
#おはよう一般人 November 11, 2025
41RP
AZ-1と初代ロードスターの開発主査を務められた故平井敏彦氏は倭国自動車殿堂に殿堂入りし昨日表彰式が執り行われました
平井さんのお陰でAZ-1もロードスターも素晴らしいクルマとして誕生する事が出来たのだと思います
平井さんおめでとう、そしてありがとうございました
https://t.co/WXrOK3jowE https://t.co/luo2FC7tyO November 11, 2025
40RP
何度も言うけど、チラムネがこのラノ殿堂入りした理由は3巻から4巻の流れ、そして、5、6で感情がぶっ壊れたファンが多かったから。
俺はアニメチラムネの評価は1クール目の3巻の内容に入ったくらいから徐々に変化して2クール目で覇権と言われるまでになると確信してる。
そのレベルでエグい
#チラムネ November 11, 2025
40RP
「特撮の神様」円谷英二さんが倭国人初VES(Visual Effects Society)殿堂入りをされました。
株式会社円谷プロダクションの創業者であります円谷英二さんが、VES(Visual Effects Society)の生涯功労賞であります"Hall of Fame"(殿堂入り)に選出され、表彰式が行われました。
過去に殿堂入りをされました映画監督にはウォルト・ディズニーさん、スタンリー・キューブリックさん、ジョルジュ・メリエスさん等が名を連ねており、倭国人としては史上初の殿堂入りとなります。
倭国人初となります円谷英二さんの殿堂入りは、「VFXの礎を築いたパイオニア」として世界の映画業界にその功績が認められたことを意味します。
表彰式にはウルトラマンとバルタン星人も駆けつけ、会場を盛り上げました。
《円谷プロダクション》
円谷プロダクションは、1963年4月に円谷英二さんによって設立されました円谷特技プロダクションを前身とする、独立系映像プロダクションから発展したグローバル・エンターテイメントカンパニーになります。
その歴史は1966年、本格特撮テレビシリーズ『ウルトラQ』で国内に一大怪獣ブームを巻き起こしたことに始まります。
同年の『ウルトラマン』で巨大ヒーローが初登場し、個性豊かなストーリーと革新的な特撮シーンで最高視聴率42.8%を記録。
続く『ウルトラセブン』では、深化したストーリーや多彩なメカの登場などにより、現在まで続く「ウルトラマンシリーズ」の揺るぎない魅力が築かれました。
今やシリーズは世代を超え、映像制作、ライセンス、イベント、配信事業を通じて世界中のファンに愛され、拡大を続けています。
円谷プロダクションさんでは現在、テレビ東京系6局ネットの『ウルトラマンオメガ』や、ウルトラマンシリーズ60周年プロジェクト「with U」を展開されています。
また60周年記念作品として、ドキュメンタリー映画(仮題)『THE ORIGIN OF ULTRAMAN』が2026年に公開予定となっています。
創業者であります円谷英二さんの「空想の力」を基盤に、円谷プロダクションさんは常に新たな挑戦を続けられています。
ウルトラマンの放送が開始されましたのは1966年7月10日。
自分がこの世に生を享けましたのは1965年11月。
『ウルトラQ』『ウルトラマン』『キャプテンウルトラ』『ウルトラセブン』『怪奇大作戦』以上の円谷プロダクションさん製作によります5作品はね。
父と母の話しだと"あんたは小さかったから覚えてへんかもしれへんけど、間違いなくリアルタイムで視てたで"との事なんだけどもね。
自分の記憶では視ていた覚えが無いんですよね。
1971年4月2日、当時自分は6歳、『帰ってきたウルトラマン』が放送を開始されます前に全て再放送にて視させていただきました事は記憶しています。
自分がリアルタイムにて本格的に『ウルトラマンシリーズ』を視させていただきますようになりました事を明確に記憶しているのは1971年4月2日より放送が開始されました『帰ってきたウルトラマン』からになります。
以降、『ウルトラマンA』『ウルトラマンタロウ』『ウルトラマンレオ』と夢中になって視させていただきました。
昭和の時代、『ウルトラマンシリーズ』に限らず「特撮」「アニメ」「ドラマ」は何度も何度も再放送がされていました事もあってね。
その都度その都度、何度と無く視させていただきました。
ビデオにも録画し、何度も何度も視させていただきました。
『ウルトラマン』〜『ウルトラマンレオ』までのウルトラマンシリーズ6作品と『ウルトラQ』『怪奇大作戦』『ウルトラマンメビウス』の計9作品はコレクションとしてDVD-BOXも所有させていただいています。
自分はね、円谷プロダクションさんが提供されていますデジタルプラットフォーム「円谷イマジネーション」に月額550円のスタンダードプランにて会員登録をさせていただいています。
昭和・平成・令和とね、全ての『ウルトラマンシリーズ』TVシリーズも劇場版もね、見放題にて楽しませていただいています。
2025年6月25日のリニューアルにより、AndroidTVにも対応したアプリが導入されました事もあってね。
テレビの大画面、高画質、高音質にて存分に堪能させていただいています。
楽しませていただいています。
ウルトラマンシリーズ60周年記念PV「with U」
https://t.co/4EwflAU20A -2:25-
『ウルトラセブン』55thコンセプトムービー
https://t.co/j6rh6zh978 -6:37-
ウルトラマン〜全話の厳選シーン
https://t.co/miS5hXuwuy -20:00-
ウルトラセブン〜もう一度観たい名場面集
https://t.co/Lu2Z4Xd8BX -11:08-
『ウルトラセブン』全ての変身シーン
https://t.co/JqXXnELobe -12:06-
『帰ってきたウルトラマン』全ての変身シーン
https://t.co/3sQb7QDFxg -19:28-
#円谷英二さん #円谷プロダクション #殿堂入り #ウルトラマンシリーズ #ウルトラマン #ウルトラセブン November 11, 2025
39RP
おはようございます☀
本日はヒップホップの礎を築いた伝説の男の誕生日
ジョセフ・シモンズ
[ Joseph “Run” Simmons 11月14日~現在 ]
彼は80年代初頭に兄ラッセル・シモンズとともに
ニューヨーク・クイーンズのストリートから
新たな音楽ムーブメントを生み出しました
彼が率いたのは――RUN-D.M.C.
ジャム・マスター・ジェイ(DJ)と
DMC(ダリル・マクダニエルズ)との3人組
黒いレザージャケットにフェドラ帽
アディダスのスニーカーという
ストリートファッションを
そのままカルチャーへと昇華させた存在です
1984年 1stアルバム『Run-D.M.C.』で一躍脚光を浴び
続く『King of Rock』(1985)では
エレキギターとラップを融合させた
タイトル曲「King of Rock」が大ヒット
ロックとヒップホップの音楽の壁を壊したその衝撃は
まさに“音の革命”として衝撃を与えました
そして1986年に彼らの名を世界に知らしめたのが
エアロスミスとのコラボ曲「Walk This Way」
ラップとロックが真正面からぶつかり合い
MTVを通じて全米・全世界に新しい風を吹かせました
さらに「It’s Tricky」「It's Like That」など
ストリートの日常や自分たちの誇りを
リズムとユーモアで表現しました
その姿勢は多くのアーティストに勇気を与え
ヒップホップをメインカルチャーへと押し上げました
ロックとヒップホップ 黒人と白人
あらゆる“壁”が彼らの音で溶け合っていきました
誰も見たことのない景色を信じて突き進んだ彼らは
2009年 ヒップホップグループとして
史上初のロックの殿堂入りを果たします
授賞式はプレゼンテーターをエミネムが行い
彼はインタビューでRUN-D.M.C.解散の原因となる
2002年に銃撃により先に天国へ旅立った
DJ:ジャム・マスター・ジェイに向けて
静かに感謝の言葉を口にしました
「俺たちは、まだ君と一緒にいる」と
それはただの表彰ではなく
音楽にすべてを捧げた魂たちへの証
路上から始まったビートが
永遠のレジェンドへと昇華した瞬間でした
“It’s like that, and that’s the way it is.”
“しょうがないだろ 現実はそんなもんだぜ“
現実が厳しい日も自分のリズムで進む
誰かの評価ではなく自分のビートを信じて
一歩ずつあなたの「音」で道を刻んでいきましょう
RUN DMC - Walk This Way ft. Aerosmith
https://t.co/qlnrDLK6zX
RUN DMC - King Of Rock (Official Video)
https://t.co/y4Q1BCHL1S
#おはよう一般人 November 11, 2025
35RP
殿堂入りサメ映画が復活――「シャークネード」シリーズ7作目が企画中。アサイラムの発表によればタイトルは「Sharknado Origins」で、十代のフィン&エイプリルと“シャークネード”の初遭遇を描く。アンソニー・C・フェランテが監督に復帰、2026年夏リリースに向けて2025年内に撮影開始予定。 https://t.co/CwnAFT7iye November 11, 2025
32RP
ラーメン屋トイ・ボックスさん
ああ!まさかの並び無しだったぞ!
鶏油が黄金に輝いてるぞ!
安定の押忍3つ殿堂入り案件!
食後はサウナに行くのが定番だ! https://t.co/yCvLuq7FVo November 11, 2025
30RP
【お知らせ】
似鳥沙也加の最新デジタル作品!
11月21日に「ふれあ、」「ふりる。」
同時発売となります!
楽天koboさんの電子書籍Awardで殿堂入りを果たしたにとりん。
その肌、体温を感じていただければ幸いです!
🪡ふれあ、
https://t.co/t82c654zDV
🪡ふりる。
https://t.co/n5awNtNEhz https://t.co/4GqgZmbQW6 https://t.co/e7nEEjieoe November 11, 2025
30RP
NLCS第4戦で3発10奪三振のドジャース 大谷翔平 を前に、殿堂入り右腕ペドロ・マルティネスが試合前の“史上最高はハンク・アーロン”から一転し、試合後に「彼が最高かもしれない」と漏らした事実は衝撃だった。
伝説すら評価を改める瞬間こそ、今の大谷の存在を物語る。 https://t.co/3ikkKX4D5p November 11, 2025
29RP
今までのカードゲームうさぎでなんだかんだ触れられてなかったカードゲームあるある、「自分の心から愛するカードが殿堂入りしたら」の話を剣士を通してする可能性がある November 11, 2025
19RP
これがこのラノ殿堂入り……?
って言ってる人多いけど本当にコレなんよなぁ。
正直、1巻だけとかだったら殿堂入りにはならないと思いますわ!
事実、このラノ初参戦の時はTOP10にすら入ってなかったからね。 https://t.co/zugh2F7slF November 11, 2025
19RP
あ…えっと。え?…え?
多分、神なので、、殿堂入りって形でそろそろ。。。
明日は夜公演だけだけど、連日の疲れを取る為に休んで欲しいし、もしどうしてもやるなら、そろそろもう一つのゲームの方で…
#梅棒
#明日も本番がある人
https://t.co/Dsb7B4sQsb https://t.co/yzN7SUlpXg November 11, 2025
15RP
バラ🌹ダブル デライト🌹米国
クリーム色に縁が赤、美しい!
フルーティーな香りも楽しめトリプルデライトと言える程の品種。丸弁高芯咲き。
世界バラ会連合殿堂入りの名花。AARS受賞
#バラ #島和太郎 #花 #flowers #バラ園 #スイーツ #CM #タレント #モデル #朝 #おはようございます https://t.co/iMpPPaO2Zx November 11, 2025
15RP
毛細血管透けてるレベルのド薄肌みかん肌のワイ的神下地殿堂入りはこれです。塗るだけで肌めっちゃ綺麗に見える https://t.co/8BPt19oYZo https://t.co/ZRfzgfnhFG November 11, 2025
15RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









