WWE スポーツ
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
i☆Risちゃんの13th Anniversary Live でした!TITLE MATCHというテーマなのでWWE風に☺️オリジナル柄のガウンの下には、ギラギラでグラフティーを入れた衣装で格好良い姿だったり、白のキラキラツイードで可愛い姿だったり🫶
最高な5人の最高な時間でした
13周年おめでとう!
#i_Risぴあアリーナ対よろ https://t.co/Pw1lWmlZTn https://t.co/4ZfwQhaIV6 November 11, 2025
242RP
レイ・ミステリオ、エディ・ゲレロがプロレスにもたらした多大なる影響を語る
===
ミステリオ:
でも……こうしてキミに“返してきたこと”や“昔を振り返ること”について話していると、また気持ちが沈んでくる。結局、頭に浮かぶのは“時の流れ”なんだ。
20年だぜ、兄貴。キミがいない20年だ。
あまりにも長いよ。
正直に言うと、時に想像してしまうんだ――もしこの20年、キミがそばにいてくれたらどうなっていたのか。
どれだけの瞬間を一緒に体験できただろう。キミが見られたはずのもの、愛せたはずのものがどれだけあっただろう。
キミの娘たちの存在……それが一番大きい。正直にいうなら、キミと過ごしたかった無数の瞬間を全部差し出してでも、“彼女たちが成長していく姿をキミが見届けられる”ほうを俺は選びたい。
ここで深く語りすぎるつもりはない。俺が言う立場じゃないし……何より、彼女たち自身がキミに全部伝えているだろう。
でも一つだけ言わせてくれ。誇ってくれよ、WeeWeeto。キミはきっと最高の父親だった。
そして、ここからは“語りすぎる”つもりで話す。キミが残した“プロレスへの影響”をキミに見てほしかった。どうしようかエディ……いったいどこから話せばいいんだ???
まず真っ先に思い浮かぶのは“キミのスタイル”だ。数学は得意じゃないから正確な数値じゃないけど、俺の肌感覚でこう言える。
レスラーがインタビューで
「子どもの頃に誰が一番好きだった?」
「誰を一番手本にした?」
「リングでいちばん真似したレスラーは?」
「GOATは誰?」
……と聞かれたとき、最も名前が挙がるのは、キミだ。
“あなたの好きなレスラーのお気に入りのレスラー”
この言い回し、知ってるだろ??あれはまさにキミのことだよ、WeeWeeto。キミの影響力は計り知れない。キミは本当に、かけがえのない存在なんだよ。
次にキミの大きな功績として思うのは、俺たちのような“デカい身体を持たないレスラー”がトップとして扱われる道を切り拓いてくれたことだ。
正直、これをどう言葉で表現すればよいのやら…。この手紙を読んでいる若いファンの中には、“昔はそうじゃなかった”ことをそもそも知らない人が大勢いる。
それくらい今のプロレスでは当たり前になったんだ。
キミのような体格、俺のような体格、あるいは“プロレスラーらしい体格”のレスラーでも、興行のメインを張り、トップとして扱われるという事実がね。
AJスタイルズ、CMパンク、ジェイ・ウーソ……彼らは世界王者としてものすごい大会でメインを務めてきた。でもその“前例”は、キミなしには果たせなかったかもしれない。
そして三つ目。これは感情抜きには語れない。“ラティーノのプロレス界への影響”だ。俺にとって個人的にも最も大きな話だ。
俺たちが駆け出しだった頃、ルチャドールは“アメリカで数字を持てる存在”とは扱われなかった。それどころか、俺たちのファンさえ、同じように見なされていた。「本当にお金になるのか?」そんな目線で見られてた。
あれがどれだけ嫌だったか。
でも、WCWもWWEも俺たちをテレビに出し、スポットをくれた。
するとラティーノのファンが、“自分に似たレスラーが大舞台に立つ姿”を見られるようになった。
たったそれだけで、人は人生を変えられるんだ。
スポーツを一生愛するようになる。そしてその子どもたちも、同じようにこの世界を好きになる。いま、それが完全に花開いているんだ。
例を挙げるよ。LWoだ。(キミの古巣のグループだ!!!)
WWEはあれを復活させ、俺と若いラティーノのレスラーたちで新しいLWOを作った。最初は短期のノスタルジーのための企画だったのかもしれない。でもファンが熱狂し、グッズは売れ続け、もう何年も続いている。
同じ年、WWEは(プエルトリコの)サンフアンでバックラッシュを開催した。誰も結果がどうなるか分からなかった。だがふたを開ければ、大記録を更新し、会社の歴史でも最高の観客が集まった。
そして最高なのはここからだ。全部がつながっている。
その大会が実現した大きな理由は、バッド・バニー――今の世界最大のアーティストだ。ご存知の通り彼は幼い頃から大のプロレスファンだ。
その彼が大好きだったレスラーの一人が誰か分かるか?ヒントは歌詞の中にある。
“Guerrero como Eddie / que viva la raza, yeh
(ゲレロのように/ビバ・ラ・ラッサよ永遠に)
どうだいWeeWeeto
ここまで見事に歴史がつながることがあるんだぜ?
【The Players Tribune】 November 11, 2025
117RP
#敵は有名人
爆弾級の証拠 Turning Point USAの内部侵害—チャーリー・カークのプライベートなやり取り、財務状況、内部監査を暴いたやつ—が海外ハッカーによるものじゃなく、内部から来てたって示唆されています。データは盗まれたんじゃなくて…抽出されて、イスラエル諜報機関とつながりのある外国のテック企業に直接流れていました。
https://t.co/ZbjEeOoqFg
「彼らは群衆を嘲笑するのが好きで、これほど極端な嘲笑は見たことがありません。」
https://t.co/EfyGPN1EoU
エリカ・カークは、まるで夫と父親を子供たちに奪われたばかりのように見えるだろうか?
夫が全世界の前で暗殺されてから2週間後に、こんな風に振る舞える妻がどれだけいるだろうか?
https://t.co/ZSJiWRSEPd
奥さん、何かおかしい…チャーリーへの涙も、心からのものには思えなかった。
エリカ・カークは、私に言わせれば、完全に買収されて仕組まれた存在に見えた。
カークの追悼式典に彼女が入場する時、花火が上がるなんて?一体これはWWEの試合なのか?
https://t.co/kFbjzqWl4E
エリカ・カークが涙を拭いているのをしょっちゅう見てきました。
でも、涙を流しているのを見たことはありません。
https://t.co/PW4qnfUBYN November 11, 2025
60RP
【WWE】ポール・ヘイマンが壮絶な生い立ちを告白。ADHDとの付き合い、ホロコーストを生き延びた「獰猛な」母の影響… https://t.co/0AVI9rhHFF
#wwe #wwe_jp #wwejapan #WWERaw #WWENXT #SmackDown #WWEonNetflix
長文。ぜひ読んでほしいです。
"子供の頃、母に言われた。「いいかい、もしパパと私が酔っ払い運転の車にはねられたら、もし私たちが家に帰らなかったら……それでもお前は前に進むんだ。進み続けるんだよ。25歳になったお前が落ちぶれている姿なんて見たくない。私はお前に、世界の頂点に立ってほしいんだ」とね" November 11, 2025
54RP
今日はエディ・ゲレロの命日
当時は中学2年生で衝撃だった、エディがいなきゃWWE見てないんだよなぁ。
今でも沢山のレスラーに愛されて、ラティーノヒートの火は受け継がれている🔥
天国でもズルしていただきして、イタズラして楽しんでるのかな。
ありがとう
Thank you EDDIE https://t.co/2a6EMHqk3T November 11, 2025
44RP
【WWE】レイ・ミステリオが盟友エディ・ゲレロの没後20年を語る。「息子ドミニクは『エディ・ゲレロの悪ガキ』になることで開花した」 https://t.co/KOvmAiXqDj
#wwe #wwe_jp #wwejapan #WWERaw #WWENXT #SmackDown #WWEonNetflix
愛と感謝が込められた、最高のコメントです https://t.co/TipuwW6dLT November 11, 2025
30RP
これは何度だって言いますし、こないだ仲良しのオッサンとごはん行った時にも言ってきたのですけれども、エディ・ゲレロは2000代WWEではなく1990年代WCWを観ねばその本当の魅力は伝わらないと思う次第なのですわ
オカダ・カズチカさんで言えば、2010年代の新倭国プロレスにおける活躍こそがレインメーカーの全盛期でしょ??? November 11, 2025
22RP
神田伯山、フワちゃんのプロレス復帰は「金を払う価値がある」 高額チケット購入|東スポWEB https://t.co/n6Pm1NfrqE
「おもしろいのは、批判されるというのも含めて、全部をひっくり返すような覚悟みたいなのをすごく感じたんです。その先にひょっとしたらWWEに行く可能性もあるじゃん」 November 11, 2025
20RP
欲しいWWEのDVD。
ノー・ウェイ・アウト2004
恥ずかしながらエディ対レスナーの試合をちゃんと見たことないから試合見たい
#WWE
#エディ・ゲレロ https://t.co/5EosjisKCh November 11, 2025
17RP
【WWE】ローマン・レインズとCMパンクがディズニー映画『ズートピア2』で声優に抜擢。シマウマを演じる https://t.co/M1FNoTV9Yg
#wwe #wwe_jp #wwejapan #WWERaw #WWENXT #SmackDown #WWEonNetflix https://t.co/rrGolmjfqj November 11, 2025
14RP
今のWWEは安牌ばっか取りやがって、この2チームによるウォーゲームス戦をやる勇気が1ミリもない。多分ビンスならやってた。良いか悪いかは知らんけどとりあえずやってた。 https://t.co/MElqmNcnUW November 11, 2025
14RP
【WWE】ジェイ・ウーソが再びBotchか新技披露か…?ザ・ミズがトップロープに頭部を強打したシーンにファンの意見分かれる https://t.co/1uuryH6W2m
#wwe #wwe_jp #wwejapan #WWERaw #WWENXT #SmackDown #WWEonNetflix
ジェイへの不満が高まりすぎている感じがします
https://t.co/OngwOhwq1P November 11, 2025
11RP
◤今夜のSMACKDOWNは...◢
イヨ・スカイ & リア・リプリー登場!
ウォーゲームスへ物語が加速していく!💥
メインは統一WWE王座戦!👑
コーディ・ローデス vs ブロンソン・リード!
何かが起こる・・・
#アベマでWWE November 11, 2025
10RP
エディが亡くなった日はよく覚えてる
高2で体育の授業のときに他のクラスのWWEユニバースから聞いたんだ
訃報を聞いた直後のスマックダウンではバティスタからローライダーを送られ、久々に乗って入場したり運命的なものを感じた https://t.co/xkAwNmDrEv November 11, 2025
10RP
/
本日11/14は「#いい上司の日」
WWEの現役選手のうち、上司にしたい選手は?
結果発表📣
\
投票数が一番多かったのは、、、
中邑真輔選手でした!💥
沢山のご投票ありがとうございました🌟
@ShinsukeN November 11, 2025
9RP
さぁさぁ
今日はもりもり盛りだくさんの
400分2回公演day!
クルミッ子食べて
最近もろた
WWEのお土産とか
何故かNOAH時代の潮崎豪タオル⁉︎パワーで
爆烈じゃー👊
ほな美白✨ https://t.co/y7c7OkqCH3 November 11, 2025
7RP
偏差値で考えると分かりやすいと思う
WWEのプロレス界偏差値はいくつなのと
WWEでは技のミスは赤点なんよ
見栄えが悪いだけでもどうかと思うし
厳し過ぎるじゃなく、レスラーがコントロールせなあかんとこやと思う
撮り直しが出来る映画とちゃうねんから https://t.co/3uNOujexV3 November 11, 2025
6RP
11.12 #アベマでWWE RAW
シェイマスvs中邑真輔を見た。
https://t.co/VctALLDLuv
ジョン・シナ引退試合相手決定T1回戦、スリングブレイドの特別感もあったし全体的に熱あった。
動画は決着シーン。
フェイス対決であり試合後は包容し称え合う。WWEでは珍しい。このトーナメントでは、
こういうシーンが何度か見れると思っているのだが、どうか。 November 11, 2025
6RP
レイ・ミステリオ、エディ・ゲレロがプロレスにもたらした多大なる影響を語る
===
ミステリオ:
でも……こうしてキミに“返してきたこと”や“昔を振り返ること”について話していると、また気持ちが沈んでくる。結局、頭に浮かぶのは“時の流れ”なんだ。
20年だぜ、兄貴。キミがいない20年だ。
あまりにも長いよ。
正直に言うと、時に想像してしまうんだ――もしこの20年、キミがそばにいてくれたらどうなっていたのか。
どれだけの瞬間を一緒に体験できただろう。キミが見られたはずのもの、愛せたはずのものがどれだけあっただろう。
キミの娘たちの存在……それが一番大きい。正直にいうなら、キミと過ごしたかった無数の瞬間を全部差し出してでも、“彼女たちが成長していく姿をキミが見届けられる”ほうを俺は選びたい。
ここで深く語りすぎるつもりはない。俺が言う立場じゃないし……何より、彼女たち自身がキミに全部伝えているだろう。
でも一つだけ言わせてくれ。誇ってくれよ、WeeWeeto。キミはきっと最高の父親だった。
そして、ここからは“語りすぎる”つもりで話す。キミが残した“プロレスへの影響”をキミに見てほしかった。どうしようかエディ……いったいどこから話せばいいんだ???
まず真っ先に思い浮かぶのは“キミのスタイル”だ。数学は得意じゃないから正確な数値じゃないけど、俺の肌感覚でこう言える。
レスラーがインタビューで
「子どもの頃に誰が一番好きだった?」
「誰を一番手本にした?」
「リングでいちばん真似したレスラーは?」
「GOATは誰?」
……と聞かれたとき、最も名前が挙がるのは、キミだ。
“あなたの好きなレスラーのお気に入りのレスラー”
この言い回し、知ってるだろ??あれはまさにキミのことだよ、WeeWeeto。キミの影響力は計り知れない。キミは本当に、かけがえのない存在なんだよ。
次にキミの大きな功績として思うのは、俺たちのような“デカい身体を持たないレスラー”がトップとして扱われる道を切り拓いてくれたことだ。
正直、これをどう言葉で表現すればよいのやら…。この手紙を読んでいる若いファンの中には、“昔はそうじゃなかった”ことをそもそも知らない人が大勢いる。
それくらい今のプロレスでは当たり前になったんだ。
キミのような体格、俺のような体格、あるいは“プロレスラーらしい体格”のレスラーでも、興行のメインを張り、トップとして扱われるという事実がね。
AJスタイルズ、CMパンク、ジェイ・ウーソ……彼らは世界王者としてものすごい大会でメインを務めてきた。でもその“前例”は、キミなしには果たせなかったかもしれない。
そして三つ目。これは感情抜きには語れない。“ラティーノのプロレス界への影響”だ。俺にとって個人的にも最も大きな話だ。
俺たちが駆け出しだった頃、ルチャドールは“アメリカで数字を持てる存在”とは扱われなかった。それどころか、俺たちのファンさえ、同じように見なされていた。「本当にお金になるのか?」そんな目線で見られてた。
あれがどれだけ嫌だったか。
でも、WCWもWWEも俺たちをテレビに出し、スポットをくれた。
するとラティーノのファンが、“自分に似たレスラーが大舞台に立つ姿”を見られるようになった。
たったそれだけで、人は人生を変えられるんだ。
スポーツを一生愛するようになる。そしてその子どもたちも、同じようにこの世界を好きになる。いま、それが完全に花開いているんだ。
例を挙げるよ。LWoだ。(キミの古巣のグループだ!!!)
WWEはあれを復活させ、俺と若いラティーノのレスラーたちで新しいLWOを作った。最初は短期のノスタルジーのための企画だったのかもしれない。でもファンが熱狂し、グッズは売れ続け、もう何年も続いている。
同じ年、WWEは(プエルトリコの)サンフアンでバックラッシュを開催した。誰も結果がどうなるか分からなかった。だがふたを開ければ、大記録を更新し、会社の歴史でも最高の観客が集まった。
そして最高なのはここからだ。全部がつながっている。
その大会が実現した大きな理由は、バッド・バニー――今の世界最大のアーティストだ。ご存知の通り彼は幼い頃から大のプロレスファンだ。
その彼が大好きだったレスラーの一人が誰か分かるか?ヒントは歌詞の中にある。
“Guerrero como Eddie / que viva la raza, yeh
(ゲレロのように/ビバ・ラ・ラッサよ永遠に)
どうだいWeeWeeto
ここまで見事に歴史がつながることがあるんだぜ? November 11, 2025
6RP
ジョー・ヘンドリーのWWE移籍に関する最新情報。TNAとの契約の残り期間を買い取った? https://t.co/8eYdxkdWn3
#wwe #wwe_jp #wwejapan #WWERaw #WWENXT #SmackDown #WWEonNetflix https://t.co/TdkJvbz1ta November 11, 2025
6RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



