1
カノン
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ほとんどのアニメって1クール毎にOPが変わるものだけど
この曲は発表されてから、中々変更されなくて何時変わるんだろう…、って考えていたら
本編とリンクして、名実共に「カノンが運命を変えたからOPも変化した」って最高にエモい仕様になったの本当に好き
心から愛してる https://t.co/UkSW8w3YmH November 11, 2025
313RP
ボールの引っ張り合いをするパパマルとカノン
緊迫の膠着状態から同時にボールを離す瞬間を見ていただきたい
2025.1119 ズーラシア ヤブイヌ https://t.co/UfWN9Pt9G6 November 11, 2025
217RP
みんな大好き𝒔𝒖𝒑𝒆𝒓𝒔𝒕𝒂𝒓✨️の話なんですけど、カノンのパートだけ繋げたらワンコーラスいけるところも見どころです(自分の作った動画を添えて) https://t.co/gmHECpXOlJ November 11, 2025
49RP
カノン「おはようございます☀️
いよいよ金曜日!今週のラスト~乗り切ろうね😊🌸」
11月21日の誕生花は「イチョウ」
秋に綺麗な半円形の葉が金色に色づく広葉樹。花は春に咲き秋には銀杏が実ります💛
花言葉は「荘厳」「長寿」「鎮魂」
大きくの堂々とした立ち姿、黄金色の葉が一斉に舞い落ちる圧倒的な美しさから「荘厳」、イチョウは数百年から千年単位で生き続けることがあり、生きた化石とも呼ばれるほどの歴史ある樹木で「長寿」、厳しい環境でも枯れず、炎や災害に耐えて再生する生命力から、亡くなった人の魂を慰める「鎮魂」に😉
#誕生花 #花言葉 #イチョウ #AIイラスト November 11, 2025
42RP
>>>単行本発売のお知らせ<<<
#つかの間の恋人
#シャンパンタワーの向こう側
●2026年1月中旬発売
「つかの間の恋人~旋律の乱れたカノン~」
(コスミック出版/SpicyWhip)
●2026年1月23日(金)発売
「シャンパンタワーの向こう側③」
(幻冬舎コミックス/ルチルコレクション) https://t.co/ccJQRuomwe November 11, 2025
41RP
サイラジャは、間違いなくS.H.A.D.O.W.の最も謎多いパイロットである。彼女について、ほとんどのメンバーは「サイラジャは本名ではなくコードネームであるらしい」ということ以外、何一つ知らなかった。コミュ力おばけで情報通のキアラでさえ、医務室で「聞き込み調査」の末に得たのは、「強化人間らしいです」という秘密ともいい難い程度の情報だけだった。
そのミステリアスな雰囲気は、彼女の極めて不安定な精神状態というよりも、記憶の欠損に由来するものと言える。あの改造手術の副作用で、とうに支離滅裂になっていた彼女の脳内構造は、いかな腕の立つ名医であっても、もはや手の施しようはなかった。
しかし意外なことに、最近、サイラジャは島艦から来た狙撃の名手、カノンとはすっかり仲良しになったみたい。カノンの描く漫画に夢中になるだけでなく、自作のクレヨン画 (カノンいわく、ポストモダン風) も時おり見せてくれるほどである。まるで、カノンのことをある大切な人と重ねているかのようだ。カノンの言によれば、これらの絵のテーマは主に「ねえちゃん」と「パパ」であるらしい。もしかしたら、あの凄惨な手術を受けさせられる前に、サイラジャも幸せな家族を持っていたのだろうか……? November 11, 2025
40RP
蒼穹のファフナーEXODUS 4話 継承者たち
感想
▪え?マークニヒトに乗るの?
▪あー、解体するために乗るのか。
▪虚無の申し子笑
▪総士さんのネーミングセンス愛も変わら好き過ぎて好き。
▪このOP本当に良いな。
▪リプで後期OPがこれより良いと書いていたけど、そんな事ありえるの?
▪新キャラ3人組か。
▪潜水18.41m
▪400m走44”10秒
▪水泳自由形 48”12秒。
▪おぉぉぉ!!!
▪凄いのかよく分からん。
▪100m走とかにして欲しいな。
▪調べて見るか。
▪400m走世界記録(女子) 43”.03秒
▪潜水世界記録214m
▪水泳自由形(女子) 51秒"71秒。
▪潜水の記録だけアンタッチャブルレコード過ぎだろ。
▪とりあえずフィジカルお化けってことね。
▪水鏡美三香さんねφ(..)カキカキ
▪合気道、空手、柔道、剣道、ALL八段。
▪つまり、武道の達人ということね。
▪そして、記憶が良くて、ケーキが作れる
▪御門零央さんφ(..)カキカキ
▪8画面モニターで盤面ゲームをやれるくらいの情報処理能力で熊好き。
▪鏑木彗φ(..)カキカキ
▪なるほどね、この3人組は天才が集まった奇跡の第4?世代ってことね。
▪一騎あれだな…もはや島では無くて、総士とマークザインにしか興味無いくらいに興味無さそうだな。
▪剣司がEXODUSの1話で言っていた「昔の…一騎」みたいな含みある言い方は多分の今の一騎が自分達の知っている一騎とは程遠い存在になってしまったと感じているんだろうな。
▪カノンの横にずっとショコラがいるんだよな。
▪僚の横にいるプクのように。
▪カノン笑
▪EXODUSのカノン天然というか、文字にするのは難しいんだが、思いやりのある面白さが凄く良い。
▪鏑木君の提案が1番残酷だって笑
▪カノンそこはビシッと言わないと笑
▪そうそう容子の言う通り。
▪この描写もあれだな、HAEで暉が初戦闘後、真矢にフェストゥムを倒すことをゲーム感覚で告げている時のような感覚だな。
▪要は、まだ、犠牲の平和をしらないが故にゲーム感覚でファフナーを捉えている。平和ボケ描写。
▪知識ひけらかし男子鏑木彗。
▪だけど、普通に優秀だよね。
▪足りないのは経験だけか。
▪なんだろうな、この一騎と天才3人組の空気感は味わったことあるんだよな。
▪新卒の子らに先輩からの教示みたいなので、スピーチした時の新人達の目線そのものだよ笑
▪こいつは今から私達にどれだけ有益な話をしてくれるんだろうの目。
▪そうだよな。一騎の言う通り。
▪新卒のときは上司の言っている命令に自分の中で整合性がとれないんだが、経験し、役職が上がることによって、自分の整合性の輪が広がるんよな。
▪この天才3人組のジェナティックスーツ装着シーンも良いな。
▪この初さの表現もよいな。
▪思春期男子、女子の初めての感情を丁寧に表現しているのもファフナー冥利につきる演出だな。
▪ゴウバインメット汗臭いはワロタ。
▪水鏡装着嫌がってるじゃん笑
▪ここも思春期女子が芽生える感情よね。
▪俗に言う、お父さんとの服と一緒に洗濯するのは嫌!みたいな
▪おぉー、ファフナーでは貴重な食糧確保シーン。
▪誰や。
▪あー、そいうことか
▪この2人(文彦、千鶴)が来たということはそいうことなんだよな…
▪もうさ…この赤紙シーンは子持ちに見せたらよりダメだって
▪もう腹立つわ…
▪無印では、各ご家庭に訪問するだけだったのに、今回の赤紙は両親が仕事をしている中で届けに行くのさ…
▪仕事中の演出を入れることによって、日常からの非日常感がより増してくる。
▪命を縮める危険な技術。
▪しかし、それは使い方によっては人類を未来に導く技術であるというのがな…
▪ジョナサンも今の所掴み所がないんだよな。
▪んー、何かジョナサン弓子の逆鱗に触れそうな予感がするな。
▪お、大丈夫だったな。
▪文彦のタンクトップ姿久しぶりかもしれん。
▪一騎はマークザインに乗りたくて仕方がないんだろうな。
▪一種のメサイアコンプレックスに陥ているのかもね。
▪え?この巫女芹ちゃん?
▪え?鏑木のお姉さんL計画に参加してたのか。
▪あー!赤紙のシーンで言ってたな。
▪カノン笑
▪暉が派遣部隊に行きたがる理由がわからんな
▪あー、結局真矢かい笑
▪あー確かに、双子なのにこれほど、性格が異なるのは珍しいな。
▪水鏡ゴウバインメット消臭しててワロタ。
▪最後の晩餐。
▪この天才3人組の親子のやり取りは子持ちとして色々と考えさせられるな…
▪これを現代で表すと、子供が社会人として社会に飛び立つ時時のやり取りとしても受け取れる。
▪両親がいる鏑木、母親のみの水鏡、父親だけの御門。
▪それぞれの家庭の形があるなかでの、息子、娘達を送り出す親の心境を考えるとね…
▪カノン笑
▪色々な神話からチョイスしたんだな笑
▪ここで倭国の神話の古事記からの引用は渋いな。
▪さぁ、ここからだな…ファフナーは… November 11, 2025
37RP
カノン「おはようございます☀️
勤労感謝の日の日曜日~!
連休の中日お天気も良さそうで嬉しいね♪
今日もゆるりと参りましょう😊🌸」
(お休みなので返信はゆっくりになります🙏)
11月23日の誕生花は「ハエマンサス」
太く多肉質な茎の先端に筆のように独特な刷毛状の花を咲かせる特徴的なお花❤️
花言葉は「裕福」
見た目の豪華さや存在感が繁栄や豊かさを象徴し、多数の極小のつぼみが集まって球状の花を形作る姿に由来💫
#誕生花 #花言葉 #AIイラスト November 11, 2025
36RP
カノン「おはようございます☀️
木曜日!ちょっと疲れてきてる頃だよね🥺
でも大丈夫!今日を乗り越えたら週末が見えてくるよ😊🌸」
11月20日の誕生花は「ツワブキ」
長い花茎の先に3~5cmほどの日陰でも力強く咲く鮮やかな黄色いお花🌼
花言葉は「愛よよみがえれ」「謙譲」
日陰の厳しい環境でも美しい花を咲かせ、冬でもみずみずしい葉を保つ生命力から、落ち込んでいる時でも再び愛が蘇るという象徴として「愛よよみがえれ」、他の植物が育ちにくい日陰や岩場でも控えめに、しかししっかり根を張って生き続けることから「謙譲」に🥰
#誕生花 #花言葉 #ツワブキ #AIイラスト November 11, 2025
31RP
【C107おしらせ】
冬コミの新刊マンガの表紙イラストできました!
昨年冬コミ本『カノンミルフィーユ ~キタサンブラックの2着のあの子の物語~』の完結編となります。
お楽しみに! https://t.co/vF2jCeb5rc November 11, 2025
31RP
土曜日お疲れさまでした🍀
カノン「のんびり暖かいお部屋でゲーム~🎮
猫さんもゆっくりしてました😺
夜は温かいご飯食べてゆっくりしましょう😊🍚」 https://t.co/9q3Wt4N9OS https://t.co/4nlqxeBU2r November 11, 2025
31RP
蒼穹のファフナーEXODUS第3話 対話の代償 感想①
▪ホラー映画の始まり方。
▪総士のストーカーファフナーマークニヒト。
▪やっぱりこのOP良いわ。
▪昨日、30回位は見返したからね。
▪真壁カレーの作画気合い入り過ぎだろ。
▪真壁カレーの皿よく見たら、洋皿じゃなくてグラタン皿なのね。
▪ビリーはあれだな、失言で友人を失うタイプだな。
▪多分ジョナサン?も遠見のように、察する能力が高いだろうね。
▪ミツハルの子ならね。
▪そりゃ、一騎からしたらあったこともないのに崇拝されていたら気持ち悪いわな。
▪ファフナーは怒と哀の感情を表現する時は表現を見せずに背中で語らせるよな。
▪ビリーお前そのドリンクどこから持ってきた笑
▪もうわかる。この後一悶着がある雰囲気や。
▪ビリーやめろって
▪暉と広澄ドン引きやないか。
▪ってことはビリー達も竜宮島に対しては真実を知らされていないんだな。
▪一騎が新国連のファフナー開発に協力した?
▪そんな時あったけ?
▪あー!!!無印でファフナーで人類軍に捕まった時?
▪うわぁ…あれを協力と表現しているのか人類軍は。
▪一騎、怒りと悲しみの出前配達。
▪一騎が出前な行く事はないんだよな。
▪ここでも鍋ひっくり返して出ていくんじゃくて、出前って嘘をついて出ていくのが、一騎の優しさなんよな。
▪やっぱりこの感じだと真壁因子のデメリットを知らないな。
▪ジョナサンは知っているかも知れないが。
▪もうさ、最後の人類軍の女性の「感謝しています!真壁!貴方が私をファフナーに載せてくれた!」
▪多分一騎が1番聴きたくないセリフだろうね。
▪一騎は1人でも多く人をファフナーに乗せたくないのだから。
▪まさか、自分が原因でファフナーに乗る人が増えているという隠された絶望の現実は耐え難いよね。
▪おっ、やっぱり気づいたかジョナサン。
▪ビリー…こいつ本当な空気が読めんな。
▪殴るわよ(事後)
▪真矢のこの顔久しぶり見たな。
▪目線も合わせず、顔を下に向けるという自分の心を完全防御障壁をひいている時の顔。
▪これ年齢的にジョナサンが弟か?
▪あーやっぱりそうなのか。
▪っかなんで、間で、マークニヒト挟んだ?
▪真矢が19で、ジョナサンが18…
▪年後!?
▪なんで、千鶴やジョナサンの母親はミツヒロと結婚したんだ?
▪その時は優しかったのか?
▪弓子のこの顔よ。
▪子供達が、世界のないやり取りをしている時の親の苦笑いの顔。
▪やっぱり美羽とエネミーの会話って親から見ると不気味なんだよな。
▪2話の感想でも書いたけど、やっぱりこの2人の会話の不気味さはSNSと似ているんだよ。
▪親の知らないところで、自分の思春期のコアを話し合う。
▪そしてこの描写がより不気味なのはそれが目の前で行われているんだよな。
▪俺も弓子だったら気味が悪くてこんな顔になるわ。
▪おっ、文彦がワインを飲んでいる!?
▪なるほど、新たなフェストゥムのコアが地球に襲来しようとしているのか。
▪いゃ、美羽ちゃんの責任重大過ぎんか?
▪美羽ちゃん絶対にアザゼル型から狙われるよね?
▪やっぱり真壁因子のデメリットは寿命だな。
▪だけど、そうだよな。自分達にもフェストゥムの因子が滅埋め込まれたことによって今の竜宮島の平和が存在している。
▪平和の円環として、自分の因子が他社の希望となっている。
▪これも犠牲の平和の1つの形なのかもね。
▪何か、この一騎と総士の最低言の会話で分かり合えるの美しいよな。
▪つまり、一騎がこの髪を切った時には…
▪カノン笑
▪そりゃ、主語が抜けているからそう受け取るよな笑
▪何か、ファフナーって場面転換の流れも美しいよな。
▪フェストゥムのミールってさっきの話で木って言ってなかったけ?
▪多分イメージはユグドラシルとかセフィロトの樹なんだろうね。
▪そうよな。カノンも容子に受け入れられて、今がある。
▪ジョナサンを自分に投影しているんだな。
▪いゃ…このカノンと真矢のやり取り辛いな。
▪え?これは乙姫なの?
▪乙姫のよう何かではないの?
▪コア(乙姫)が自ら成長した。
▪これは多分だけど、人類軍(良)というよりエメリーの存在だよね。
▪無印14話で、一騎が自分の存在の大きさの可能性の扉を開けた時に乙姫は覚醒したように、エメリーという可能性の扉が、コアを成長させた。
▪知らんけど。
▪芹ちゃんも髪の毛めちゃくちゃ伸びたな。
▪え?エメリーちゃんここで退場?
▪あー、なるほど、エネミーとの同化が覚醒の条件なのか。
▪何か産まれたな。
▪うわ…このセリフエネミーのセリフなのかよ。
▪コアのバーゲンセール。
▪ウルドの泉にそんな歴史があったのか。
▪コアのバーゲンセールによりファフナーが強化される。
▪そしては人は…え?守ってくれるの?
▪だけど、あれだよね。これによってまたフェストゥムも指数相関的に戦力が向上したよね。
▪文字制限だ。 November 11, 2025
30RP
月曜日お疲れさまでした🍀
カノン「明日から寒くなっていきそう🥶
夜は早くお家帰って温かいご飯食べてゆっくりしましょう😊🍚」 https://t.co/knhWFiRH0U https://t.co/QlkArx0d0S November 11, 2025
26RP
綺麗な立ち姿にしたくて股関節ボールジョイントを廃止して赤丸の中に開脚用の関節を仕込み脚を開いて立たせてもビームカノンの角度はそのままにしたのが言わなきゃわからない自分のC1のお気に入りポイント https://t.co/4iyjmdRsxB November 11, 2025
26RP
蒼穹のファフナーEXODUS 2話 希望の名は
感想②
▪広澄はEXODUSで、赤子フェストゥムの痛みの読唇を聞いてるんだよな…
▪結構苦戦したな。
▪え?まだ来んの?
▪溝口さん何も無くて良かった。
▪え?なにこれ?
▪超大型フェストゥムやん
▪え?これに追われてきたの?
▪え?消えるの?
▪今回のフェストゥム達は綺麗より怖いが勝つ。
▪ここのミールは空気なんだな?
▪フェストゥムのミールは何?
▪多分このタンクトップ女性は溝口さんの事が好きだな。
▪タンクトップ参謀女性の顔に溝口さん達驚いていたけど、どんな顔していたんだろうね。
▪ワイズマンさん顔にも傷があるけど、指にもファフナーリングあるね。
▪あー、やっぱり一騎は外界で英雄扱いなのね。
▪倭国でいう大谷みたいな。
▪真壁因子?
▪何故Dアイランド?
▪あー、竜宮島の竜か。
▪カノン…心配だよな。
▪カノンは一騎にファフナーに乗って欲しくない。
▪総士は真矢にファフナーに乗って欲しくない。
▪だから俺(私)が乗る。
▪これが、ファフナーの犠牲の平和の方程式なんよ。
▪知らんけど。
▪良いよね。この広澄、芹、里奈、暉たち第三世代の集より個が強くなっている描写は。
▪倭国や世界もその動きだもんね。
▪無印の時にも書いたけど、運命を継承するというのは儚くて美しいことなんだけど、見方を変えれば、それはその人の個を全く尊重していない、運命の兵役にもなりうる。
▪だから、竜宮島の学校の時間割にはアルヴィスという恐らく、竜宮島の思想や存在理由を学ぶ時間がある。
▪なんちゅう格好してるねん、真矢。
▪なんだろうな、エロスではあるが、ファフナーだと下品にならないんだよな。
▪何か、このエネミーと美羽の関係性って現代で例えるなら対面のないSNSで通じあった関係性だよね。
▪エネミーの弟!?
▪やっぱり靴紐手首少年だったのか。
▪久しぶりだな。一騎と真矢の対面。
▪陣内邪魔するな。
▪後5分でいいから待ってくれよ。
▪俺はこの2人の限りない対話が見たいのに。
▪あー、人類軍(良)が一騎に会いに来たのか。
▪理解とは程遠い顔で、皆一騎のことを見ているな。
▪たぶん大谷も思想が浅い若手のプロ野球選手とこの形で対面したらこんな顔をするんだろうね。
▪勝手に自分の因子が使われているなんで、普通に気持ち悪いもんな。
▪後、この人類軍の3人無邪気に話をしているけど、多分お前たち真壁因子のデメリット聞いていないだろ?
▪ファフナーに乗る代償を知っていないんだよな。この顔は。
▪何故そう思うのかと言うと、真壁因子のデメリットは恐らくパイロットの寿命なんだと仮説するのなら、その因子になっている真壁一騎を憎むはずだからね。
▪ん!?
▪今なんて?
▪ミツヒロって言ってたよね?
▪隠し子?
▪もう、マークザインとマークニヒトが核みたいな扱いだよな。
▪実際そのメタファーなんだろうな。
▪おっ、今回はEDあるな。
▪もうね、無印23話を見た後だと、この美しい夕焼けが、惨劇の夕焼けに感じるのよ。
▪ん、これは特殊エンディングか。
▪2話で?
▪対話の代償ね…
▪何を代償にされるのか…
▪後、次回予告の1文字が赤文字なのは気になる。 November 11, 2025
25RP
カノン「おはようございます☀️
週の真ん中水曜日~!寒くなってきたね🥶
風邪ひかないように、暖かくして頑張りましょう😊🌸」
11月19日の誕生花は「スターチス」
いろんな色があって大きく分岐した花茎にたくさんの小花が穂状に咲く可愛いお花🪻
花言葉は「変わらぬ心」
ドライフラワーにしても色褪せせず、美しさが長く続く性質から「変わらぬ心」という花言葉が💕
いつも見てくれてるみんなに感謝を込めて、変わらぬ心で続けていきます!🥰
#AIイラスト #誕生花 #花言葉 #スターチス November 11, 2025
25RP
木曜日お疲れさまでした🍀
カノン「やっと木曜終わったね!
残すところ金曜日だけだよ~!週末が見えてきたね💕
夜は早くお家帰って温かいご飯食べてゆっくりしましょう😊🍚」
#お疲れさま https://t.co/Wyr8FjlZfz https://t.co/MBANfJoDQ5 November 11, 2025
25RP
GOICHIで50音!
(全部揃ってないけど😭)
カノンのを見かけて作ってみた
色々な曲を聞き直せて楽しかった💫
#GOICHI
#STARGLOW https://t.co/K4fFXLVxub November 11, 2025
25RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



