情報提供 トレンド
0post
2025.11.27 04:00
:0% :0% (20代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「読者にどんな情報渡しとかないといけないのか」
ってのがマジ大事で
「作者としてコレをわかってほしい」みたいな欲に負けちゃうと、一気に読みづらくなるとか多いのですよな
この辺、徹頭徹尾、読者のために情報提供できるようになると一気に上達するっていうか、小説の理解が進みやすいっす https://t.co/xy2b5Avl9y November 11, 2025
2RP
ラオスの児童買春の状況、最近は首都ビエンチャンでメディアの取材が増えてきたので、倭国人の買春者は道の悪い地方の村へわざわざ数時間かけて行って少女を買っている。複数の情報提供者により、買春者の写真や情報が送られてくる。遠隔地に行こうが、どこでも見られているということだ。 https://t.co/ep2ui0k84S November 11, 2025
2RP
【ニュース】東京都が小山三丁目第1地区市街地再開発組合の設立を認可へ 11月27日
工事着手は2029年度、竣工は2033年度予定
パルム商店街の両側、牛丼3社、コクミン、ミスド、ダイソーなどがあるエリアです。
(情報提供ありがとうございます!) https://t.co/F5FZEBZ7FG November 11, 2025
1RP
1日で8万インプレッション超えってうちにしては多すぎる
なにかしたっけ🤔
とりま三重県トレカ情報系を見てくれる人は増えたし、情報提供も増えたので一つのスキームとしては成功した
あとはどこまでショップ側や書店、コンビニ関係者を巻き込めるか
そういう意味でも軌道に乗りかけてきた
後々結果として批判もあれど残る✨️ November 11, 2025
個別懇談で放置子が家にくるのが迷惑だから来ないように親に伝えてくださいと学校に伝えたというツイートをみた。伝えるのは自由だが、学校が対応するとは思わないでほしい。私は学校の管轄外ではないかなと思うのだが。しかしながら学校にできることもある。福祉への情報提供だ。それで勘弁してほしい November 11, 2025
@akakodo_kame さっき「まさか?」と思ってググったらいまだにノリノリでアレを勧めていることが判明しました。
しかもトラブルが起こることを前提に情報提供しているので悪質だと感じました。
私も情報のアプデに努めていきたいと思います。 November 11, 2025
作り手側に、情報提供のロジック飛躍がある人がいて
「これは自分が必要だと思ってないと、読者も必要だと感じてくれない、だからまず自分が必要だと思うことが大事なんだ」
みたいな。
そう考えて作るのも否定しないけど、現実的には
「読者は読者に必要な情報しか求めてない」
というシンプルな話。 https://t.co/NaK2neklXi November 11, 2025
今日または明日でOngekiScorelogから収集したデータよりオンゲキのLv9.4, 8.4, 7.4 の譜面の特定をしたいと考えているところ (全てのLv7~9の譜面の譜面定数の特定は難しいです)
特にLv9.4, 9.0, 8.4, 8.0に関してはオンゲキWiki側にも情報提供を行いたいと考えています November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



