実写版 トレンド
0post
2025.11.23 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「適合(アダプト)!!」
マックスファクトリー製ガイバーⅡF完成です!
いろんな人の格好良いヴェルビンを見ていたら、私もなにか生物的なアプローチの塗装をしたくなり…いつか作ってみたかったガイバーに手を出しました😅
奇しくも同じ #maxfactory
ガイバーは実写版の印象が強いんですよねぇ🤔 https://t.co/ZQrDuCLM5L November 11, 2025
3RP
個人的に「あっ、環境変わったな」って一番思わされたのは実写版8番出口にティーンエイジャーの観客がめちゃくちゃ入ってた事ですね
「なんか面白そうなの見に行こうぜ!」ってその場のノリで見に行く映画決める層にこのレベルの映画がリーチするようになったんだなって November 11, 2025
1RP
リュウキはほんまにいつか少年漫画の実写版に出てほしい。
というか出ると思っている。
そういうオーラがある。
#MAZZEL https://t.co/97jkVwqofS November 11, 2025
1RP
@marktokita2 マークさん、荷物持ち、おつかれさまです✨
筋トレになりそうですね💪
来年モアナ、実写版✨なんですね〜
楽しみだなぁ
SARAが観たのは、本当にキャラクターもので、そのキャラのポシェットや
キーホルダーやぬいぐるみや
たくさん持ってます✌️ November 11, 2025
プライムにバリバリ伝説劇場版が来てたので観たのだけど、作画が……。
いやハンガロリンクをサルトと言い張った実写版グランツーリスモに比べたらまだギリギリ鈴鹿とつくばは再現されてるけど… November 11, 2025
3位
Official髭男dism「50%」
2024年
(フィフティーパーセント)
実写版映画「はたらく細胞」なのね
自分が今何%で生きてるか分からないが
100だったら残念な人生
2位
1986オメガドライブ「君は1000%」
1986年
やっと本命きたー
清野世代としては1位と思っていた
レコード持ってたはず
#ハピクロ November 11, 2025
「果てしなきスカーレット」の感想覗いてたんだが。
安易なミュージカル化として実写版「ヲタクに恋は難しい」を思い出す。あれは全然監督も違うけど原作大好きだった自分としてすべてを破壊してこられた怒りと憎しみが未だに消えないのでまた思い出してしまった。 November 11, 2025
今さらながら実写版『秒速5センチメートル』を見てきました。自分はアニメの方が圧倒的に良かったと思いました。解像度が上がったと評価する人もいるみたいですが、自分は登場人物が心の内を喋りすぎて「余白」が無くなってしまったように思います。森七菜はとても良かったです。 November 11, 2025
@doggyjam777 @kazumarugou @ms716s3 アラマキは最初見た感じミックジャガーと思っていました。
コミックスの尾田っちが答え合わせしてくれました。
黄猿の縞柄のスーツ見て実写版のルパン三世の次元大介は黒いスーツではなく縞柄のスーツだったので勘違いしました。 November 11, 2025
秒速5センチメートル、ようやく見に行けた。
卒論の題材に使ったくらい秒速が大好きな私が見ても、実写版とても良かったです。役者さん(特に白山乃愛さん)素敵な演技・作品をありがとう!
あと、かつて卒論に協力してくれた皆も改めてありがとうw
#秒速5センチメートル November 11, 2025
『SAKAMOTO DAYS』実写版、監督は福田雄一か、どうせまた佐藤二朗とムロツヨシにクソ寒いコントさせて作品ぶち壊すんだろうなぁ。あの2人マジで嫌いでどこが面白いか分からんし。
#サカモトデイズ #サカモトデイズ実写化 November 11, 2025
芦田愛菜ちゃんに、イキタイ‥イキタイ‥って言わせる映画が果てしなきスカーレットって見ると、石原さとみ様に、こんなのっ‥ハジメテって言わせた実写版の進撃の巨人を思い出してしまうね November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。







