j1昇格 トレンド
0post
2025.11.28 12:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
苦しい時も変わらずに、どんな時も水戸ホーリーホックを支えてくれた、茨城を代表する「ケーズデンキ」様のサンクスマッチでJ1昇格出来れば、最高の恩返しにもなります!
皆で夢を叶えましょう!
現会長は茨城高校の大先輩!前回ご一緒させて頂いた宴でも、必ず祝勝会を行う約束もしてるので!! https://t.co/LJ5Gml1UPd November 11, 2025
2RP
\ #ベガルタ仙台 行くぞJ1!/
J1昇格プレーオフ進出をかけた最終節を放送!
テレビの前でも全力応援🔥
29日(土)総合 午後1時50分~宮城県域
対 #いわきFC
NHK仙台では280インチ大画面モニターで観戦できます📣
応援メッセージも募集中!
詳しくはこちら👇
https://t.co/Xyvh3wUdGP November 11, 2025
1RP
私のふるさとは茨城県水戸市。
水戸ホーリーホックのホームタウンのひとつでもあります。
三つ葉葵を囲む龍のエンブレムやマスコットのホーリーくん。水戸の街中で目にする度にほっと癒されていました☘️
だからこそ応援せずにはいられません!
明後日11/29(土)はホーム最終戦です⚽️
勝ってほしい…!
心からのエールを送ります!
がんばっぺ、水戸ホーリーホック‼️🐲
#水戸ホーリーホック #J1昇格 #茨城W優勝
#やりきる走りきる勝ちきる November 11, 2025
1RP
第38節戦ホーム大分トリニータ戦!
11/29(土)試合当日、水戸・大分グッツをご提示下さい
大分サポーターの皆様もお待ちしています!!
ゆるうむコース(フリータイム、タオル、館内着付)を310円割引致します(他割引と併用不可)
遂に最終戦!欲しいのは勝利のみ!!
#J1昇格
#水戸ホーリーホック
#大分トリニータ
#trinita November 11, 2025
1RP
J2運命の最終節へ「いよいよクライマックス」 J1昇格、PO圏、残留争いが「とんでもないです」(FOOTBALL ZONE)
https://t.co/ArtncNlAVP 去年ぶっちぎりで優勝して昇格できて本当によかった・・・ November 11, 2025
『チームは生き物』である以上、選手の入れ替わりがあるのは理解してるけど…
やっぱり、2022年シーズン【一緒にJ1昇格】を勝ち獲った選手が居なくなるのは淋しい😢
ヨシ君8年間一緒に闘ってくれて本当にありがとう🙏
#アルビレックス新潟
#高木善朗
#33TAKAGI https://t.co/1JMponUMHi November 11, 2025
@hagiaaaaalb12 心の準備してなかった。辛い。2021年久し振りにアルビの試合観て、善くんに惹かれて今がある。最後まで諦めずに走っていた善くんは今でも覚えている。翌年にJ2優勝でき、J1昇格という素敵な時間をくれたのは善くん。ありがとうはまだ言えないくらいショック。 November 11, 2025
嘘だよ、、、
ヨシくん、長い間ありがとう
ゴメスと共に新潟を愛してくれてありがとう
2022年、大きな怪我があったけど、J1昇格の立役者
感謝しています
新天地でも応援しています https://t.co/qvdPAjrb4v November 11, 2025
ホーリーホック四半世紀の時を経てJ1昇格を賭けた千載一遇大盛り上がりのホーム最終節、残留という大仕事を終えてやって来た大分トリニータサポが「ここは頼むぞ水戸…(空気読んでくれよ)」って一番思ってる説。 https://t.co/mFEwaPBxbc November 11, 2025
今週土曜▶️J2最終節
今週日曜▶️ホーム浦和戦
来週土曜▶️アウェイ清水戦
来週日曜▶️J1昇格プレーオフ準決勝
再来週土曜▶️J1昇格プレーオフ決勝
残り3週間めちゃくちゃ楽しみ🙌 November 11, 2025
鈴木章斗と平岡大陽は今オフの補強ターゲットになるよなぁ、そりゃ。
でも愛着も湧いてると思うし、責任感から残る選択肢もあるよな。
もちろん残ってほしい。
今オフ移籍市場で争奪戦必至か!? 補強ターゲットになりそうなJ2降格決定&J1昇格失敗クラブの注目タレントたち https://t.co/6PPCd8DPyz November 11, 2025
#albirex
新潟に来る時からいい選手が来たと思い、それでもなかなか浮上できずアルベル松橋期の大エースになってJ1昇格の立役者になり、今では精神的支柱になった。いつだって何か起こしてくれる、そんな期待しかなかった。ゴメスと共に戦ってくれてありがとう! https://t.co/5Xu3UriLlB November 11, 2025
ゴメス、千葉ちゃんに続き
よしくんもいなくなるとは…
2022年のJ1昇格決める直前に
大怪我してしまったけど
この年の昇格はよしくんの
力がとても大きかったと思うよ。
8年間アルビの為に尽くしていただきありがとうございました。 https://t.co/dGwEL1k099 November 11, 2025
ALL NAGASAKIで掴み取った勝利だから、スタジアム全体でのカンターレ✨🏟🙌✨
高木さんの挨拶と歌い出しは、今シーズンピースタ最後の試合での、最高の〆でしたね☺️👍🏻
最後のゴール裏の「高~木長崎」( •̀ᴗ•́ )/
何度観ても胸熱です😆🧡💙
この勢いのままJ1へ行こう(๑•̀ㅂ•́)و✧ #J2優勝J1昇格 https://t.co/RENEed2yo2 November 11, 2025
ヴェルディでもそうなんだけどさ。
一昨年に15年のJ2生活に終止符を打って念願のJ1昇格を達成したわけだけど。確かに、やったのはピッチに立った選手たちであり城福監督をはじめとするスタッフ陣。それは間違いない。
でもゴール裏にいたサポーターも15年間ずっと戦い続けてきたわけで、あのホイッスルが鳴った瞬間の思いとしては、「”俺たちは”ついにやってやったぞ!」なんですよ。少なくとも自分はそうだった。
俺らはヴェルディというチームの一員であり、選手は試合をする、スタッフは選手たちを指導する、そして俺らはスタンドから声を届けて雰囲気をつくる。役割が違うだけ。だから「選手たちがやってくれた」じゃなく「俺たちはやった」と思ってる。
れいちむは武道館で、「次は私たちがみんなを横浜アリーナに連れていく」と言った。その思いは大切。それは尊重する。
ただ、自分なんかは #Appare!歴まだ1年満たないぺーぺーだけど、やっぱり「一緒に行きたい」、なんなら「俺らが連れてってやる」くらいに今は思ってるんすよ。
日々のライブを楽しむ。盛り上げる。チェキいっぱい撮る。グッズ買う。カメコは写真を上げる、動画を上げる。SNSを工夫する…これまでやってきたことを続けながらも、俺らにもまだまだやれることはいっぱいあるはず。
「こういうのやってほしい」てのがもしあれば、迷わずどんどん言ってほしいよね。全力で協力するんで。横アリに立った暁には「俺らやったで!」って言えるくらいに。一緒に、夢に向かって進んでいこうや。
@appare_rei November 11, 2025
よしくん…
アルビを応援しようと決めたJ1昇格の時車のナンバーと同じ選手を応援してみようからよしくんのユニやグッズを買ったり集めてたからいざお別れとなると辛いな…
新潟のためにありがとう‼️ https://t.co/IQ2twiul4b November 11, 2025
苦しい時も変わらずに、どんな時も水戸ホーリーホックを支えてくれた、茨城を代表する「ケーズデンキ」様のサンクスマッチでJ1昇格出来れば、最高の恩返しにもなります!
皆で夢を叶えましょう! https://t.co/LJ5Gml1UPd November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



