1
g20
0post
2025.11.27 14:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
G20の機会にメローニ首相に初めてお会いでき大変うれしく思います。メローニ首相と手を取り合いながら、倭国とイタリアの緊密な関係を更に深めていきたいと思います。
Sono stata profondamente lieta di avere l'opportunità di incontrare per la prima volta il Primo Ministro @GiorgiaMeloni in occasione del G20. Auspico di poter lavorare a stretto contatto con lei per approfondire ulteriormente le già solide relazioni tra Giappone e Italia. November 11, 2025
94RP
これはさすがに草
G20でイタリアのメローニ首相と高市首相との話
今野記者「メローニさん、来年1月に倭国に来るじゃない。外務省の人に聞いたんだけど、高市さん、メローニさんと2人で街歩きしようって約束したんだってw ラーメン食べて、抹茶のスイーツ食べたいってw」
https://t.co/x8lhE63OrM November 11, 2025
41RP
高市早苗「馬車馬のように働いて働いて働いて…」結果www👇
・裏金問題の棚上げ
・トランプをノーベル平和賞に推薦
・備蓄米廃止して価格高騰
・食品消費税0円を中止
・最低賃金引上げの中止
・服選びでマウント
・G20に遅刻
・26年にわたる自公連立を破壊
・50年にわたる日中関係を破壊 https://t.co/vrZmKxhrcN November 11, 2025
39RP
高市総理がG20で「なぜ」「一人だけ」
「1時間も遅れて」各国の首脳たちを
待たせることになったのか??
「理由」が全く出てこない。
会議の質を考えたら「遅刻」なんて
「論外」ですよ、「論外」。 https://t.co/wtQzaL5h0Z November 11, 2025
31RP
いや、もう高市の嘘と虚勢には乾いた笑いしか出てこない。高市も自分自身が発言の撤回と謝罪をしない限り、中国と対話など出来ないことは判っている筈。だからG20にも中国語の通訳も連れずに行き、会場でも鉢合わせしないように遅刻や晩餐会の欠席で逃げていたのだろうが。
#高市やばい #高市やめろ https://t.co/I1RYEXmYaf November 11, 2025
10RP
@toubennbenn 分かりやすい動画ありがとうございます。
「G20はスタートが1時間遅れたから、高市さんは遅刻してない!」という謎ポストに大量にいいねが付いて、高市信者の間では遅刻はデマという結論になってましたね。
信者はエビデンス出してもスルーするか論点ずらし November 11, 2025
3RP
これが倭国の首相で倭国の代表?
恥ずかしすぎて見ていられない
厚顔無恥も酷すぎる
数時間かけて「なめられない服」「マウント取れる服」を選んだのに、遅刻して晩餐会欠席して、G20で何がしたかったのか?
あとこれを石破がやってたらメディアはボコボコにしてたよね
#高市やめろ https://t.co/iGCpXuKa7b November 11, 2025
2RP
朝日新聞らしくない朝日新聞の今野記者、G20でイタリアのメローニ首相と高市首相との話
「メローニさん、来年1月に倭国に来るじゃない。外務省の人に聞いたんだけど、高市さん、メローニさんと2人で街歩きしようって約束したんだってw ラーメン食べて、抹茶のスイーツ食べたいってw」 https://t.co/5Ta5X8KQkj November 11, 2025
2RP
これも岸田総理が決めた計画なんだよ。
https://t.co/DZECZ8NwnM
当時は特に中国からも大きな反発はなかった。
なぜなら理屈を与えず"巧く"進めたから。
先日のG20でも岸田総理の突然話しかけ作戦を警戒していたなんて話があるように、岸田総理は交渉力が抜群で、それが国防力にも繋がっていたわけ。 https://t.co/t7Loqj8wGi November 11, 2025
2RP
就任10月21日
10月24所信表明演説
10月26~28 ASEAN
10月27~29 トランプ訪日
10月31~11月1日 APEC
11月4~6 代表質問
成長戦略本部初会合
ガソリン暫定税率年内廃止合意
11月7~14 予算委員会
総合経済対策閣議決定
11月22~23 G20
11月26 党首討論
なんというか、すごいね November 11, 2025
1RP
若者の政治離れが
訳の分からない事ばかり言う
オッサンが原因だった模様
乃木坂46の
元メンバー松村沙友理さん
『高市さんのおかげで結構見るようになった方が多くて、言葉もわかりやすいし前向きな言葉も多いしG20の積極性もすごくいい。頑張ってるのが素敵と感じる』 https://t.co/tFo8TnxCF0 November 11, 2025
1RP
南アフリカ滞在2日目を迎えました。
昨日に引き続き、G20サミットに出席し、重要鉱物やAIに関する我が国の取組を紹介しました。
とりわけ重要鉱物の強靱なサプライチェーンの構築には、各国が連携して取り組む必要があります。
国際社会が複合的な危機に直面する中、G20の役割は益々重要性を帯びており、倭国に対する高い期待も感じました。
これまでの成果に立脚しつつ、引き続きG20メンバーと緊密に連携しながら、諸課題の解決に積極的に貢献してまいります。
写真:内閣広報室 November 11, 2025
1RP
中国国営メディアが「沖縄は倭国ではない」と報じたと聞き、ついにその時が来たと感じました。現職時代、中国を訪問した際、中国側は私に対し「沖縄は一時的に倭国に貸しているだけだ。尖閣だけでなく沖縄全体を取り戻すつもりだ」と明言しました。その言葉が、今あらためて胸によみがえっています。
今回の高市総理への激しい反発を見ても、中国が軍事力を背景に台湾・沖縄周辺で覇権拡大を狙っていることは誰の目にも明らかです。さらに中国は、倭国政府を非難する書簡まで国連に送付しました。
昨今の中国は、巨大な力を振りかざしながら理不尽な要求を繰り返す、極めて未成熟な振る舞いが目立ちます。こうした状況を踏まえれば、G20で高市総理が無理に会談を行う必要はないと私は考えます。毅然とした姿勢こそが、倭国の主権と名誉を守る唯一の道です。 November 11, 2025
1RP
G20で高市首相とメローニ首相が抱き合った。これはきっかけであり、本番はこれからって話なのよね。確かにあのハグには意味がある。移民政策でボロボロになった欧州で、それでも国境と家族と国家を守ろうとしてるイタリアの首相と、これから倭国の舵取りを任されるかもしれない保守系のトップが笑って握手したんだ、
保守派が期待するのは当然だよ。
でもね、倭国のSNS見てると「最強保守タッグだ!」「これで倭国は安泰だ!」って、まるでアイドルの新ユニット発表みたいなノリになってる。
イタリアじゃメローニ首相に対する殺害をほのめかす中国人の書き込み一つで、警察が即家宅捜索に入った。
国家のトップを守るのは国家の筋肉であり、主権の意思表示だ。
一方の倭国はどうかしら?
総理や大臣への脅迫が飛び交っても「慎重に対応します」で終わり、警察も検察も腰が重い。
これでよく「国を守る」なんて言えるもんだよね。
保守が守らなきゃいけないのは、人気取りの写真じゃなくて、法秩序と安全保障と、子どもたちが安心して暮らせる土台だよ。
外交だって同じだ。倭国とイタリアで移民政策や治安対策、エネルギー安全保障をどう連携するのか、自由主義陣営の一員として中国やロシアの圧力にどう向き合うのか、そこを詰めなきゃね。
保守の役割は「すごいですね」と拍手することじゃない。
「この関係を倭国の国益にどう結び付けるか」を冷静に問い続けること。
民主主義が崩れるときってのは、左翼が騒いだからでもグローバル企業が強欲だからでもなくて、実は保守が「まあまあ、うまくやってくれるだろ」で思考停止した瞬間なんだよ。
だからこそ今回のハグで大事なのは、感動したで終わるか、じゃあ倭国は何を守り、何を改めるのかってまで踏み込めるかどうかじゃないかしら?
ハグは大事なシンボルだが、国を守るのはシンボルじゃない。
憲法、法律、警察力、外交交渉、そして一人一人の覚悟だよ。
ハグの明るい笑顔の裏側にある現実の脅威と責任から目をそらしちゃいけない。国益と秩序を見据える国だけが生き残ると思います。 November 11, 2025
1RP
@Parsonalsecret 対話?
凄くいい機会のG20で、顔も合わせられないのに?!
対話なんて嘘?お得の詭弁で逃げる?
対話ってなに!?文通のことじゃないよね?
北京へ行くのかな?いつ?
巷ではスピード《感》最高!とかって噂ですが?いつになることやら… November 11, 2025
G20で、会議に遅刻し会食に欠席した意図は何か。中国と面と向かって対話ができなかったことを印象づけてしまった。
髙市総理が思っている以上に、世界は倭国に対して厳しい目で見ているのではないだろうか。
#台湾有事 https://t.co/T8G9LNYicT November 11, 2025
このXDV-G200、ポケットに入るサイズでラジオとTV両方いけるなんて、欲しくなるね笑
ワンセグTV 対応FMステレオ/AMラジオ XDV-G200 取説箱付き 美品
https://t.co/xPGbFXy02c November 11, 2025
いざG20に乗り込む高市総理。
出国前の荷作りで洋服選びに凄く時間がかかった。予算委員会で「安物の服だと舐められる」と言われたから。でも高級な服はない。手持ちの中から「安物に見えない服」を必死に選んだ。
大丈夫、素敵なジャケットやで。
かっこいいよ!高市総理! https://t.co/34n0pEdb5U November 11, 2025
G20遅刻、といえば、安倍さん。
安倍さんの時も、ほぼ報道されず(時事通信くらいだったかと)、
出てくるのはがっちり握手の写真とかでしたけど、
実際の姿はこんな感じ。
遅刻はするわ、誰も話を聞いてないような雰囲気だわ。
結構痛々しかった。実際の姿はね。
https://t.co/1drrWGExmA November 11, 2025
さゆりんご「高市さんがすごいなと思うのは今まで若者は政治に無関心が多かったのが高市さんのおかげで結構見るようになった方が多くて、言葉もわかりやすいし前向きな言葉も多いしG20の積極性もすごくいい。頑張ってるのが素敵と感じる」
これが支持率72%の理由!
すごい! https://t.co/hnV40IBCY3 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



