思考回路 トレンド
0post
2025.11.26 12:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これは意志の弱さではなく、脳の「ドーパミン中毒」による生理現象です。
科学的に【ポップコーン・ブレイン】と呼ばれる現代病。(2011年にワシントン大学の研究者デイビッド・レヴィ氏によって導入された用語)
ある話題から別の話題に素早く移行しやすい症状に代表される精神状態を指し、
この症状に悩まされている人はタスクに集中したり、一貫した思考回路を維持したりするのが難しい傾向にあるという。
▶️また、カリフォルニア大学の研究によると、人間の平均的な注意持続時間は【2004年の150秒➡︎現在はわずか47秒】にまで激減したとのこと。
映画や小説への集中力が続かないのは、脳が【47秒ごとに新しい刺激】を求めてしまうよう配線し直された結果なのです。
▶️なぜ「集中」できず「中断」してしまうのか?
元々脳は「新しい情報」や「報酬」を得るとドーパミン(快楽物質)を出し、「もっとくれ」と要求するようになっている。
XやTikTokなどのSNSは、スワイプするたびに予測不能な新しい情報が現れるため、脳にとっては【労力ゼロで手に入る強烈なドーパミン供給源】。
一方、映画や小説は、面白さを感じるまでに文脈理解や時間(=労力)が必要。
その結果、脳が「SNSなら1秒で快楽が得られるのに、なぜ2時間もかけて映画を見なきゃいけないんだ?」と判断し、より低コストで即効性のある刺激=スマホやSNSへ逃げるよう指令を出してしまうのだ。
▶️その結果、ネットやSNSなどの過剰な刺激に慣れた脳は、ポップコーンが弾けるように次々と別の関心事へ飛び移る【ポップコーン脳】になってしまう。
この状態では、日常生活のペースが「遅すぎて退屈」に感じられ、深い集中が必要な作業に耐えられなくなるのだ。 November 11, 2025
11RP
他の人も言ってるけど保健師として父親含む男性のケアに関わればいいやん。なんで女性限定の領域を侵略しようとしてるんだ。女性専用車両に文句つける男性と同じ思考回路してるなぁ https://t.co/75PNJAIyyg November 11, 2025
6RP
夜鐘のキトにおける〝人間族〟。
世界の真ん中にある最も大きい国「人類帝国エリュシオン」に住む、高知能な生命体です。
他種族には存在しない複雑な思考回路を持ち、体は他種族に比べ最も知恵ある弱い生き物。
100年以上鎖国をしており、他種族にとって謎多き種族でもあります。
国のトップは「中央議会庁」の純皇ハデス。
メテウスから出る言葉の多くはエリュシオンでの常識下のものが多く、世界を知ってまだ5年のキトにはかなり難しい。
メテウスは普段割とアホなのですが、それは他種族に合わせて頭脳をなるべく使わずに楽しく会話しているからというのがあり、実際の口調や話す内容はかなり複雑で断定的で難しかったりします。これが彼の素顔の一つです。 November 11, 2025
3RP
@May_Roma 酷い、、、ショック、、、もう見たく無い。辛い。こんなに小さくて可愛い子を、、、台から落ちた時に骨を折ってる。それでも恐ろしくてどうにか逃げようと必死になってる。
どう言う思考回路でこう言うことをするのか。
流石に中国の一部の輩だと思うけど、動物愛護法とか無いの?! November 11, 2025
2RP
最終的には
「せっかくドーナツを買ってきたのに、文句言われた俺」
「仕事忙しい中ドーナツを買ってきたのに、文句を言われた俺」
となぜか👦🏻側が被害者ヅラをするという毎回のオチ。
解決策を見出そうとしても、
被害者が毎回👦🏻側という構造になるので
女性側は毎回頭の中がハテナになる。
…
コミュニケーションってこんなだっけ?
会話ってこんなに噛み合わないもの?
話がどんどんそれで言って根本解決にならない
そう思い始めたら、もうイエローカードにまで到達している。
ここの解決策はもうカウンセラーでも心療内科でも難しいから。
脳の構造もしくは思考回路自体を丸っと変えなければならないから。 November 11, 2025
1RP
自他の境界が無かった頃の私の思考回路だと、「世の中に正解は1つしかない。「相手の意思」などない。あるのは『正解』で、それは自分の意思と同じものである。相手が何を言ってもそれは建前で、本音(正解)は自分の意思と同じである」みたいな感じだったなぁ。 https://t.co/XmRAcih76l November 11, 2025
1RP
Trooper Salute 2nd EPたのしみし
ライブでは間奏やアウトロが特徴的な思考回路、忘れてしまいそうがどんな仕上がりになっているのか!?
トルーパーと吉澤さんの相乗効果が楽しみな不治も期待しかない!
野菜生活ヘビリピ中♪ https://t.co/UavLfs5sPD November 11, 2025
ドラマを観たりするようになったんだけど、いかにも性格悪い女がでてきて視聴者目線としては「なにこの女ー!むかつくー!」って思う部分なんだろうけど、「思考回路がわからず、なにを言ってるのかわからない。役者さん凄いなぁー」という冷静な感想になってしまう😭ドラマ見るの向いてないかも😭 November 11, 2025
@mica_kyoto 夫さんの思考回路が面白いです🤣
micaさんに買い物頼まないの?(今日牛乳買っておいて!とか、いつものシャンプー買ってきて!とか) それは確実に自分で選びたいタイプなのかもなー😏 November 11, 2025
『悩むくらいなら止めればいい』
「まぁ……わかってんだけどさ……」
『なら続けりゃいい』
「…………引っ込んでろよ、うっさいなぁ」
ここ最近、自分の中でずっとこの思考回路がループしててしんどいんだけど。
久々に流れてきて聴いて、少し落ち着きそうかもしれない。
https://t.co/ldCJiY63lS November 11, 2025
【IT業界“職種理解”資料 🎁】
「IT業界志望です!」
で、どの職種志望なの?
……え、まだ決めてない?
IT業界は大きく見えて、実は職種によって中身がまるで違う。
なのに、ちゃんと違いを理解してない就活生が多すぎる。
たとえば──
・ITコンサル:戦略×技術で企業の根本課題を解決
・PM(プロジェクトマネージャー):プロジェクト全体を統括する司令塔
・SE(システムエンジニア):要件定義・設計など、現場の核を担う
・PG(プログラマー):実装・開発の最前線でコードを書く専門職
この“役割と思考回路の違い”を知らずに、
「ITで人の役に立ちたい」なんてフワッとした志望動機を出して、
落ちていく学生が後を絶たない。
選考では必ず問われる。
「なぜその職種を希望したのか」
「他職種との違いを理解しているか」
ここを自分の強み・特性・志向性とリンクさせて語れない限り、絶対に内定は出ない。
そこで今回、
「ITコンサル/PM/SE/PG」の違いを網羅解説した
【職種理解のための分析資料(16ページ)】を作成しました🔥
🚨受け取り方法🚨
① いいね&リポスト
② コメントで「IT職種」と送信(自動で届きます)
※届かない場合はDMください
業界は決めた。
でも職種はまだ?
だったら、今すぐ受け取れ。
“職種を語れないやつ”に、IT業界の内定はない。 November 11, 2025
@ueeeeeeiyukiti ネットで人の事を弱オスとか言ってる人が自分はまともな思考回路だと思い込んでる所に俺は驚愕してる。配信者は弱メスだ~と思い込んで優越感にひたってるオジサンと何が違うのか教えて欲しい November 11, 2025
お薬の効き目がわるいんですけど
前からこんな感じだったけ
メーカー変わったかな…💦
なんかあたまがすっきりてか感情が死んで手前のところで思考回路が停止してる感じがあるしにたい
頭痛薬のんですこし落ち着くんだけど November 11, 2025
倭国人=倭国が好きとか、倭国のために戦うみたいな思考回路が間違えている。頭使いましょう。
立川志らく「倭国人じゃないの?」“高市非難者”への過激発言にタレント議員「差別発言」と強く批判(週刊女性PRIME) https://t.co/SyjM7qSz2T November 11, 2025
@Okawarikoyaki ネット上でよく見かけるタイプの単純思考回路ですが、こういう人物を見かけたら在日認定して見下せばいいと思う方は、いままであまり脳みそを使わず生きてきた人生のかそれとも人間としての道徳心や倫理観が欠落してると思うのでまさに「可哀想」だなぁと感じてますよ。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



