面白い
0post
2025.11.24 15:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
Twitterの新機能で「アカウントの発信国」が見えるようになったらしいけど……
ここで一つ面白い現象が起きてる。
中国はご存知の通りネット規制が厳しく、外交部・公安・国家安全部など一部の政府機関だけが、VPNなしでTwitterに直接アクセスできる。
だから、外交部の毛寧報道官のような公式アカウントは、表示される所在地が「中国」なのは当然。
しかし普通の中国人はそもそもTwitterに直接入れない。
VPNを使うので、所在地は世界中バラバラになるし、投稿元も “Web/Android China/iPhone China” としか出ない。
ところが今回、明らかに一般ユーザーの体裁なのに、所在地が毛寧と同じ「中国」と表示されるアカウントが大量に出てきた。
内容を見ると:
•中国の良い面だけを宣伝
•中国政府が嫌う人物・意見を集中攻撃
•「私はウイグル人/チベット人だけど、中国政府に大切にされてます」みたいな“なりすまし”
•国際的な批判を打ち消す投稿
こうしたアカウントが次々と“所在地:中国”で露出し始めた。
今回のアプデで、これらのアカウントが政府系の“認知戦・宣伝任務”だったことが、ほぼ裏付けられた形になった。
倭国も、同じような情報工作に対して、きちんと備える必要があると思う。
#中国発信地問題 #情報戦 #認知作戦 #SNS世論操作 #プロパガンダ #安全保障 November 11, 2025
262RP
ああ、こっちのがNHKより面白い指摘
中国(香港除く)には金盾と呼ばれる強力なネット統制があるから、XやYouTube等にはアクセスできない
VPNを使えばアクセスできるが、その場合アカウント所在地はChina以外になるはず
つまりChinaと表示されるアカウントは、中共の公安関係者か、刑務所作業(いわゆる五毛党)のどちらかだと November 11, 2025
110RP
今日はちょっと面白いことがありました。
街をお散歩してたら、カメラマンに「犬の写真を撮ってもいい?」と声をかけられて、とあるファッションブランドの撮影に飛び入り参加することに。イケメンお兄さんたちに囲まれてエヘエヘするカヤ😂
知ってたらもうちょっとおしゃれな首輪して行ったのにね🥹 https://t.co/lFPgjQAYug November 11, 2025
88RP
男「大学どこ入った?」
女「京都大学」
男「まじかwwやっぱ面白い奴いるの?w」
女「何でも持ち込み可のドイツ語の期末試験にドイツ人を持ち込んだ猛者いた」
終
制作・著作
━━━━━
ⓃⒽⓀ November 11, 2025
80RP
まどマギ、後年に影響を与えすぎて2025年現在もはや古典って感じだけど古典は面白いから古典として後世に名を残しているんだなとしみじみ感じちゃうね。これだけ擦られて尚ちゃんと面白いから November 11, 2025
60RP
近藤さんの連れてる犬3匹、何が面白いって新聞撮影のこととか一切遠慮なく「まあ多頭犬の散歩ってこうなりますよね」の現実を見せてきてるのが面白い せめて撮影用に大人しく散歩したりとかはなさらない……?局長の筋力で御せるから大丈夫……?ほなええか…… November 11, 2025
39RP
洗濯機の下から発掘された500円玉が面白い錆びかたをしていた。
内側と外側で素材が違うのは知ってたが、こんなに差が出るんだね。 https://t.co/Z1BsgaYZxc November 11, 2025
38RP
ここ数日、アメリカ文学を研究している方が書いた『ハーレクイン・ロマンス: 恋愛小説から読むアメリカ』という新書を読んでいるのだけど、予想以上に「なろう系」に通じる話が沢山出てきて首がもげるほど頷いている。
特に作品の均質化が、戦略として正しいことが20世紀初頭には明らかになっていたことが面白い。そしてそれは現代にも通じる普遍的な傾向であると感じる。
「なろう系」の議論においては、「同じものばかりで飽きる」という批判が必ずと言っていいほど語られるわけだが、それは一般大衆という読者の立場を代弁したとは到底言い難い。
むしろ世界的には、その逆の選択をしたことで長年成功している出版社があるということを心に留めておくべきだろう。 November 11, 2025
37RP
★告知★
本日のニコ生「百田尚樹チャンネル」のゲストは、しゅうちゃんです😅
自分で言うのは何ですが…
しゅうちゃんの話は結構面白い!
たまに彼のライブの「ひゃくちゃんねる」を覗くと、面白くて2時間観てしまうことがよくある😅
https://t.co/KVyLgQmQjx November 11, 2025
35RP
「オールドメディアの高市内閣支持率7割はデタラメ!俺が自らアンケートで証明してやる!」
→ 高市支持98.5%
超面白いじゃねえかよ。 https://t.co/D44v2aewO2 https://t.co/Vde8K1RSb7 November 11, 2025
33RP
pixiv百科事典で非公式BLカプ調べた時、「あ、僕は非公式なんで....みんな棲み分けしてください....公式じゃないんで.....まあ、〇話に供給はありますけど....」ってカプと「見て!〇話のここ!完全に付き合ってるよね!!でさ、〇話とか絶対こういうことじゃん!でさでさ!」ってカプがあって面白い November 11, 2025
28RP
エアライダーの騒動でコックカワサキマイクロビキニ部という倭国の悪ノリ黒歴史が全世界に知れ渡ってしまった。
海外ファンは困惑しながらも、「任天堂はこれを削除しています」に対して「そりゃそうだろ」なのが面白い。そりゃそうだろ。 https://t.co/aCKJpqWolO November 11, 2025
25RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





