オールドメディア トレンド
0post
2025.11.24 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「オールドメディアの高市内閣支持率7割はデタラメ!俺が自らアンケートで証明してやる!」
→ 高市支持98.5%
超面白いじゃねえかよ。 https://t.co/D44v2aewO2 https://t.co/Vde8K1RSb7 November 11, 2025
269RP
[中国の報道ばかりで気持ち悪い]
今の倭国にとっては中国よりも、インドのモディ、英国のスターマー、ドイツのメルツとの会談のほうが遥かに重要だ。
そもそも倭国は西側諸国であり、さらに米国、豪州、インドとFOIPを推進しなければならない。
正直なところ中国の外相が倭国の軍拡主義は許さないと息巻いたところで、倭国の同盟国は米国であり、余計なお世話以外のなにものでもない。
中国、中国、中国…
オールドメディアの中国偏向は異常。まるで中国共産党の機関紙が倭国国民にかまってほしくて記事を書いているようだ。
長年、新聞を読んできた高齢層が🐎🦌になるのも無理はない。
https://t.co/Kfu7oCELcj November 11, 2025
41RP
多くの国民は冷静に高市内閣を評価している。
高市潰しを企む無責任野党と左翼オールドメディアは国民に馬鹿にされて自滅すればいい。
高市内閣の支持率は72%【NNN・読売新聞 世論調査】(日テレNEWS NNN)
https://t.co/9ClGMcoJAc November 11, 2025
22RP
読売新聞「様々な報道が出ているが今回の件は到着した水産物が通関手続きが完了してないことから輸入停止又は事実上 の輸入停止と大臣はお考えか」
茂木外務大臣「輸入を停止する旨の連絡を中国政府から受けたという事実はございません」
え?またオールドメディアがフェイクニュース流したの!? https://t.co/LvcjVVTGAS November 11, 2025
19RP
NNNと読売の最新の高市内閣支持率は72%で、支持しないは17%。ご覧の石破→高市の支持率の推移に唖然。いくらオールドメディアと左翼&媚中派が常軌を逸した攻撃を仕掛けても高市支持率は揺るぎない。岡田質問で炙り出された“台湾侵攻を呼び寄せたい”勢力に、国民は呆れている
https://t.co/EmPNBnnuJd November 11, 2025
17RP
[倭国の役割〜中国の優先順位は低い]
現在、米国と欧州の関係はかつて無いほど悪化している。国連でトランプ大統領がロシアから天然ガスを購入するEUを強く批判、EU各国のリーダー達は国民の批判に配慮し、2027年度からロシア天然ガスの輸入を停止する。
しかし、エネルギー負担、軍事増強負担と国家財政は厳しさを増している。
今回のG20では欧州を中心に高市首相は大人気だった。息つく暇もないほど次から次へと声をかけられていた。
それもそのはずで、今欧州で米国と親密に対話ができるのはメローニ首相のみ。当然、かつての安倍晋三がそうであったように高市首相にも米欧の間を取り持つ役割が期待される。
特にロシアへのエネルギー依存が強いドイツは切実である。逆に倭国は欧州に様々な依頼ができる極めて有利なポジションにいる。
特に重要なのが、欧州委員長のフォン・ デア・ライエン氏との関係だ(写真)
彼女はリベラルな政治家でありながら、メローニ首相がEUで孤立しないよう配慮し、メローニの移民抑制策に共に汗を流してきた。インドのモディ首相とも強い信頼関係を築いている。
EUの民意を見たとき、もはや移民推進一辺倒では立ち行かない。フォン・ デア・ライエン氏は彼女なりに米国と対立を避け協調できるよう地味ながら努力を重ねてきた。
下世話な表現だが、トランプ大統領の大のお気に入りの高市首相と懇意にできるかは、フォン・ デア・ライエン氏にとって今回のG20の最重要テーマである。
高市政権は既に、米国、豪州、インドと緊密な関係を築いている。今回のG20を見る限り、欧州との関係強化に向けても実に素晴らしいスタートとなった。
オールドメディアの質問は相変わらず中国、中国だが、中国にかける労力は必要最低限でよいと思う。
今の倭国、高市外交にはもっと大切な使命がある。 November 11, 2025
16RP
高岡氏も、国会答弁を何度も見た上で
『高市総理は間違ったことは言っていない』
『岡田氏が具体的事例を取り上げた』
と説明した。その通りだ。
さらに、
実は世界中が中国と揉めていて、倭国だけではないことがよくわかる。
オールドメディアは高岡目線を見習って、しっかりと報道するべきだな。 https://t.co/qWiu3lve5y November 11, 2025
16RP
安倍元首相暗殺の不都合な真実24
中国🇨🇳共産党と一緒に安倍元首相の魂を殺したオールドメディア
この事件を歪めた元凶はオールドメディアの偏向報道
今の石破上げ、高市下げを見てもわかるように、残念ながら倭国のオールドメディアは、中国🇨🇳に魂を売ってしまい。今は中国🇨🇳のプロパガンダを撒き散らす害悪で、倭国の国益を損ねてます。
暗殺後、安倍元首相の魂を殺して、安倍派潰し報道と旧統一教会叩きは、中国🇨🇳の指示ですね‼️
オールドメディアは中国🇨🇳のスパイ‼️
こんなオールドメディアは倭国に要らない‼️
#山上裁判 #安倍暗殺 #オールドメディアは国民の敵 November 11, 2025
15RP
この若者たち「統一教会」です
東大出身の青年もいて、内外共に素敵な青年たち
左翼オールドメディアの印象操作の真逆が事実です
#家庭連合解散STOP
#信教二世遊説隊 https://t.co/U1a9auNYbx November 11, 2025
9RP
G20に関しては中国しか言わないオールドメディアのゴミ動画を見るより、首相ダイレクト発信の動画を見たほうが遥かにマシ。
首相官邸 G20
https://t.co/oIoaNvzKeE https://t.co/pB5e2CAOGs November 11, 2025
7RP
この岡田悟議員の投稿に対するコメントを見ても、家庭連合信者じゃなくても、安倍元首相暗殺犯のテロを擁護する姿勢・報道に辟易している倭国国民が多いようです。また人々の「オールドメディア離れ」が加速しそうですね。 https://t.co/ojpGtzzdF3 November 11, 2025
6RP
あの尾見茂氏が「残念ながら予防効果はあまりなかった」と地上波TVで暴露し、なのに1000人以上の副作用死が報告されているなか、いまだにオールドメディアはこの論調。ヤバいですね
「反ワク」ケネディ氏の「致命的な決断」 mRNAワクチン支援中止(毎日新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/t3FMkpAbdy November 11, 2025
5RP
これだけ国民が左に疲れ切って高市総理に期待してるのにメディアの高市叩きは異常そのもの。 国民の声を反映出来ないメディアの存在意義あるのか? 高市総理がコケたら自民党は終了すると老人議員は感じてないのかな?
【即効攻撃】高市新総裁を就任直後から叩き始めたオールドメディアの悪意 https://t.co/zyuUK80s6j November 11, 2025
4RP
【オ-ルドメディアがしてること】
コレさ?
去年の百条委員会…増山県議の質疑やけど
報道特集が重要部分を約2分カット✂️
増山さんは3月と4月の通報内容は比較する
コトはできないと知事に質問している
一方で報道特集はその重要部分をカットし
知事が処分を待てなかった🈁と印象づけ
見比べてみて?ヤバいでホンマ…🤨💢
#オールドメディアいらない November 11, 2025
4RP
@shinjukuacc オールドメディアが何を流してもこれが頭をよぎります。
時代遅れ記者はよくやったと褒めてやりたいw https://t.co/D1bo5qAkHO November 11, 2025
3RP
@KomoriYoshihisa オールドメディアは相変わらず
「李強首相との接触は?」
こればっかり
G20て何か知ってるのか?
今回初顔合わせになる首脳も多いんだぞ?
中国は前回既に習近平と会談済み
2度も会談する暇などない
まるで世界は中国と倭国しか無いような
オールドメディアの印象操作に本当うんざり November 11, 2025
2RP
愛子さま、初の単独国賓訪問で輝かしい活躍
しかし、何故父の後を継げないのか?という記事
倭国には男尊女卑な頭の悪い輩が政権を握り続けているからだよ~~ 国民は愛子天皇を望んでいる!
#敬宮愛子内親王殿下 #敬宮愛子さま #敬宮さま #自民党 #オールドメディア #宮内庁
https://t.co/F2ENCrNIyP November 11, 2025
2RP
@RyuichiYoneyama 齊藤知事が就任し井戸県政から続く利権を潰して改革をすることに反発が起こり怪文書で辞任に追い込んだ!しかし立花さんが現れ予想外の再選!そこで民意が示され決着がついたにも関わらずオールドメディア、兵庫県警、県議etcが騒ぐのが悪いだけ November 11, 2025
1RP
@knife900 スガさんのパンケーキ🥞とおんなじ感じ
ファッションとか訳わからないものでマスコミが空気を作ってる…こういうところがオールドメディアと言われる所以 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



