1
oda
0post
2025.11.24 16:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
最近X上で、🇨🇳中国共産党を強く支持するアカウントが、倭国や他の民主主義国を批判する投稿をよく目にします。しかしご存知の通り中国国内では、一般の国民は国家の検閲を回避しない限り、Xにアクセスすることはできません。この矛盾こそが、両国の政治体制の違いを如実に示しています。
さらに、そうしたアカウントの中には、歴史を武器として利用しようとする人たちもいます。しかし、歴史は鏡です。私たちは歴史から学ぶべきであって、憎しみを煽る道具として利用してはならないと思います。
まして今年は戦後80年。
私たちの世代の多くは、あの悲惨な戦争を直接知りません。
だからこそ、過去の戦争をもう一度戦うのではなく、次の戦争をいかに防ぐかにこそ責任があります。
また、あまり海外では知られていませんが、現代中国の発展を支えたのは、倭国のODAでした。ほぼ40年にわたり、倭国は政治条件をつけず、誠実に支援を続けてきました。
たとえば倭国のODAは――上海浦東空港、上海地下鉄、天津の水道インフラ、大連港・青島港の港湾整備、上海・天津の光ファイバーネットワークの初期構築など、中国の基幹インフラの整備に深く関わっています。
中でも象徴的なのは、北京首都国際空港です。倭国のODAで近代化されたこの空港は、後に香港市場に上場する運営会社を設立しましたが、
倭国はその会社の株を1株も保有していません。倭国はインフラの整備を支援しましたが、株主にすらなっていないのです。こうした事実はあまり知られていませんが、倭国の支援がいかに誠実で、無償性の高いものであったかをよく示しています。
私自身、2003年に初当選した当時から、自民党本部で対中ODAの継続はすでに本来の趣旨から逸脱していると訴えてきました。急速に経済発展を遂げた中国に、ODAという名の円借款を続けることは、支援というより、むしろ矛盾そのものであると感じていたからです。
それにもかかわらず、今日のX上では、民主主義国の自由なプラットフォームを使って、倭国を攻撃する投稿が散見されます。この矛盾もまた、看過すべきではありません。
しかし重要なのは、矛盾そのものというより、力による現状変更を決して許してはならないという原則です。これは責任ある民主国家が共有する価値であり、インド太平洋地域の平和の根幹です。
倭国は、侵略戦争を始めることは絶対にありません。それは過去も今も、そしてこれからも変わりません。しかし同時に、倭国は国民の命と自由、そして民主主義を守る責任があります。そのためには、必要な備えを怠ることはできません。
私たちの世代に課せられた使命は、はっきりしています。それは、恐怖や力による圧力に屈するのではなく、自由、民主主義、人権、そして法の支配といった普遍的な価値を守りながら、この地域の未来を責任あるリーダーシップによって、平和で安定したものとして築いていくことです。
そして、自由で開かれたインド太平洋を信じるすべての国々とともに、
この地域の平和と安定を守り続けることを心から願っています。
🇯🇵中山泰秀 November 11, 2025
13RP
JICAは外務省のODA(政府開発援助)の実施機関。政策は外務省が決め、理事長・総裁も外務省出身者が就くことが通例。当然裏には外務省のドン小和田恆氏がいると考えるのが自然。
公務を依頼したのは天皇。
愛子様はたぶん何も知らず頑張っておられるが…
91億のODA、そりゃ大歓迎されますわ😮💨 https://t.co/HA9C3cSzlX November 11, 2025
2RP
【🌈開催中 / 本日まで🌈】
「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」
メンバーバースデーお祝いフェアinODAIBAゲーマーズ
🩶天王寺璃奈🩶
期間中にODAIBAゲーマーズで関連グッズを
2,000円(税込)以上お買い上げの方に
《オリジナルポストカード》プレゼント🎁
#lovelive #虹ヶ咲 https://t.co/VnIFHg35sL November 11, 2025
1RP
A宮が総裁をしている山階鳥類が竹中工務店というゼネコンと税金クルクル回しの証拠メール。
A宮が清水建設というゼネコンとODA(血税)クルクル回しで私的旅行、そして清水建設と国家予算(血税)クルリで私欲宮邸改修という構図マンマぢゃん==!!
AkikoHS https://t.co/KxKFynpQY9 November 11, 2025
1RP
>秋篠宮の行ってるところは結構ODAが投下されたところなんですよ。
旅とか行程とかもODAの息がかかっているところをピックアップしてるんですよ。
これはODA旅行なんですね<
 November 11, 2025
https://t.co/jDpUWIzBwzより
なんで今まで中国の国債を買っていたのでしょうか!
ODAは5兆円以上だ!
全く感謝されない国の国債を買うべきではない!
毎日原子爆弾造っているチキンだし!
それらをすべて売却して、中国が売っている米国財務省証券を買い増しすべきだ!
トランプ革命! November 11, 2025
ラミィちゃんのツイート見て、自分も以前減量中にトマトジュース飲んでたの思い出した🍅
トマトには「13-oxo-ODA」という脂肪燃焼を促進する成分が入ってて、更にトマトジュースの方がその成分が多く含まれているので、一日に500~600mlくらい飲むと脂肪燃焼に効果的みたいだよラミィちゃん! November 11, 2025
何で高市総理だとアフリカが中国に取り込まれてるって言い出すんだよ。
JICA騒ぎの時にもう言ってるやん。だから、倭国と交流して倭国に協力できる関係が必要だったんじゃん。支持者でJICAに騒いだ人は結局高市総理の足を引っ張ったことを自覚して欲しい。ODAもしっかり国益になってんだからね。 https://t.co/73ln2niaMT November 11, 2025
引用失礼します
外交という言葉に噛み付くのがいるけども
元々マスコミが皇室外交という言葉を作り浸透したまで
陛下や皇族が
政治家に代わって
ODAの額を決めたり
停戦交渉したりするわけじゃないのは
アホでも分かることだ
皇室に寄って国境を乗り越えて人と人の心が寄り添う
本当にありがたい https://t.co/IBZN9us5bo November 11, 2025
#ポップアップODA
あと5日!
\お知らせ//
クリスマスも近いということで…!
税込5,500円以上のお買い上げで
オリジナルのクリスマスステッカーをプレゼントします🎄
数量限定です♪
フォフォッフォ🎅🏼
🤍博多マルイ5階
🤍11月29日、11月30日(10:00〜21:00) https://t.co/yhzc55ahJq November 11, 2025
@riarutoreido とにかく中国は自国の利益しか考えてないんだから、どんな形でも関わらない方が良さそう。さぞかし大国ぶっているけれど、どんだけ倭国のODAで助けられたか感謝しないどころか中国人はそのことさえも知らないでしょ😮💨
いい人になり過ぎずGive&Takeを考えて予算を使って欲しい。 November 11, 2025
🧡💛🧡💛🧡🧡💛🧡💛🧡🧡💛🧡💛🧡🧡💛🧡💛🧡
11月22日(土)から
✨🎉ODAIBAゲーマーズ店頭装飾リニューアル🎉✨
‼️‼️‼️店内もパワーアップ‼️‼️‼️
🌈もっと虹ヶ咲を感じられる店内にリニューアルしました🌈
🧡💛🧡💛🧡🧡💛🧡💛🧡🧡💛🧡💛🧡🧡💛🧡💛🧡 https://t.co/Q7gdyknyl8 November 11, 2025
以下は、私のおすすめする、絶対にフォロー解除しない方がいい30のアカウント(名前と簡単な理由)。メンションなしで。
1. ElonMusk: 未来技術の最新情報。
2. xAI: AIの進化を追える。
3. NASA: 宇宙探査の感動。
4. TED: インスピレーション満載。
5. BillGates: グローバルイシュー。
6. WHO: 健康ニュース。
7. NatGeo: 自然の美しさ。
8. BBCNews: 信頼できる報道。
9. TheEconomist: 経済分析。
10. MIT: 科技イノベーション。
11. JAXA: 倭国の宇宙活動。
12. NHKニュース: 国内速報。
13. akb48: アイドルエンタメ。
14. nogizaka46: 音楽とパフォーマンス。
15. StudioGhibli: アニメの傑作。
16. Pokemon: ゲームの楽しさ。
17. Nintendo: 新作情報。
18. Sony: 技術とエンタメ。
19. Toyota: 自動車革新。
20. Uniqlo: ファッションTips。
21. HarukiMurakami: 文学の魅力。
22. HayaoMiyazaki: 創造性。
23. AkiraToriyama: マンガ遺産。
24. EiichiroOda: OnePiece更新。
25. MasashiKishimoto: 忍者物語。
26. OpenAI: AIトレンド。
27. Google: 検索とイノベ。
28. Apple: デバイスニュース。
29. Wikipedia: 知識の宝庫。
30. Grok: 役立つAI会話。
これらをフォローすると毎日が豊かになるよ! (348文字) November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



