npo トレンド
0post
2025.11.26
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@sxzBST この人、本当に頭いいな
潰すと恨みを買う恐れのある「利権」は
片山大臣や霞ヶ浦の官僚主導で
見直し、打ち切りを決めるより
国民から意見を聞き精算した結果、見直し、打ち切りします
とした方が、恨まれる度合いが全然違う
特に
政治家が絡んでいるNPO法人にメスを入れる時に効果を発揮する November 11, 2025
169RP
自称シンガーソングライターやら、アーティストやら、自費出版で出した作家やら、NPO法人代表やら、ルポライター、編集者、塾講師、大学臨時講師とか、こういう肩書きの人間は誰も信用できんくなりましたね。
何せ、マスコミやメディア、書籍、新聞などの媒体に忍び込んだ
反日在日韓国人が一生懸命仲間ばかりを押し上げて、
テレビやメディアに露出させ、ただの左翼活動家を
さも有名人の様に取り上げてこんな事ばっかりしてさ〜
腐った世の中にしたんだよ。
流石にもう無理だよね。 November 11, 2025
124RP
@satsukikatayama @supamu_block @Sankei_news ①モスク礼拝堂設置の補助金廃止
②外国人雇用企業への補助金廃止
③外国人留学生の補助金廃止
④外国人共生推進団体への補助金廃止
④NPO団体への補助金縮小
⑤こども家庭庁の解体又は予算大幅縮小
↪︎無理なら、ちゃんと少子化に向き合って欲しい
⑥ 男女共同参画の予算縮小
⑦NHKへの予算縮小 November 11, 2025
123RP
額の問題でなく、例えば不良NPOが1億でももらってれば個人としてはすごい不正なんですよ。そういうのは正していって欲しいですね
↓
片山大臣
「男女共同参画室の予算って3000億無いんですよ」
「ただその中に無駄なものが無いかどうか」
https://t.co/tO0lgqOG5W November 11, 2025
103RP
〘周知活動〙
セブンイレブン
西桐生駅前店にて
ポスターの掲示依頼
店長さんが
親切丁寧に対応して下さり
快諾して頂きました✨
防犯意識の高い
理解有る優しい店長様
有難う御座いました😊
#コンビニ
#NPO組織的犯罪撲滅支援団体
#NPO団体集団ストーカー組織犯罪撲滅推進連合会⭐ https://t.co/xUftiewx1W November 11, 2025
79RP
フローレンスは道化師なのかもしれん...
奴らに対し
御上は「小銭やったら子育て支援やってくれてる!」と思考停止称賛
官僚は「予算執行の実績になる」と仕事も減って喜ぶ
メディアは「善意のNPO」と持ち上げつつその利権に喰われて異を唱えなくなる
結果、億単位の公金がほぼザルチェックで流れ込む
これで腐敗しなけりゃ超絶賢人高潔傑物だよ
そして結果として誰も「子育ての本質的な支援が届いているか」なんて見ていない様になってる
【共同親権】をシンボルアイテム化して時勢を見ながらアホのように立場を変える為政者の勢力争いなぞその象徴みたいだった
救えてないからこそ、待機児童筆頭に児童虐待死など問題は残り続けている...
コレを根絶するには俺だけでは力が足らんのだ...
もっと多くの人の感心と声が必要なんだ... November 11, 2025
64RP
フローレンス関連
調べれば調べるほど行き着くのは国の子ども達に対しての人権意識のなさ(無理解)と子育てを家庭へ放り投げて『個々の責任』と断じて終わりにしてしまってる様が浮き彫りになる
ここで発生する問題を国政にいる者達が理解することがなく(他人事というか子育てへ無理解というか)民間(NPO)へ丸投げした結果専横を許してしまってる...
どこかで見たなこの構図?と思ったらまんま中華王朝で繰り返されてきた【外戚(問題)排除を優先して宦官(NPO)入れたら国が滅びた♪】と同じだった
為政者はいつの時代も同じ事に意識を絡め取られて本質を見失うのかもしれないな
コレを打破するのは英傑なんだが英傑がそう何代も続くわけないから適当に腐る
人の歴史はこの繰り返し過ぎる...
俺のやってることもどこかで繰り返されてきた事態なのかもしれないと感じるよ November 11, 2025
62RP
〘周知活動〙
桐生観光博物館わたらせ
にて
ポスターの再掲示依頼
館長さんが
親切丁寧に対応して下さり
快諾して頂きました✨
防犯意識の高い
理解有る優しい館長様
有難う御座いました😊
#観光博物館
#NPO組織的犯罪撲滅推進団体
#NPO団体集団ストーカー組織犯罪撲滅推進連合会⭐ https://t.co/cu9H28maRO November 11, 2025
56RP
桐生観光博物館
わたらせは
桐生駅南口隣の為
桐生駅構内と南口の外に
ポスターを掲示した事と
同じ様な周知効果を
得られます💯
各責任者様
御理解、御協力
誠に有難う御座いました🙇
#桐生駅
#観光博物館
#NPO組織的犯罪撲滅支援団体
#NPO団体集団ストーカー組織犯罪撲滅推進連合会⭐ https://t.co/dDtAJ5VTso November 11, 2025
40RP
@MUG27082015 自治体で体育館とか公民館で関連支援事業してますから、1度調べてみたら面白いですよ
主催、協賛、色んな団体・協会・NPOが複雑に関わってて
外国人団体が想像以上に関与してます
倭国人団体も理事が外国人だったりあちこち兼務してたり
おそらくチュウチュウと末端民間人への侵攻かと。 November 11, 2025
37RP
皆様からのご支援に心より感謝を申し上げます。
また、残り期間も何卒応援📣をよろしくお願いします🙇♀️
NPO法人くすのきのクラウドファンディング「行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫達達に医療費支援を』にご支援をいただき、誠にありがとうございます。
代表の那須をはじめ、スタッフ一同心より感謝申し上げます。
皆様から寄せられる「応援コメント」の一つひとつが、「地域の最後の希望として、この子たちの命を守り抜かなければ」という私たちの覚悟を、何よりも強く支えてくれています。
🍀中間報告:現在の状況について🍀
本日、プロジェクト開始から約半分が経過し、期間の中間地点を迎えました。
皆様の応援のおかげで、現在、 164名 の方々から 2,141,000円(達成率 53%) ものご支援をお寄せいただいております🙇♀️
第一目標金額である400万円(医療費・飼養費×5か月分)の達成に向け、 まだ道半ばの状況ではありますが、皆様から大きな力をいただいております。
【改めて、私たちが向き合う現実】
プロジェクト本文でもお伝えした通り、飼い主様の急逝や高齢化による引き取り依頼、そして多頭飼育崩壊現場からの緊急レスキューは、このプロジェクト期間中にも後を絶ちません。
シェルターの保護頭数は常に300頭を超え、その多くが持病を抱えるシニア猫です。 昨年度の医療費は年間940万円に達し、皆様のご支援がなければ、この子たちに十分な医療を継続することが困難な状況です。
〜後半戦に向けたお願い〜
プロジェクト終了(12月19日)まで、残り23日。
まずは第一目標の400万円、そしてその先の第二目標600万円の達成を目指し、スタッフ一同、全力で駆け抜けたいと思っております!
そのために、中間目標として、『11/30(日)までに60%達成』を目指しています。
すでに温かいご支援をくださった皆様に、重ねてのお願いとなり大変心苦しいのですが、どうか、この挑戦を最後まで見守り、応援していただけないでしょうか。
もしよろしければ、、 「伊豆でこんなに多くのシニア猫が保護を待っている」 「医療費が年間940万円もかかっている現実がある」 といった情報を、皆様のSNSや口コミでシェア(情報拡散)いただくことも、本当に大きな力となります。
皆様お一人おひとりの行動が、この子たちの命を繋ぐ医療費となります。 どうか最後まで、温かいご支援、応援をよろしくお願い申し上げます。
🔥第三関門突破まで、あと4日 残り26万円です🙏💦
※※保護猫たちに、医療と快適な暮らしを届けるため、少しでも早い段階での第一目標の達成を目指し第二、第三ゴールを目指しています!!!
どうか、皆様からのご支援、応援📣を何卒よろしくお願いします🙇♀️🙇♀️🙇♀️
▼詳細・ご支援方法は 、下記リンクからご覧いただけます。
【行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を】
第一目標金額:400万円
支援募集期間:2025年12月19日(金)23時迄
https://t.co/0Zq14kMe1H November 11, 2025
37RP
2025年11月20日 坂戸市成猫1頭保護
10日ほど前に、道路で行き倒れている猫を保護し、病院に連れて行ったが、自身が高齢なこともあり、飼うことができない。保護してもらえないか。
日々、保護やレスキューが続いています。
みなさまの応援で活動ができています。
よろしければ、ご支援をお願い致しますm(_ _)m
GMOあおぞらネット銀行
法人第二営業部
普通 2237197
NPO法人ねこかつ November 11, 2025
33RP
🟩おすすめをご紹介!
Jリーガーのサイン入りスパイクとユニフォーム!⚽️
松本昌也 選手・鈴木雄斗 選手、ご提供ありがとうございます!
サイトはこちら▶︎https://t.co/G3rh8tky1C
#NPO法人ReFrame
#ReFrame
#みんなの居場所 https://t.co/1aWevWlic4 November 11, 2025
23RP
〘周知活動〙
JR桐生駅にて
ポスターの再掲示依頼
駅長さんが
親切丁寧に対応して下さり
快諾して頂きました✨
防犯意識の高い
理解有る優しい駅長様
有難う御座いました😊
#JR
#NPO組織的犯罪撲滅支援団体
#NPO団体集団ストーカー組織犯罪撲滅推進連合会⭐ https://t.co/F8IASYhFcS November 11, 2025
22RP
なにが怖いってアウトリーチとかしなくていいの
罰を与えない代わりに保護を義務化
↓
警察が勝手に保護してくれる
↓
自動錬金開始
↓
当然保護数がブチ上がるので事業規模も拡大
↓
ウハウハNPO爆誕🐶 November 11, 2025
22RP
全ての犬猫が幸せに暮らせますように🍀
どうぶつ基金では、保健所で殺処分になる寸前に犬や猫の命を救うNPOの活動支援も行っています。
Yahoo!ネット募金でご支援いただけます💝
https://t.co/ix3pNyXqDj
#どうぶつ基金 #保護犬 #保護猫 #チャリティ #犬 #いぬ #dog #猫 #ねこ #ネコ #cat #Vポイント November 11, 2025
19RP
あちきNPO全部が悪いとは思ってないけどね。 悪人は善人のふりして悪さするのは古今東西問わず伝統的手口だから、悪さできないように全部の情報開示させることから始めたいゆ🥹
小さい所なら自然と情報開示する手間が少なくなるから、大きくし難いのもポイント高いと思ってるゆ🥹 https://t.co/zCLPgz0Yrx November 11, 2025
17RP
>圧縮会計については法令上の規定にない
色々な情報を探ったりしているけど、法的にどうなのかって部分は有識者の見解が必要だと思う
まず、最初に「認定NPO法人が圧縮記帳を行うこと自体は違法ではない」らしい。条件を満たせばこの制度を利用することは可能である事は事実
ただ、ここには税務と会計でそれぞれ異なる視点があるようで
税務上では「収益事業があり、その事業の為に補助金等を利用して資産を購入した場合、補助金に対する課税を抑える為に利用する事は可能」
会計上では「補助金を受け取った際、資産の所得価額を圧縮せず受取補助金として全て経常収益に計上せよ。よって原則圧縮会計は利用してはならない=NPO法人会計基準」
となるみたい
そもそも、NPO活動は非収益事業なので補助金をいくらもらって資産を購入しても法人税は掛からない。よって圧縮記帳する必要すらない
なのにフローレンスは何故面倒な圧縮記帳を選択したのか?
ここが疑問点。恐らくだけど認定NPOの認定資格を維持する為に、総収入金額を変えてPSTの計算比率を維持していたのではないかと予想
↓
https://t.co/QXdEZ4q2LH
是非、議員さんには頑張って追及を続けて欲しい November 11, 2025
17RP
NPOの圧縮記帳は「違法とまでは言えないが、NPO会計基準で会計を行っていると表明している事業者がこれを行うのは不適切である」くらいが適切な評価ですかね。
特に認定NPOの場合は更新基準が関わってくるので、この辺りはまた暇ができたらまとめようとは思っていますが。
https://t.co/MpRKkArdQ4 https://t.co/TCf02tMi7Y https://t.co/Qb1Q6eYP9c November 11, 2025
15RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



