sf
0post
2025.11.22 16:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🗓️KZHCUP チーム8 顔合わせ今日の22時
コーチは来てくれる人は来てくれるみたいな感じかな…たいじとか。高木は明日ちょっとまだいないかな
個人コーチは笹木さんがたいじ、ネスさんが鶏めしさん、カゲツさんは高木
▶︎SFL同時視聴/ハイタニ先生 https://t.co/nM745QaxRn (4:44:30) November 11, 2025
13RP
本当、漫画どうなる?間違いなく今後はSNSにこう言う漫画が溢れる。次に投稿系サイトに溢れる。では商業サイト、電子書店がどうするのか?ここからは本当に本物作品しか残れない。何を持って本物か?多分、本物の感情体験、特に自身の体験に基づくものが価値を持つと思ってる。
でも、それすらAIが凌駕するのか?仮に仮想世界でAI人間を赤子から育てて、あらゆる体験を学習させたらそれは人間になるのか?とかこれ見て思った。そんなSF小説昔からあった気もする。ついに現実になるのか。
とか無駄に連想した。 November 11, 2025
11RP
『妖星ゴラス』1962年・東宝
88分(7巻2413m)
監督 本多猪四郎
特技監督 円谷英二
東宝が贈る一大SF特撮巨編。
地球に衝突するコースを進む妖星ゴラスの脅威から地球を奇想天外な方法で守るスペクタクルな展開が素晴らしい。
南極に建設されるジェットパイプの建設工程を描いたミニチュア特撮は正に圧巻で、合成も効果的に使われていて臨場感を高めていた。
ウルトラファンには「ジェットビートル」の原型であるVTOL機が登場することでも知られる。
物凄く「ありえない」設定を力ずくで納得させる特撮映像の威力を存分に楽しめる映画だ。
(劇中歌の「俺ら(おいら)宇宙のパイロット」も味わい深い)
予告編を紹介】
#特撮 #SF November 11, 2025
9RP
・もはや米映画界では「興行収入大ヒット/大失敗」という概念自体が成立しなくなりつつある。
・ 8月から11月までの3ヶ月間で映画会社が北米の劇場で公開した25本のドラマ映画・コメディ映画のうち、ハリウッド基準で「ヒット」した作品はゼロ。ジュリア・ロバーツ、ジェニファー・ローレンス、ジェニファー・ロペス、ロバート・パティンソンといった錚々たる面々が出演していても。
・2025年夏にはファンタジー、SFフランチャイズの映画が目白押しだったが、1981年以降でもっとも観客動員数が少ない夏(パンデミックの年を除く)になった。
・『ワンバトルアフターアナザー』はヒット作になったがマーケティング費用が莫大なためワーナーは約1億ドルの損失。
・それもこれも全ては「劇場公開してから90日間はデジタル販売、レンタルしない」取り決めがコロナで崩れたため。
・かつて『クレオパトラ』や『ウォーターワールド』は映画史に残る興行的失敗作として名を残したが、現在『ウォーターワールド』に及ぶ観客動員数を記録できた映画は殆どない。
・じゃあなぜまだ劇場観客動員数が記録されているのかというと、答は簡単、それだけが外部の人間がわかる唯一の数字だから。ストリーミングプラットフォーム提供企業が映画でどうやって儲けているかが、外部に公開されていないから。監督も演者もプロデューサーも、ストリーミング作品の収支を知らされていないから。
https://t.co/AG5f5Jntgn
https://t.co/tJ0Um0GBrE November 11, 2025
8RP
『ガメラ2 レギオン襲来』1996年・大映(現:KADOKAWA)
99分
監督 金子修介
特技監督 樋口真嗣 / 脚本 伊藤和典
平成ガメラシリーズ第二作。前作よりシャープになったガメラが宇宙から飛来した怪獣レギオンと死闘を繰り広げる。
CGが本格的に導入されているが、特撮の主体は模型特撮であり、その迫力は誠に素晴らしい。
大谷幸の音楽も物語を大いに盛り上げている。
また自衛隊の大々的な活躍や、レギオンのSF設定なども細かく設定されており、見どころの多い映画であった。
予告編を紹介)
#特撮 #ガメラ November 11, 2025
6RP
ポーランド出身の作り手が描く、狂気じみたSFアニメーション。この“脳がバグる”芸術性で、長尺作品として完走した執念、異常レベル!
https://t.co/vzIumQ7Fra November 11, 2025
6RP
SFL2025は4位でした。
組んでくれたえいたさん、うりょさん、フェンリーダー本当にありがとうございました!!
自分とCAG大阪を応援してくれた視聴者の皆様も本当にありがとうございました。
もっと強くなるから!引き続き応援宜しくお願いします。 https://t.co/x5WusZdhto November 11, 2025
4RP
【生駒デビル氏】プロ格闘ゲーマー・どぐら氏「自分の手でSFLプレイオフ進出を決めて気持ちよくなっているB級妖怪によるスペシャルトーク」配信中( https://t.co/0Dxl8HoKLS ) https://t.co/i6dTlB0MpZ November 11, 2025
4RP
年々増すSFLの緊張感は選手たちを感情的にさせる。トップ格ゲーマーは感情のコントロールが上手だから涙を流すことは本当に珍しい。
そのコントロールがきかなくなるほどの事が起きているんだから感動も興奮もある。順位関係なく最終節のインタビューはいろんな思いが詰まってる。 November 11, 2025
4RP
#プレミアムノベルゲ制デー
自作ノベルゲーム [ファントムゾーン・P-ROOM]
オカルト・SF・伝奇ファンタジー
制作ラストスパートです
※現在アップデート対応中、作業後改めてお知らせ致しますhttps://t.co/FzqVQTXL7Z
#ゲーム制作 #indiedev #gamedev #indiegame #indieGameDev https://t.co/wXpniAo0xq November 11, 2025
2RP
今シーズンは中々チームで勝利が出来ない苦しい展開が続いてしまい、残念な結果でSFリーグ2025が終了しました
しかし、今年はこのメンバーからこばやんがcapcom cupに出場するため、こばやんCC優勝させよう会を結束し、チームの絆を深めていきます
SS熊本を応援ありがとうございました。今後も応援よろしくお願いします。
#SFリーグ #SFL2025 #SS熊本 November 11, 2025
2RP
#文学フリマ東京
書く人のための一冊には、門田充宏さんによるコンテストの勝ち方みたいなすごく実践的な内容もあれば、孤伏澤つたゐさんの「地方の表象を考える」とか近藤銀河さんのクィアとSFをめぐる論考みたいな、小説や批評を書く人にぜひ読んでほしいな、という内容のものもあります。 https://t.co/YDkk6yEX55 November 11, 2025
2RP
本日は #バクソラ を観劇させて頂きました。SFでありつつ史実を外さない脚本に感銘を受け、あまりにも高過ぎる殺陣のクオリティで目が点に。何より絶妙な距離感で存在感を残しまくる高田淳、水崎さんは最高ですね。
素敵な時間でございました! https://t.co/tYNJTZQRoA November 11, 2025
2RP
SFLお疲れ様でした!
個人戦とは違う雰囲気でなかなか自分の土俵にできる試合が少なく
後半節は特に浮き足だった試合内容が多かったですね
チームメイトに助けられられ
自分の力不足を実感したシーズンでした
なかなか勝てないなか
多くの支援、応援ありがとうございました! November 11, 2025
2RP
#スト6 sflのコメント民度悪すぎないか、、、、?プロに飛べよとか舞が強いだけとか書いてるけどじゃあお前らはプロ達に勝てんのかって気持ちになった。sflのコメントは見ない方が楽しめそう。みんな頑張って欲しい! November 11, 2025
2RP
#名古屋SFアンソロジー
いよいよ来週末が公募締切となります。この三連休で追い込みかけて初稿完成、一週間みっちり推敲して来週提出って感じですかね!
ヘヴィでディープな名古屋SF、お待ちしております!! https://t.co/4SGxXITscl November 11, 2025
2RP
「Chron0//≠BreakerS / EP73. 私がまだ知らない話」投稿しました! https://t.co/QhgrnbTiYo #narou #narouN4167LD
宜しくお願いします!
#小説家になろう #創作 #小説家さんと繋がりたい
#科学 #SF #ラブコメ #デスゲーム November 11, 2025
1RP
『アンビルドSFアンソロジー』は武見倉森さんの企画段階から「書きたい!」「すごく良いね!」と創作する人たちで盛り上がってましたね。
豪華な寄稿者で、すごくカッコいい1冊ですよね!
良いなあ早く読みたいぞ。 https://t.co/h8XbnMS0DP November 11, 2025
1RP
天元突破の超越達~幽玄の王~
カクヨム
https://t.co/appCov3RW4
小説家になろう
https://t.co/NvKG9YzxJv
更新のお知らせ
第95話 11/22 7時
#小説家になろう #カクヨム
#ロボット #SF #宇宙 November 11, 2025
1RP
STREET FIGHTER LEAGUE: Pro-JP 2025 Div.S 第10節
🆚NAGOYA NTPOJA 20-30 敗戦
本日の結果を持ちまして、SFリーグ2025シーズンの旅路はここで終了となりました。
勝利を欲しもがき苦しんだシーズンとなりましたが、その中で皆さまの温かいご声援にチーム一同、背中を押していただきました。
酸いも甘いもこれからの力に代え、前を向いて進んでまいります。
今季も沢山のご声援をいただき、誠にありがとうございました。
#SS熊本 #SFリーグ November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




