excel トレンド
0post
2025.11.28 10:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
アサヒさんのランサム事案の記者会見(QA含む約2時間)からセキュリティクラスタ的に気になるであろう箇所をピックしました。以下16項目でまとめています。
・2025年9月29日(月)午前7時頃システム障害が発生し被害確認。詳細な日時は未特定だが約10日ほど前に同社グループ内の拠点にあるNW機器を経由し侵入。その後主要なDCに入り込みパスワードの脆弱性を突いて管理者権限を奪取し移動を行い、主に業務時間外に複数サーバに偵察侵入し、アクセス権認証サーバからランサムウェアが一斉実行され起動中のサーバやパソコンが暗号化された。
・被害発覚の10日ほど前から侵入されていた可能性があるが、その間は導入していたEDRでは検知できなかった。攻撃が高度で巧妙であったため。EDRのレベルをより上げる課題がある。強化して監視の仕組みも見直す。
・侵入経路はNW機器。VPN機器かどうかはセキュリティの都合から明言出来ないが世間の想像とそう違いはないと思います、ということで留めたい。入口になり得る"脆弱性"の改善は完了済み(※この"脆弱性"という言葉は社長発言だが狭義の既知脆弱性=CVEという意味では使ってなさそう)。VPN機器は存在していたが対応過程で廃止済み。
・被害が拡大しないよう安全性を確保しながら慎重に復旧を進めたため時間を要した。バックアップデータは取得しておりそれが生きていたことは幸いだった。バックアップは複数媒体で取得していた。大部分が健全な状態で保たれていた。
・明確な個人情報の漏洩は、従業員に貸与したPCの情報を確認しているが、システムからのデータ漏洩は未確認で可能性として考えている。
・社員の個人貸与PCに情報を残すことは許可しておらずクラウド保存をポリシーで定めていたが、一時的に保管していた個人の情報が残っておりそのタイミングで攻撃がきた。
・工場現場を動かすOT領域は一切影響を受けておらず無傷で、工場は通常稼働ができる状態だった。出荷関係のシステム被害により作っても持って行き先がないので製造に結果的に影響が出た。システムを使わないExcelなどで人力での出荷で対応していた。
・NISTフレームワークに沿った成熟度診断は実施しており一定以上のアセスメントが出来ていたため十分な対策を保持していると考えていた。外部のホワイトハッカーによる模擬攻撃も実施してリスク対処をしていたので、必要かつ十分なセキュリティ対策は取ってたと判断していた。しかし今回の攻撃はそれを超える高度で巧妙なものだった。
・被害範囲は主にDC内のサーバとそこから繋がってるパソコン。端末台数は37台。サーバ台数は明言できない。
・攻撃者に対する身代金は支払っていない。攻撃者と接触もしていない。脅迫も請求も直接は受けてない。
・身代金支払い要求への対応については障害早期では当然考えたが、バックアップあり自力復旧ができること、支払っても復旧できない事例があること、支払いが漏れた場合他の攻撃者からも狙われるリスクがあるため、慎重に捉えていた。反社会勢力への支払いのぜひもその前段階から相当ネガティブな懸念としてあった。復号キーがきたとしても復元にすごく時間がかかるという認識もしたので要求がきてもおそらく支払ってない。
・現場対応は非常に負担が大きく長時間労働等を懸念していた。リーダとして社員の健康が一番大事で命を削ってまで対応しなくて良いということをトップから繰り返し全社発信していた。対応を支援してくれた外部ベンダにも伝えていた。
・自然災害含む経営リスクに関して10個のリスクを定めてサイバーリスクも含めて十分な対策を取っていたと思っていたがより高度化しないといけない教訓となった。他のリスク項目も対策を見直す。
・他社には、経験からの教訓として、全体を広く見て対策を最新に保つことの必要性を伝えたい。結果的に全体として脆弱性を見れてなかったので、ないと思ったところにあったので侵入されたし、対策も最新、最強でなかったので障害が発生したので、それを裏返ししてほしい。
・経営者はテクノロジーやITに興味を持ってるというだけでは済まない。全てに気を配り対策に踏み込めるようなところまで入っていくべきということを実感した。知見を高めガバナンスに活かしていくべき。
・セキュリティの都合で開示できない情報は多々あるが、社会のために情報をより公開すべきというのは認識しており状況が整ったら検討したい。
記者会見動画リンク
https://t.co/2bG06AK1pH November 11, 2025
15RP
モディ・インド首相、南アフリカで初の対面での首脳会談を行うことができ大変うれしく思います。
今後10年の日印共同ビジョンに基づき具体的な協力を進めていくとともに、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて緊密に連携していきましょう。
Prime Minister @narendramodi ji, it was an absolute pleasure to hold a Japan-India Summit Meeting for the first time in person in South Africa. I am determined to work closely with Your Excellency, to advance concrete cooperation based on the Japan-India Joint Vision for the Next Decade and to realise a Free and Open Indo-Pacific.
प्रधानमंत्री श्री नरेंद्र मोदी जी, दक्षिण अफ़्रीका में पहली बार प्रत्यक्ष रूप से शिखर बैठक करके मुझे बहुत खुशी हुई है । "Japan-India Joint Vision for the Next Decade" के आधार पर वास्तविक तौर पर सहयोग को आगे बढ़ाने के साथ, स्वतंत्र एवं खुले हिन्द प्रशांत क्षेत्र (FOIP) को साकार करने के लिए मिलकर काम करेंगे । November 11, 2025
6RP
【ありがとうをもう一度】
日曜東京11RウェルカムS、京都11RオータムリーフSが「ジェンティルドンナ追悼競走」として実施されることがJRAから発表されました。
また11月29日~12月21日まで全国の競馬場に献花台・記帳台が、全てのウインズ・エクセルに記帳台が設置されます。
https://t.co/Uz3fGCHiHd November 11, 2025
6RP
Claris Japan Excellence Award 2025 受賞者のご紹介
DX Innovation Award
◇ 霧島酒造株式会社 様 ◇
このアワードは、 継続的なイノベーションを生み出すアジャイルな組織変革を成功させ、デジタルトランスフォーメーションを推進する組織に贈られます。
https://t.co/AKGvwitTjW https://t.co/90v626q7mP November 11, 2025
4RP
エクセルで大量の数字計算して全て合ったときめっちゃ気持ち良い。
だるい作業に楽しみ見出してる自分が気持ち悪い。
はっ…
おはよ🥹
ゲームしたい。したいです無理です!!!!!
#おはようvtuber
#11月のvtuberフォロー祭り
⏫️タイミング逃してた今更…😂🙏🏻🙏🏻 https://t.co/ZuclJf3rg5 November 11, 2025
2RP
/
Claris Japan Excellence Award
6年連続、2部門で受賞!🎊✨
\
この受賞は日頃よりご支援いただく
お客様・パートナー様のおかげです。
いつもありがとうございます🥹
今後もDX推進とClaris FileMaker
の普及に貢献してまいります‼️
🔽リリース記事
https://t.co/Jcia9r7fmp https://t.co/efcmed4DNY November 11, 2025
1RP
業務アプリとか小さいサイトとかだとデザイナー作ってあんまりないだろうからエクセル方眼紙に書いた「デザイン」をプログラマーが「いい感じに」するんだよね。そういう場合にこういう知識は必要 / “なあ兄弟、 余白の意味を考えてから UI実装してくれ!” https://t.co/LdWtbay9ST November 11, 2025
1RP
朝の拙作の宣伝です📖✨
『Excel《ログ》で恋が攻略できると信じていた俺は、全感情ヒロインたちに今日もデータを破壊される』 〜“記録”が全ての理系男子が、初めて“恋”を知るまでの青春物語〜 #カクヨム
#小説家になろう は、こちらから⬇️
https://t.co/xkH4NqaOZG https://t.co/VTppGZpf4p November 11, 2025
1RP
@pomme0330 夕方になっても綺麗に残ってくれるのがExcelのシャドウのいいところだと思ってて、プチプラで一番大好きだしデパコスより断然一軍なのでぜひ…
あとイエベ秋は美人しかいないと思っていなす November 11, 2025
11/21(金)に川又書店エクセル店でブックハンティングを行ったYO!実物の本を手に取って選書する機会ってやっぱり心が躍っちゃうね!参加者のみんなも顔もキラキラしていたYO🫶
選ばれた本は処理が終わり次第、2Fの企画展示コーナーに並ぶYO。お楽しみに♫
#大学図書館 #ブックハンティング November 11, 2025
今は知らんけど当時は窓際族多すぎて化石みたいな会社独自のサイト以外閲覧禁止、見たらすぐ電話来るというスタイルだった
誰もマクロわからないので破壊されまくったエクセルが散りばめられてたし
こんなとこから戦コン行ってしまって最初死にかけたのだけど😿 November 11, 2025
今サガリベでジェラールからキャットに継承してそのままシティシーフ8代で七英雄を7人倒すとかやってみようとか思ってるんだけれども
どういう順序で攻略するかとか何が必要かとかイチから考えていくのおもろい
某氏がよく言われる「Excelでロマサガやってる」を身を持って体験してる。これ面白いわ November 11, 2025
攻略や効率系サイトを見てしまうと一気に熱が冷めてしまうので封印して、コツコツと手に入れたアイテムの売値をジョンに聞き、Excelに入力してスローライフを楽しんでいる。 November 11, 2025
11/21(金)に川又書店エクセル店でブックハンティングを行ったYO!実物の本を手に取って選書する機会ってやっぱり心が躍っちゃうね!参加者のみんなの顔もキラキラしていたYO🫶選ばれた本は処理が終わり次第、2Fの企画展示コーナーに並ぶYO。お楽しみに♫
#大学図書館 #ブックハンティング November 11, 2025
俺の体の状況じゃ最初からexcelや簿記を極めて事務をするしかないってもっと殊更に強く言って欲しかったよ
その点はつまらない人生だ
実務経験はないし、生きるのに向いてない
今からどうしようか
しかし判断力もある
やはり俺は結婚や子孫とは縁遠い存在だった November 11, 2025
@Tsutsui0524 下手にトリッキーなことをすると他の人がメンテできなくなるので、バランスが難しいですね。
前職の経理部の人間なんぞ、モダンExcelと呼ばれるだいぶ前で知識が止まっているのでやりづらくてw November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



