excel トレンド
0post
2025.11.27 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
アサヒさんのランサム事案の記者会見(QA含む約2時間)からセキュリティクラスタ的に気になるであろう箇所をピックしました。以下16項目でまとめています。
・2025年9月29日(月)午前7時頃システム障害が発生し被害確認。詳細な日時は未特定だが約10日ほど前に同社グループ内の拠点にあるNW機器を経由し侵入。その後主要なDCに入り込みパスワードの脆弱性を突いて管理者権限を奪取し移動を行い、主に業務時間外に複数サーバに偵察侵入し、アクセス権認証サーバからランサムウェアが一斉実行され起動中のサーバやパソコンが暗号化された。
・被害発覚の10日ほど前から侵入されていた可能性があるが、その間は導入していたEDRでは検知できなかった。攻撃が高度で巧妙であったため。EDRのレベルをより上げる課題がある。強化して監視の仕組みも見直す。
・侵入経路はNW機器。VPN機器かどうかはセキュリティの都合から明言出来ないが世間の想像とそう違いはないと思います、ということで留めたい。入口になり得る"脆弱性"の改善は完了済み(※この"脆弱性"という言葉は社長発言だが狭義の既知脆弱性=CVEという意味では使ってなさそう)。VPN機器は存在していたが対応過程で廃止済み。
・被害が拡大しないよう安全性を確保しながら慎重に復旧を進めたため時間を要した。バックアップデータは取得しておりそれが生きていたことは幸いだった。バックアップは複数媒体で取得していた。大部分が健全な状態で保たれていた。
・明確な個人情報の漏洩は、従業員に貸与したPCの情報を確認しているが、システムからのデータ漏洩は未確認で可能性として考えている。
・社員の個人貸与PCに情報を残すことは許可しておらずクラウド保存をポリシーで定めていたが、一時的に保管していた個人の情報が残っておりそのタイミングで攻撃がきた。
・工場現場を動かすOT領域は一切影響を受けておらず無傷で、工場は通常稼働ができる状態だった。出荷関係のシステム被害により作っても持って行き先がないので製造に結果的に影響が出た。システムを使わないExcelなどで人力での出荷で対応していた。
・NISTフレームワークに沿った成熟度診断は実施しており一定以上のアセスメントが出来ていたため十分な対策を保持していると考えていた。外部のホワイトハッカーによる模擬攻撃も実施してリスク対処をしていたので、必要かつ十分なセキュリティ対策は取ってたと判断していた。しかし今回の攻撃はそれを超える高度で巧妙なものだった。
・被害範囲は主にDC内のサーバとそこから繋がってるパソコン。端末台数は37台。サーバ台数は明言できない。
・攻撃者に対する身代金は支払っていない。攻撃者と接触もしていない。脅迫も請求も直接は受けてない。
・身代金支払い要求への対応については障害早期では当然考えたが、バックアップあり自力復旧ができること、支払っても復旧できない事例があること、支払いが漏れた場合他の攻撃者からも狙われるリスクがあるため、慎重に捉えていた。反社会勢力への支払いのぜひもその前段階から相当ネガティブな懸念としてあった。復号キーがきたとしても復元にすごく時間がかかるという認識もしたので要求がきてもおそらく支払ってない。
・現場対応は非常に負担が大きく長時間労働等を懸念していた。リーダとして社員の健康が一番大事で命を削ってまで対応しなくて良いということをトップから繰り返し全社発信していた。対応を支援してくれた外部ベンダにも伝えていた。
・自然災害含む経営リスクに関して10個のリスクを定めてサイバーリスクも含めて十分な対策を取っていたと思っていたがより高度化しないといけない教訓となった。他のリスク項目も対策を見直す。
・他社には、経験からの教訓として、全体を広く見て対策を最新に保つことの必要性を伝えたい。結果的に全体として脆弱性を見れてなかったので、ないと思ったところにあったので侵入されたし、対策も最新、最強でなかったので障害が発生したので、それを裏返ししてほしい。
・経営者はテクノロジーやITに興味を持ってるというだけでは済まない。全てに気を配り対策に踏み込めるようなところまで入っていくべきということを実感した。知見を高めガバナンスに活かしていくべき。
・セキュリティの都合で開示できない情報は多々あるが、社会のために情報をより公開すべきというのは認識しており状況が整ったら検討したい。
記者会見動画リンク
https://t.co/2bG06AK1pH November 11, 2025
60RP
【ありがとうをもう一度】
日曜東京11RウェルカムS、京都11RオータムリーフSが「ジェンティルドンナ追悼競走」として実施されることがJRAから発表されました。
また11月29日~12月21日まで全国の競馬場に献花台・記帳台が、全てのウインズ・エクセルに記帳台が設置されます。
https://t.co/Uz3fGCHiHd November 11, 2025
20RP
#Jリーグ #ドット絵 #拡大推奨
2025シーズンのJリーグに所属した全2341選手描き切りました!!
推しを探してもらって、キャプチャして引用RTしてもらえたら嬉しいです!!
ちなみに並び順は例年通り、EXCEL様の思し召しです!!
僕も知らないのです。 https://t.co/qNrIMgrGqO November 11, 2025
10RP
モディ・インド首相、南アフリカで初の対面での首脳会談を行うことができ大変うれしく思います。
今後10年の日印共同ビジョンに基づき具体的な協力を進めていくとともに、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けて緊密に連携していきましょう。
Prime Minister @narendramodi ji, it was an absolute pleasure to hold a Japan-India Summit Meeting for the first time in person in South Africa. I am determined to work closely with Your Excellency, to advance concrete cooperation based on the Japan-India Joint Vision for the Next Decade and to realise a Free and Open Indo-Pacific.
प्रधानमंत्री श्री नरेंद्र मोदी जी, दक्षिण अफ़्रीका में पहली बार प्रत्यक्ष रूप से शिखर बैठक करके मुझे बहुत खुशी हुई है । "Japan-India Joint Vision for the Next Decade" के आधार पर वास्तविक तौर पर सहयोग को आगे बढ़ाने के साथ, स्वतंत्र एवं खुले हिन्द प्रशांत क्षेत्र (FOIP) को साकार करने के लिए मिलकर काम करेंगे । November 11, 2025
9RP
💡ExcelVBA基本用語クイズ
✅問題069
ExcelVBAで、オブジェクトの型情報を取得するタイミングを制御する仕組みは何でしょうか?
ℹ️正解は11/28(金)18:00頃
お楽しみいただけたら嬉しいです。
#Excel #VBA #基本用語 #クイズ November 11, 2025
2RP
・気象予報士、漢検準1級、世界遺産検定1級など多数の合格難易度が高い資格を保有
・SnowManの打ち合わせで出た意見をExcelにまとめ、パワーポイントで説明
・シングルのビジュアルなど確認事項のメンバーへのリマインド
知性と優しさの人。
阿部ちゃん、お誕生日おめでとう✨
#SnowMan #阿部亮平 #阿部亮平生誕祭2025 November 11, 2025
1RP
每天写作1小时,你就可以创办自己的「一人公司」
如果暂时没工作,可以先试试靠文字养活自己。
写作变现的真相,做对了比打工强10倍。
当前的市场环境已经和以前不一样了,以前开公司要租房招人。
而现在有一部手机和一台电脑就能可以做写作,做自己想做的内容
这背后的逻辑是把时间变成了可复利的资产。
一句话总结:
「优质稀缺内容是长久的资产」。
大部分人所理解的写作是写小说或者写日记,这种认识是不对的
真正的商业写作,是可以提供解决方案来帮助读者节省时间或者化解焦虑。
你不一定要写出非常有文采的内容,只需把一件事说清楚就行。
就算是整理一份Excel表格的使用技巧,也会有人乐意去为这件事去支付相应的订阅。
我们把这个模式拆解成三个步骤:
第一步:挑选一个非常细分的领域。
比如说,专门去写「给内向者的职场建议」
越细分竞争越小,越容易建立专家人设
第二步:建立标准化的输入输出流程
每日花一小时去看行业里的爆款文章,分析它们的构造以及情感方面的关键
再花一个小时来进行模仿练习,把学到的框架融入到自身的内容文章。
太阳底下没有新鲜事
很多爆款都是把旧知识用新视角再讲一遍
第三步:多平台分发测试效果
同样是一篇文章,在公众号当中或许没人去阅读,放到小红书上面说不定就变成了热门爆文。
每一个平台的调性不同,学会用跨平台对付不确定性.
当你积攒的粉丝数目达到1000时,变现方法有很很多。
流量主、接广告、带货、知识订阅,这些都是很容易去做的事情。
不要一开始就想着赚大钱,先跑通最小闭环
赚到第一块钱比赚到第一个一百万更重要
它能验证你的商业模式是否成立。
很多人问我坚持不下来怎么办?
这并非是坚持与否的问题,而是反馈机制的事情
你写的东西没人看,当然坚持不下来
去对那些高赞的回答进行研究,分析一下它们的开头以及它们的结尾
你会发现所有爆款都有迹可循
把写作当作产品来用心打磨研究,每一个字都是为了提高用户的使用体验
要是你把做这件事养成了习惯,你就会发现打工实际上是风险比较大的投资
因为它仅仅耗费了你旳时间,而且不会创造出属于你旳资产
将你的时间卖给更多人,或者把你的技能卖出更高的价钱,这就是成立「一人公司」的关键的地方。
文字是实现这个目标成本最低的杠杆
从今天开始,每天抽出1小时,给自己打工
三个月后,你会感谢现在开始行动的自己
只要路走对了,其他交给时间。
难道不是吗? November 11, 2025
1RP
🌠Microsoft 365 Copilot、Work IQ基盤でAIエージェント機能を大幅強化!
📊従来のAI活用の限界
Before:
・ChatGPTで文章作成 → でも過去の社内資料は参照できない
・Copilotで資料作成 → でもブランドガイドラインに合わない
・毎回ゼロから指示 → 社内の知見が蓄積されない
・ツールごとにバラバラ → 情報が分断されたまま
この結果、「AI使ってるけど、結局手作業が多い」という状態に😅
🚀Work IQが実現する「業務全体統合AI」
After:
・メール、ファイル、会議、チャットの社内ナレッジを横断的に活用
・仕事のスタイルや習慣、ワークフローを記録し、次の行動を予測
・組織のブランドテンプレートで自動的に資料作成
・Word、Excel、PowerPoint、Outlookが連携して業務を支援
つまり、「AIが社内の全情報を理解した上で、あなた専用の業務アシスタントになる」ということ✨
🔍なぜ今までできなかったのか?
従来のAIは「その場限りの対話」でした。社内の過去の会議内容、メールのやり取り、蓄積された資料との接続がなかった。
Work IQは知能レイヤーとして、これらを統合。あなたの業務文脈を理解した上で、最適なエージェントが最適なタイミングで支援してくれます🤝
💡特に注目すべき3つの機能
1️⃣PowerPointエージェント
組織のブランドテンプレートを使用し、業務データ(ファイル、会議、メール)から文脈を抽出してプレゼン作成。「AIで作ると会社の雰囲気と合わない」問題を解決
2️⃣Excelエージェント
AnthropicとOpenAIの推論モデルを選択可能。タスクに応じて最適なAIを使い分けられる
3️⃣音声機能「Hey, Copilot」
移動中でも会議、メール、ファイルから優先事項を抽出したパーソナライズされたインサイトを取得可能
✅今すぐ取り組むべき3つのアクション
1️⃣自社のAI活用状況を棚卸し
単発的なツール利用で終わっていないか?社内ナレッジとの統合を検討
2️⃣Microsoft 365環境の見直し
Work IQ活用を前提とした業務設計を検討開始
3️⃣「AIエージェント時代」の業務フロー再設計
人間は戦略判断、AIは実行支援という役割分担を明確化
「AI導入済み」が当たり前になった今、次の勝負は「どこまで業務と統合できるか」です💪
ソース:https://t.co/dB6rc5xPVT November 11, 2025
1RP
本当にそうなんですよね。選択肢を増やすための投資が、逆に自分を縛る鎖になってしまうパターン。
AI活用の研修でも同じ現象を何度も見てきた。
「Excelマクロを10年やってきたから今さらAIには切り替えられない」と言っていた50代の管理職の方がいた。でも一緒に3日だけ試してもらったら、今まで2時間かかっていた作業が15分になって、本人が一番驚いていた。
過去の積み重ねは確かに大事。でもそれは「使うべき場面」と「手放すべき場面」を見極めるための判断材料であって、全ての選択を縛る鎖ではない。
自己投資は可能性を広げる道具。道具に使われるのではなく、道具を使いこなす側でいたい。 November 11, 2025
1RP
「人材紹介のシステム、専用のパッケージ型システムとKintoneどっちが良いですか?」 最近よくいただく相談です。
私の結論は明確です。
▼ Kintoneがおすすめな会社
・従業員20名以下
・独自のKPIや特殊な選考フローがある
・RPAと連携させて「自動化」を極めたい
▼ 専用システムが無難な会社
・データが数万件以上ある
・業界標準のフローで運用したい
・「作る・直す」専任担当者がいない
Kintoneは「粘土」のようなイメージです。 何でも作れますが、設計図がないまま導入すると、ただの「使いにくい箱」になり、現場はExcelに戻ります。
ツールは「何を入れるか」より「どう設計するか」で決まります。 November 11, 2025
定型エクセルの中身、空白のままの送ってくるなんて思わないじゃん。もう何年も毎月やってて担当変わってない。わたしも確かめぬまま派遣さんにメール転送してお願いして悪いけど、これ空ですよって突っ込んでほしいし、空送ってきたやつまじでぽんこつやろ。すみません、自分を正当化したいだけです November 11, 2025
正直、これ知らないと人生の半分損してるレベルだよ?😱
まさか「氏名」から「苗字」だけ抜き出すのに、関数こねくり回したり手打ちしてないよね…?
それ、【Ctrl + E】一発で終わるから!!💥
やり方は超カンタン👇
1️⃣ 1行目だけ手本を入力(例: 山田)
2️⃣ その下のセルを選択
3️⃣ 【Ctrl + E】をターンッ!
これだけでExcelが「あ、苗字だけ欲しいのね?」って察して、全部ズラーッと埋めてくれるの!天才すぎない?🥺✨
マジで関数組んでた30分が【3秒】で溶けるよ。
この快感知っちゃったら、もう元の世界には戻れません👋
ドヤ顔で定時ダッシュ決めちゃお💨
こういう「一生役立つサボり術」を5000文字のガチ解説Noteにまとめました🔥
続きはプロフの固定ツイート見てね!絶対損させないから!!
#Excel #業務効率化 #定時退社 #フラッシュフィル November 11, 2025
えっ、まだ「姓」と「名」を分けるのに関数組んでるの!?😱
それ、人生の無駄遣いだよ!!
【Ctrl + E】(フラッシュフィル)
これだけ覚えて!!✨
1. 1行目に見本を手入力(例:田中)
2. その下のセルで【Ctrl + E】を押す
たったこれだけで、Excelが勝手に法則を読み取って全部埋めてくれるの!天才すぎない!?🔥
LEFT関数とかFIND関数と格闘してた時間は何だったの…ってなるよ😂
これで30分かかってた名簿整理も3秒で瞬殺👊
涼しい顔してドヤ顔定時退社しちゃお!💨
こういう『一生使える時短術』を5000文字のガチ解説Noteにまとめました!
続きは固定ツイートで!👇
#Excel #業務効率化 #定時退社 #ショートカット November 11, 2025
さっき父がニュース見てて、父が「Excel」と言い出したので、眼鏡かけてなくてなんのニュースかと訊いたら「あさひ」とか言わなくて、なんのニュースかと再度訊ねたら「世界的なニュースやぞ? 知らんのか?!」って言われたけど、そんな単語で他者に通じると思うな。(ランサムウェアの話題だった) November 11, 2025
モス食べた!
Excel反映した!
書類作った!
養生テープ持って行った!
ファイルボックス空にして捨てた!
ハンドクリーム対応した!
コンプリート!!!
私偉い!!! November 11, 2025
noteで記事を書きました!この投稿をリポストするとお得に記事を読むことができます。
壊れないExcel事件簿 第6話 右クリックでウィンドウ枠の固定 | はんちゃんのITカフェnote @chatorano_cha #note https://t.co/UF3ykWhwZ6 November 11, 2025
卒論がーーっとやっちゃいたくて、Excelなかなか手をつけられない😅
まだ焦らなくても大丈夫だと思うけど…と予定を確認したら明日からバイト4連勤だった🙀もうあっという間に12月だし💨コツコツがんばろ✊🌟 November 11, 2025
一喜一遊 Excellent(大賞受賞)
第15回かわたなかっちぇてYOSAKOI祭り 大賞受賞おめでとうございます!
長崎 川棚を盛り上げる素晴らしい演舞で皆様に勇気と笑顔を与えていると感じます! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



