オーストラリア トレンド
0post
2025.11.26 12:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
│◤ 継続参戦 決定◢│
岡本裕生選手が2026年もスーパースポーツ世界選手権に🏍️参戦することが決定しました。
https://t.co/LkG36j9MeV
今季🌍世界選手権へ初のフル参戦となった岡本選手。
開幕戦の🇦🇺オーストラリアラウンドの直前とシーズン中に転倒による怪我🩹もあり簡単なシーズンではありませんでした。
🎙️「今季は悔しいシーズンでしたが、欧州各地のサーキット🛣️で多くの経験を積むことができ、もっと成長🆙したいという気持ちでいっぱいです。だからこそもう一年、参戦のチャンスをいただけたのは心から嬉しく思います」
そしてマンジ選手が🏆タイトルを獲得していることから、🎙️「YZF-R9のポテンシャルは証明されているので、あとは自分次第」と🔥熱く語っています。
悔しさと経験をバネに成長を目指す岡本選手に来年もご注目、ご期待ください! November 11, 2025
12RP
【マットのホゲホゲWRC@サウジアラビア日記】ここのステージはスゴイよ!景観はメキシコ、ラフな道はギリシャが混ざったような感じだ。
ほかにもエストニアやフィンランドのような高速区間もあるし、天気はケニアやオーストラリアみたい!
#WRCjp #WRC #hogeWRC #RallySaudi https://t.co/GGErsTaqM7 November 11, 2025
6RP
ランチ中に「夢の匂い」を聴きながら色々な事を頭の中で思い返しています😢
久保様と桃子様のオーストラリア旅は卒業旅行だったのかなぁ・・・だから旅行3日間も雨で空も悲しみを伝えたかったのかなぁ・・・🥲
#久保史緒里卒業コンサート #夢の匂い https://t.co/RQ4z5mL2KI https://t.co/WRg5dJnxyq November 11, 2025
4RP
台湾有事に関する日中の言い争い(に見える。個人的には)を台湾ではどう報道してるのかなーと思ったら、「倭国、フィリピン、オーストラリア、ニュージーランドなどの隣国との協力関係」に発展させて見解を述べていて、台湾の外交は強かだなーと、台湾の英語ニュースを見ていて思った。
#台湾旅行記 November 11, 2025
4RP
オーストラリアにて
ニジイロクワガタの発生木を発見しました
蛹前蛹幼虫と様々なステージの本種を観察できました
めっちゃ嬉しい、感無量です https://t.co/ZgZqF2nQam November 11, 2025
3RP
豪州の近況を~
かなり昔から豪州は米国の横暴ぶりにうんざりしていた所、中国の「我が国は深遠で歴史ある大国である」キャンペーンをウッカリ信じ、ものすごい蜜月関係でしたが、「予防の観点からCovidの発祥地の調査すべき」、というまっとうな主張に中国豹変!余りのどう猛ぶりに驚愕、豪中関係悪化。豪州は貿易を中国に大々的に依存する経済的には小国ながら、制裁を含む数々の恫喝に屈さずに乗り切り、中国は昨年解除、経済制裁は失敗に終わりました。その間、豪州は中国離れして米国寄りになるかと思いきやそんな事もなく、特に2022年左派の労働党が政権を取ってからは中国との関係は徐々に改善。経済は中国寄り、国防はアメリカ中心とする米国寄り、というバランスの取れた国のかじ取りを行っています。
ここからは私の希望ですが、日中の対立が悪化すれば、中国が孤立し、さらなる横暴国家になる可能性が強いので、オーストラリアと密に連携してCPTPPに入らせることを条件にするなどして、中国を少しでもまっとうな共生可能な国に導くよう協力すべき。なお、「中国と共生なんか無理だ!」「あんな国とは縁を切れ!」という強硬右派のご意見は、私は戦争嫌いの平和主義ですので、あらかじめお断りさせていただきます。あんな荒ぶる超巨大国を孤立させる方が恐ろしく、第三次世界大戦まっしぐらです。その点オーストラリアはあれ程の恫喝外交を受けたにも関わらず(本当に酷かった、オーストラリアはよく耐えました)、現在うまくやっていますし、倭国も中国との付き合いは長い。そして何より米中という『二大横暴大国』に挟まれて悩まされている国同士、助け合えるはず。日豪両国が協力することが、アジアの安定には必須です。 November 11, 2025
2RP
@nihonpatriot 1,000発以上も中国がミサイル配備をしているのは何故か❓
中距離ミサイルは何の為ですか❓
イギリスやオーストラリアやインドでさえ中国の軍事強化は脅威と表明して軍事強化をしている
倭国の方が中国に近いのに防衛費増額に反対するのか❓
倭国人は自分達は大丈夫とか思っている人が多いですよね November 11, 2025
2RP
豪州与党が保守党から左派の労働党に変わり、ここ最近は豪中関係がかなり改善されていたのですが、倭国への恫喝を見て、オーストラリアが5年前に経済制裁を受け、中国政府やマスコミがオーストラリアをとことん蔑んだことを思い出すので、協力が得られるとは思えません。https://t.co/WRQqSMPWK2 November 11, 2025
2RP
12月号の表紙をさせていただきました🎀
普段とは違うメイクもしていただいて、
楽しい撮影でした😊
素敵な機会をありがとうございます✨️
倭国にも送ってもらえるようなので、
この機会にぜひgetしてください🙌
めっちゃレアだと思います😆
https://t.co/FfqNmrH6ZA
#オーストラリアワーホリ https://t.co/e6Cn4HOBKI November 11, 2025
2RP
先月広島に行ったけど、明らかに欧米系の観光客が多かった。
みんな英語を喋っていたからアメリカ人だと思ってたけど、オーストラリア人も多いのね。
福岡まで行くと圧倒的にアジア系が多いのに、地域ごとに特色があって面白い。 https://t.co/zMDmEEUhe7 November 11, 2025
1RP
⭕️少し過激に聞こえるかもですが、、、
北海道はもう「売却中」ではなく「占領されつつある」—実質的な「治外法権」ゾーンが拡大中だ。
なぜこれが深刻な問題か?
明治以来の「開拓の自由」が、今や外国投資の抜け穴に悪用され、倭国法が及ばない(あるいは執行されない)飛び地を生んでいる。
⚠️これにより、国土主権が蝕まれ、地元住民の文化・経済が排除され、環境破壊が加速。
たとえば、ゾーニング規制や労働法を無視した開発が横行し、土地価格高騰で若者が離散、治安悪化や生態系崩壊を招く。
2025年の外資審査法改正でも、北海道は後回し—LDP(自民党)の「成長優先」が「新植民地化」を助長している。
⚫︎具体例:
🚨ニセコ・倶知安では「倭国人お断り」同然の外国人専用ゲーテッドタウンが急増。オーストラリア系のBlack Diamond GroupやH2 Christie's Internationalが主導し、英語オンリーのシャレーを乱立—地元家賃40%上昇、コミュニティ崩壊。
🚨恵庭・江別周辺ではパキスタン系ネットワークが無許可で盗難車解体ヤードを運営、警察も手が出せず。
🚨釧路湿原周辺ではEurus Energy(外資JV含む)のメガソーラーがラムサール登録地を食い荒らし、鳥類30%減・洪水リスク15%増。
🚨余市では中国資本がブドウ畑を買い漁り、阿寒では韓国系がゴルフ場開発を画策。鈴木直道知事は美辞麗句を並べるだけで規制ほぼゼロ。
湿原を守れ、メガソーラー反対、という声は大事だが、それだけだと「環境問題」で終わってしまう。
⭕️本質は「国土の主権喪失」だ。
山形の百姓一揆が農家の生存を叫ぶように、北海道で起きているのは「土地と自然の生存」をかけた一揆の前夜かもしれない。
#令和の百姓一揆
#北海道を売り渡すな
#治外法権を許すな
***以上⇧は、昨日から長く続いた「令和の百姓一揆」関連のGrokとの議論の最後に話し合った北海道問題のまとめです。 November 11, 2025
1RP
#ブルーアクティ部
こんにちは😁
お昼の時間になりました!
今日は職場なので、お昼は食べません👍
お昼食べない日を増やしてから、少しずつ痩せてきた気がします!
(気のせいです)
🤣ちょっと面白い豆知識💡
1. コアラの指紋は人間とほぼ同じ
→ オーストラリアでは事件現場で「コアラが犯人?」と誤認されたことも(笑)かなり酷似してるみたいですね🤣
2. バナナはベリー、でもイチゴはベリーじゃない
→ 名前よりも植物学のルールがややこしい。果物界のアイデンティティ危機🍓
3. スイスでは一匹だけのモルモット飼育は違法🐾
→ 仲間がいないと“孤独”になるから。モルモットにも友情保護法があるそうです👀
残り半日!
頑張りましょ〜👍 November 11, 2025
1RP
オーストラリア
男が駆け寄り「おい、ここは豪州だぞ」
アデレードの真っ昼間に
路上で排便しようとしているインド人へ注意
まもなく、5万人が倭国へ来る
さらに同地域であるパキスタンやバングラからも
https://t.co/JpwjI2XuHl November 11, 2025
1RP
DayDay.
Paledusk出演で
会長Takaからのコメント
「ハードでありながら繊細な部分が垣間見える
非常にロジカルな音楽をやるバンドで
そこが魅力なのかなと思っています
Paleduskとの出会いはオーストラリアでのフェスでライブを見てPaleduskの持つエネルギーやいろんなものが自分たちの昔を思い出す部分もあり親近感を抱いたのを覚えています
とにかく個性豊かでしゃべりも上手で若手の中でこういったポテンシャルを持つバンドはなかなかおらずこれからのロックシーンを引っ張っていける存在になってほしいと思います」 November 11, 2025
1RP
◆ 倭国はどのプールに入れば嬉しいか?
12月3日に2027年W杯のプール分け抽選会が行われます。現時点で分かっている大会形式や仕組みをまとめてみました。
バンド分け/プール分け/決勝トーナメント進出要件は画像の通りです。
-----
従来ですと「決勝トーナメント進出 = 準々決勝進出 = ベスト8進出」となっていましたが、2027年W杯では参加チームが増えたため、決勝トーナメントの最初のラウンドが「Round of 16(16強)」となり、その後 準々決勝 → 準決勝 → 決勝 の流れです。
ですので「倭国が12位になれば決勝トーナメント進出の可能性が高まる~!!」と散々メディアは○○みたいに騒いでましたが、いくら決勝トーナメントに進出しても Round of 16 で敗退すれば、「倭国は世界ランク12位のくせに、W杯ベスト16止まりかよ」と言われる可能性も大いにあります。12位だって13位だって Round of 16 に勝たなきゃ準々決勝には進めません。それすら分かってない○○なメディアが沢山あるのでしょうね。
それはさておき、以下が大会主催者が示している Round of 16 の組み合わせパターンです。
※最終的な抽選結果や「どの3位が上位4に入るか」によって変動あるかも、と言われています。
R16-1:Pool A 1位 vs Pool 3位の中の1チーム
R16-2:Pool B 1位 vs Pool 3位の中の1チーム
R16-3:Pool C 2位 vs Pool F 2位
R16-4:Pool E 1位 vs Pool D 2位
R16-5:Pool A 2位 vs Pool E 2位
R16-6:Pool F 1位 vs Pool B 2位
R16-7:Pool C 1位 vs Pool 3位の中の1チーム
R16-8:Pool D 1位 vs Pool 3位の中の1チーム
仮に倭国が Pool 2位に入ったとしても、R16-4 や R16-6 のパターンですと、Pool 1位のチームとの対戦になりますから、敗退する可能性が高いです。となると、残されるのは R16-3 と R16-5 のパターンです。ただし、バンド2のチームで倭国が勝てる可能性があるのはウェールズだけだと仮定すると、Pool A には開催国であるオーストラリア(2位の前提)が入ることが決まってますので、R16-5 のパターンも消えます。
したがって、倭国が準々決勝に進める可能性が最も高いのは『R16-3』となります。
・倭国が Pool C 且つ ウェールズが Pool F
・倭国が Pool F 且つ ウェールズが Pool C
-----
※全ては可能性の話で、机上の空論です。あと2年で倭国が飛躍的に強くなって、Pool 1位にでもなれれば、話は全然変わってきますので。 November 11, 2025
1RP
個が連なり、拡張する渋谷円環|AVYSS Circle 2026 第一弾出演者発表
1/23 DAY+NIGHT 5会場7フロア
スウェーデンからOli XL、オーストラリアからdaine、韓国からEffieとiiso来日。BALMUNG、chloma、GB MOUTHとのコラボ。元気王を決めるAVYSS Cup。ビジュアルはQINGYI制作。
https://t.co/hdvqA5URFX https://t.co/jM7c0xLrX5 November 11, 2025
1RP
@Ryohei_h11 中東の審判は完全にどこも接触していない限り、まずVARを見たところで判定は変えませんね。経験も少なそうだし。前節のオーストラリアの女性審判のセットの方がひどかったです。選手の邪魔をした上で、見えるはずない場所から笛を吹く。VARすらなかったですから。 November 11, 2025
@t_sik_ @ROCK74655920 オーストラリアでバス(先払い)のVISA支払いができなくて乗るの諦めようとしたら乗れ乗れ!って運転手に招かれた。乗ってる間に運賃計算して現金(もたついた分含めてやや多め)用意したけど、浮いたお金でサンドイッチでも買いな〜って言われた。 November 11, 2025
“中国の禁輸措置は倭国にとって悪い話ではない”の論理 韓国とオーストラリアの経験から #エキスパートトピ(六辻彰二)
#Yahooニュース
https://t.co/m3dcpLABQu November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



