オークス スポーツ
0post
2025.11.26
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ライリー・ブレナンを捜しています
情報をお持ちの方は
コチラ までご連絡ください
📞050-1794-5586
また本件の情報拡散にも ご協力ください
①当アカウントをフォロー
②この投稿をリポスト
12/7 締切
映画『シェルビー・オークス』ムビチケを
抽選で5名様にプレゼント
📽️12.12公開 https://t.co/9ObDnxxHng November 11, 2025
1,044RP
「さらば衝撃の貴婦人」
ディープ産駒最高クラスの名牝
三冠牝馬ジェンティルドンナ永眠。
気高き貴女の勇姿
私たちは忘れません。
何度も驚きと勇気を
貴女から頂きました。
勝利への執念。
オークス、ドバイ
vsオルフェに有馬記念。
ジェンティルドンナを忘れない。
https://t.co/OCBz8faed2 November 11, 2025
501RP
ジェンティルドンナのベストレースを挙げろと言われると難しい。数字だけならオークス。しかしマスクは12年ジャパンCを挙げたい。
裁決案件だから絶賛するわけにもいかないのだが、もの凄いパトロール。こんなに気持ちの強い牝馬はそういない。貴婦人のような品の良さの中に強いハートを秘めていた。 November 11, 2025
39RP
『ロングレッグス』『ザ・モンキー』のNEONによるホラー映画『シェルビー・オークス』、行方不明者捜索用の特設サイトがマジでヤバい...確かにこれは自己責任でどうぞ...
心霊スポットで失踪した妹...12年後に"失踪の瞬間"を記録した1本のビデオテープが姉に届く...12/12公開
https://t.co/pLbFxBHkxn https://t.co/MzdkNBC9We November 11, 2025
17RP
マイク・フラナガン製作総指揮のホラー映画『シェルビー・オークス』より、ロング予告編が公開された。廃墟の町シェルビー・オークスで4人のYouTuberが失踪した。それから12年後、失踪したメンバーの姉ミアが取材に応じるが…。12月12日より倭国公開
https://t.co/KkxtmX0O6M November 11, 2025
13RP
🎁来週【ジャパンC】予想プレゼント20名🎁
[いいね/リポスト/フォロー/3点抽選DM]
.
🔥【GⅠ】4連続的中決める🔥
.
㊗️2025年【GⅠ】成績㊗️
🏆フェブラリ🏆◎🥉
🏆高松宮記念🏆◎🥈
🏆 大 阪 杯 🏆◎🥈
🏆 桜 花 賞 🏆◎🥈
🏆 皐 月 賞 🏆◎🥈
🏆天皇賞(春) 🏆◎🥇【半帯獲得】
🏆 オークス 🏆◎🥈
🏆 安田記念 🏆◎🥈【帯獲得】
🏆スプリント🏆◎🥉
🏆 菊 花 賞 🏆◎🥈
🏆天皇賞(秋)🏆◎🥉【半帯獲得】
🏆エリザベス🏆◎🥇【半帯獲得】
🏆 マイルCS 🏆◎🥇 November 11, 2025
9RP
ジェンティルドンナ 逝去(サンデー公式より)
2025年11月25日に死去しました。
本馬は2011年11月にデビューした後、3歳時に桜花賞、オークス、秋華賞を制して史上4頭目の牝馬三冠を達成しました。さらに三冠馬オルフェーヴルとの壮絶な叩き合いの末にハナ差制したジャパンカップはいまでも語り草です。翌年はジャパンカップを連覇、5歳時にはドバイシーマクラシックで海外G1制覇とともに引退レースの有馬記念で有終の美を飾り、G1レース通算7勝をマークしました。
繁殖入り後は6頭の産駒を出し、ジェラルディーナがエリザベス女王杯を制して母仔G1制覇も果たしています。輝かしい記録を残して、1度目のジャパンカップ優勝と同じ11月25日に静かにこの世を去りました。今後は現役の産駒、さらにはその子孫へと歴史が継承されます。
これまで、長らくのご声援をありがとうございました。 November 11, 2025
7RP
賞品:映画『シェルビー・オークス』ムビチケオンライン券 5名様 ※オンライン券特典(スマホ壁紙)は付きませんので、あらかじめご了承ください
締切:12/7(日)23:59
▼プライバシーポリシー https://t.co/Wi72JdwqIf November 11, 2025
4RP
ジャパンカップを史上初めて3歳牝馬で優勝。
JC連覇を初めて成し遂げたのも彼女でした。
オークスの衝撃の圧勝劇は今も
脳裏に焼き付いています。
オルフェーヴルとの一騎打ちは
競馬史残る叩き合い。
でも一番思い出深いのは最後の
有馬記念です。
私が秘書となって不安しかない年の瀬。
得意の左回りのJCで敗れ、
有馬記念はもう絶望的と思っていました。
馬券を買わないまま
レースも見れないまま
結果を知ったあの時。
信じられなかった。
そしてディープの娘である貴女が
父娘制覇の花道を飾って
去っていったあの日、
特大の勇気をもらいました。
ありがとうジェンティルドンナ。
忘れない。
貴女という偉大な歴史的名牝を。
ありがとう、本当にありがとう。 November 11, 2025
3RP
おはようございます
今週はジャパンカップの傾向と該当馬&注目馬を紹介しています
ジャパンカップが行われる東京2400mはオークスやダービーなど最強馬が決まるチャンピオンコース。
今年は海外からカランダガンが出走と楽しみですね
では、今日も頑張っていきましょう!
https://t.co/wXGZA99TSn November 11, 2025
3RP
来月《12月⛄️》公開の気になる映画をご紹介!
●殺し屋のプロット12/5
●エディントンへようこそ12/12
●シェルビー・オークス12/12
●ビューティフル・ジャーニー ふたりの時空旅行12/19
●ボディビルダー12/19
●この本を盗む者は12/26
●Fox Hunt フォックス・ハント12/26
●AFRAID アフレイド12/26 https://t.co/3QLyApx3ga November 11, 2025
2RP
『#シェルビー・オークス』
オンライン試写で拝見👀
序盤の“ビデオ/調査映像”がとにかく不気味。「カメラが映し込んだ何か」がいる感覚がイヤすぎる。
そして何より“ビデオテープ”という今では古い存在そのものが怖さを増幅してる。
とくに、導入パートまるごとゾクゾクする体験👻ホラー好き必見。 https://t.co/j8SJUcZE2t November 11, 2025
2RP
来月は締切終わらせてシェルビー・オークスとゴアフェスに行くんだ!!
絶対にアレックス(仮)ちゃんもなにか出るのでよろしくお願いします。半年くらい音信不通のアレックス(仮)ちゃんは今…。 November 11, 2025
1RP
11月29、30の両日、帯広競馬場で「ばんえいオークス」イベントが開かれます🐴ばんえいグッズが当たる抽選会やわらび餅「花わらび」の出店など。新しくできた「うまのえき」の駅名標で記念撮影したり産直市場でお買い物もいいですね✨ https://t.co/KesNpaDudQ November 11, 2025
1RP
【世界名馬紹介】
/
〝ナチュラリズム〟🇦🇺
\
父 Palace Music
母 Zephyr Souba
母父 Zephyr Bay
生年:1988年
性別:牡馬
毛色:鹿毛
生涯成績:34戦12勝[12-9-3-10]
主な勝ち鞍:🇦🇺AJCダービー(GI芝2,400m)、🇦🇺ローズヒルギニー(GI芝1,600m)、🇦🇺コーフィールドS(GI芝2,000m)、🇦🇺ターンブルS(G2芝2,000m)、🇦🇺ジョンFフィーハンS(芝1,600m)、🇦🇺メムジーS(G2芝1,400m)、🇦🇺アポロS(G2芝1,400m)他
ニュージーランドに生まれ、オーストラリアで
AJCダービーとローズヒルギニーの🇦🇺二冠を制覇。
ジャパンカップではJC史上最高レベルと
今だに称えられる外国馬メンバーの1頭であり、
トウカイテイオーと倭国競馬史に残る
熱き激闘の叩き合いを演じたオセアニアの名馬。
後にオーストラリア競馬の殿堂入りも果たす
デビッド・リー・フリードマン調教師の元、
育成、鍛錬を施されると、1991年3月、
ムーニーバレー競馬場の芝1,200mで
デビューを果たすとD.オリヴァー騎手を背に
快勝して初陣を飾る。
その後はコーフィールドギニー2着から
BMWヴァーズを制し、重賞初制覇を飾ると
2,500mのヴィクトリアダービーでも2着。
短距離からクラシックまで幅広い距離で
能力を発揮して見せる万能性を見せていた。
ビッグタイトル奪取は遠く、オーストラリアンギニー、
カンタベリーギニーでも2着と大魚を逃す。
しかし、ローズヒルガーデンズ競馬場の
ローズヒルギニーでついに念願のGI制覇を
成すと、続くAJCダービーも優勝。
その後休養に入り、休み明け叩きの1戦を5着とし
そこを足掛かりに一気の重賞3連勝。
コックスプレートの大本命となった。
ところが、この重要な一線を落馬という
不運な形で落としてしまう。
仕切り直しの一戦。J Cのオセアニア地区代表に
ノミネートされ、倭国へ向かうべく出走した
フレミントン競馬場のリステッド、
グレイスミスS(芝2,000m)を63kgの
酷量を物ともせず快勝。
そうして来日を果たすと、オークストリプル&
牝馬でのセントレジャー制覇を無敗のまま
達成した歴史的名牝ユーザーフレンドリー、
英ダービー馬クエストフォーフェイム、
当年の英ダービー馬で愛チャンピオンSを
勝って来日のドクターデヴィアス、
ニュージーランドの名牝レッツイロープ、
アーリントンミリオン馬ディアドクターが
顔を揃え、迎え撃つ倭国馬も、トウカイテイオー、
レガシーワールド、ヒシマサル、鉄の女の
イクノディクタス、レッツゴーターキンや
大井からもハシルショウグンが参戦。
歴史的な好メンバーが揃った上に、
国際色も非常に豊かな JCとなった。
これだけの歴史的メンバー、名馬たちを
相手に眠れる闘志に火が付いたか
トウカイテイオーが復活。
本馬ナチュラリズムとの日豪ダービー馬による
熾烈な叩き合いを制し、完全復活を
高らかにテイオーが宣言。
ナチュラリズムは相手が悪過ぎたとしか、
言いようが無かったが、英ダービー馬2頭に
欧州年度代表馬ユーザーフレンドリー、
同じオセアニアの名牝レッツイロープ、
その他倭国馬には先着しており、世界レベルの
能力を示す激走であった。
翌年も来日を果たすナチュラリズムであるが、
テイオーとの激闘、死闘がダメージと
なったのか、その後はG1、G2、G3を
それぞれ1勝のみとなるに留まった。
最期は2018年7月13日にオーストラリア、
ニューサウスウェールズ州メリンゴStudで
静かに息を引き取った。 November 11, 2025
1RP
審議も長くて物議を醸したけど、やっぱりジェンティルドンナといえばコレがベストレースだと思う
鞍上が強引に進路を獲りに行ったにしてもオルフェーヴルを相手にあのファイト…
そういえばオークスも、桜花賞を勝ったのに乗り替わりやらで売れ方が甘くて、それに不満があるかのような走りだった…🙏 https://t.co/jroQzDgOdO November 11, 2025
1RP
永遠のライバルになるヴィルシーナとの初対決の桜花賞
謎の一番人気ミッドサマーフェアに対して怒りの5馬身差圧勝のオークス
全てを狂わしたチェリーメドゥーサの大逃げに屈しなかった秋華賞
2012の牝馬三冠路線は楽しかったな
ありがとうジェンティルドンナ! https://t.co/mKycgwAUO0 November 11, 2025
ジェンティルドンナ
ぶっちぎりでカッコよかったのオークスだな。
急遽の乗り替わり+囁かれた距離不安を全て一掃したあの走り
ヴィルシーナとのライバル関係も好きだった何度も現地で見たし中学時代の青春でもあったな
お母さんとしても立派だった。
ご冥福をお祈りします。ゆっくり休んでください November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



