alex 芸能人
0post
2025.11.28 08:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
因みに、超直前ですが、今日の部のレクチャー聞きたい方、まだチケットあるようです。チケットは2日間用ですが、この内容なら全然安いです。
ご関心ある方是非!
https://t.co/TaH98vWENH
因みに本日はこんなプログラム↓↓
時間 登壇者 / コンテンツ
09:30 Isabel Seiffert (OFFSHORE)
10:00 Taku Satoh (Taku Satoh Design Office Inc.)
10:30 Jiang Qian (Qu Minmin & Jiang Qian Design Studio)
11:00 Lance Wyman
11:30 Yah‑Leng Yu (Foreign Policy Design Group)
12:00 休憩
14:00 Spotlight セッション —— 地元クリエイター+ゲストスピーカーによるセッション(例: Tùng Monkey, Thuy-Duong Nguyen ほか)
15:00 Kris Sowersby (Klim Type Foundry)
15:30 Rebeca Méndez (Rebeca Méndez Studio)
16:00 Leo Porto & Felipe Rocha (PORTO ROCHA)
16:30 休憩
16:45 Martyna Wędzicka‑Obuchowicz
17:15 Alexis Nikou (Beetroot)
17:45 Liza Enebeis (Studio Dumbar / DEPT®)
ハイライト
1. 佐藤卓 10:00 – 10:30
倭国が世界に誇る“生活デザイン”の第一人者。
ニッカンビールの「水のデザイン」、ロッテのキシリトールガムのパッケージ、「NHKデザインあ」など、日常の中に“美と機能”を溶け込ませる天才。
・日常の美学
・生活者視点のデザイン哲学
・ブランディングの本質
に触れられる、超ハイライト。
2. Lance Wyman(11:00 – 11:30)
メキシコオリンピックのアイコンを作り、
「世界の公共デザインの父」 と呼ばれるレジェンド。
彼の講義は “シンプルなのに魂が宿るデザインとは何か” を体感する30分。
3. PORTO ROCHA(16:00 – 16:30)
ニューヨークの超話題デザインスタジオ。
Spotify、Google、Dropboxなどグローバルブランドのビジュアル改革を手掛ける 新世代の旗手。
・大胆なアート性
・国際水準のブランド表現
・デジタル×感情デザイン
4. Kris Sowersby(15:00 – 15:30)
世界最高峰の字体デザイナー。
フォントの話なのに、毎回観客が泣くほど良い。 November 11, 2025
あーこれめっちゃいいやつやん!度付きTALEXで6万が1万ってレーシック羨ましすぎて泣いたわ😂
ゼクー フェイズ57 TALEX ※度付き偏光サングラス
https://t.co/PRcMHfkY7e November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



