黒澤明 芸能人
0post
2025.11.28 08:00
:0% :0% (-/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
モノクロ→カラーの歴史は、映画が参考になると私は思っています。たとえば黒澤明は、かなり遅い時期までカラー映画を撮りませんでした。当時すでにモノクロの表現技法が充分に磨かれていた反面、カラーは未熟だったからです。今のカラー漫画が「読みづらい」と感じる理由も、たぶん同じでしょう。 November 11, 2025
2RP
@SHAMBLER_SAN モノクロ漫画の完成度が高すぎるというご指摘は正しいと思います。というか、それが私がスレッドの中で黒澤明の例を出している理由です。黒澤明の時代のモノクロ映画と同様に、モノクロ漫画は歴史が長いぶん充分に発達しているんですよね。比べるとカラー漫画は、まだ研究が進んでいないと感じます。 November 11, 2025
ポンジュノは黒澤明が果たせなかったハリウッド進出を成功させている。彼の夢を実現したアジアの映画人といってもいい。まさかアカデミー作品賞取るとは思わなかったが。 https://t.co/F9OpMa6s63 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



