麻しん トレンド
0post
2025.11.28 11:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
なぜワクチンが1986年に「国家小児ワクチン傷害法(National Childhood Vaccine Injury Act)」によって免責を与えられたのか?
その理由は、1986年以前には定期接種として使われていたのが MMR(麻疹・おたふく・風疹)、OPV(経口ポリオワクチン)、DTP(ジフテリア・破傷風・百日咳)の3種類しかなく、これらがあまりにも多くの健康被害を引き起こし、莫大な訴訟責任が生じていたからです。
その結果、製造企業は次々と事業から撤退し、ワクチン製造をやめてしまいました。本来なら、議会は他の製品メーカーと同じように、企業に対して「より安全で優れた製品を作る」ことを求めるべきでした。ところが議会はこう言ったのです。
「あなたたちを免責にしよう。被害が出ても誰もあなたたちを訴えられないようにする。そのうえで、たとえ何人の子供が死んだり傷害を負ったりしても、アメリカ国民に製品を売り続けていい」
そして問題は、この免責がその3つのワクチンだけでなく、その後に開発されるすべての小児向け定期接種ワクチンにも適用されたことです。
私はこれを、子どものワクチンそのものを批判するために言っているのではありません。過去40年にわたりワクチンがどのような規制環境で開発されてきたかを説明するためです。
1986年当時のCDCの推奨スケジュールでは、子どもが生後1年で受ける注射は3回でした。
しかし今では、子どもがCDCスケジュールどおりに接種すると、子宮内(妊娠中)を含めて29回もの接種を受けることになります。
これらのワクチンのうち、1つを除いてすべて、企業は「その製品による被害について責任を問われることがない」と分かっている状態で開発しています。
通常の医薬品の場合、製薬会社は損失を恐れるため、市販前に何年もプラセボ対照試験を行います。安全性が不十分な薬を出して損害を被りたくないからです。彼らは利益を出すために存在しています。
しかしワクチンの場合、企業にはその「金銭的リスク」が存在しません。むしろ“責任を取らなくてよい”という逆のインセンティブが働きます。
その結果、アメリカで使われているほぼすべての小児向けワクチンは、プラセボ対照試験を行わずに承認されています(COVID-19ワクチンを除く)。また、接種後の安全性追跡も数日から数週間、長くてもせいぜい6か月しか行われていません。さらに、臨床試験の規模は極めて小さく、本来確認できるはずの安全性を完全には確認できないほど“検出力が弱い”のです。
私がこの委員会に提出した書類には、すべてのワクチンに関する詳細をまとめてあります。
RAELselect https://t.co/OLftGqpf3V November 11, 2025
おはしかー🦌☀
足痛すぎて寝れんッ!!!
とゆことで早めのPOST✏
昨日はもう動けなくて
家から一歩も出れませんでした笑
トイレ行ったりお風呂入るのも
激痛で地獄www
買い物行こうと思って
靴履こうとしたら
触れた瞬間激痛すぎて
玄関で20分くらい格闘したけど
靴履けずあきらめたwww
昨日は万歩計300歩
それくらい動けなかった( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
今日も動けないので
湿布巻いて安静にしとこ(;´Д`)ハァハァ💦
金曜日とゆことで
平日ラスト乗り切ってこー(ง º□º)ง✨
ケガ、病気には
気をつけてください(*˘︶˘人)。.:*🌸
とゆことで
今日もよろしくね〜🦌💚
既読感覚で
いいね・リプ・拡散・ブクマして
応援お願いします(*˘︶˘人)。.:*⭐ November 11, 2025
34w5d
赤ちゃんは2328g、頭とお腹は平均だけど少し足が長いとのこと。特に問題はないって言われた!私は先週の爆食が調整しきれず急に増えすぎで体重注意⚠️気をつけます😔
あと風疹は初期から抗体少ないって指摘あったけどまさかの麻疹も少なくて出産後1ヶ月健診で打つこと。成長は順調でよかった😭 November 11, 2025
@a89p2fhg5aimy9y シークさん
おはしかー🦌☀
まだ痛いですが
外に出れないので
マシになったら🏥に
いこうかなあと💡
ありがとうございますᕦ(๑・̑◡・̑๑)ᕤ November 11, 2025
@13w53555904 おねちゃんつらいね😭😭😭お大事に😭😭😭
私も2年ぐらい前謎の高熱が長引いたあとに全身真っ赤になるような発疹出たことあるよ💦
はしか?!と思って焦ったけど、結果はおそらく薬疹で、抗生剤のどれかが合わなかったっぽい…😭 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



