革ジャン トレンド
0post
2025.11.24 15:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
使えば使うほどNano Banana Proが恐ろしい性能だと実感する。感覚的にはGPT-4登場時の「なにをどうやったらこんなものが出来上がるのか?」という感覚に近く、何世代も先の技術が突然目の前に出てきた感すらある。
Gemini3.0も凄いんですが、それでもGPT-5とから何世代も進んだ感覚まではない。そもそも数ヶ月前のNano BananaでOpenAIを遥かに超えて、あの革ジャンCEOが興奮するレベルだったのに、短期間でさらにこれである。 November 11, 2025
7RP
#REDRIBBONLIVENAGOYA2025
THE AGUL出演🎤🎸
普段ピンボーカルで歌ってるケンくんもギター🎸片手に緊張してた🥺あぐらーみんなで見守ってた☺️革ジャンでイケイケなケンくんかっこよかったよ🫰
イベント内容も勉強なった!
1.Last forever
2.END
3.SAYONARA
4.Your Dream
#THEAGUL https://t.co/gej45kazcT November 11, 2025
1RP
イタリアのメローニ首相の若い頃の映像は象徴的だよ。19歳で政治始めた右派の闘士ガールとかテロップ出ててさ。歩き方もカッコよくて、革ジャン着て、鋭い目線で真っ直ぐした瞳で前を向く。あれもう完全に映画の主人公だよ。
で、時は流れて2022年。同じ女の子が、今度は白いスーツ着てイタリア初の女性首相。動画のコメント欄見るとさ、
「ヨーロッパの女王だ!」
「カナダにも彼女が必要だ!」
って拍手喝采してるかと思えば、
「イスラエルに飼われてる」
「移民増やした裏切り者」
「何もしない、経済最悪」
ってボロクソ書かれてる。褒めてるのと殴ってるのが、同じ画面に並んでんだよ。
人間ってのは勝手なもんでね、若い頃に路地裏で叫んでた女の子を見て「この純粋さこそ本物だ!」って神格化する。
で、いざ本人が権力握って、EUだのNATOだの財政だの、現実のしがらみの中で調整始めると、今度は「何もしない」「移民を止められない」「裏切った」とくる。
いやー、路上スピーチと首相官邸が同じノリで回るわけねーよって話だよ。
居酒屋のカラオケで歌うのと、紅白の生放送で歌うのじゃわけが違うだろ?
コメント読むとさ、右も左も同じ症状だよ。
右側は「強いリーダーが国境を守ってくれるママ」を求めてる。
左側は「過去の傷を永遠に謝り続けるパパ」を求めてる。
どっちも完璧な親探してる。だから、ちょっとでも自分の理想とズレると、「裏切り者」「操り人形」「コントロールドオポジション」って陰謀論の単語がすぐ飛び出す。
ここで、現在の今日に話を移したい。
メローニさんと高市さんが向かい合って笑っているこの一枚、世界情勢の話を全部忘れて見れば、ただ「働くお母さん同士が久しぶりに会って近況を話している」みたいな、あたたかい空気が流れているのよね。
右とか左とか、移民が多い少ないとか、XやTikTokのコメント欄では賛否が渦を巻いているけれど、当の本人たちは今この瞬間、「どうやったら自分の国を守りながら、次の世代にちゃんとバトンを渡せるか」を真顔で、でも笑い合いながら話しているはずじゃない?
1996年、右派の活動家の女の子だったジョルジャは、今やイタリア初の女性首相になった。
でも、彼女を熱烈に讃える声と「何も変えていない」「移民は増えたじゃないか」と批判する声が、同じ動画のコメント欄に並んでいる。
それは、高市さんにも、これからの倭国にもそのまま返ってくる鏡で、理想を叫んでいるうちは、ヒーローでいられる。
けれど、政権を握った途端に現実と数字と同盟国と歴史が、一気に扉を叩いてくる。きれいごとだけでは国は守れないし、効率だけを追いかけても人はついてこない。
その板挟みの中で、彼女たちは少しずつ妥協もするし、時には支持者を失望させる決断もする。
だからこそ、この写真に希望を見るなら、完璧な救い主が現れたという物語ではなく、同じ悩みを抱えたリーダー同士が、失敗も抱えながら学び合い始めたという物語として眺めたいなと思うんだよね。
海に囲まれた国、少子高齢化、製造業と観光立国、みーんな共有できる悩みだよ。
イタリアと倭国は、いわば、派手さはなくても国を愛しながらも外の世界とつながるモデルを一緒に作れるペアだよ。
国境を守ることも、大事な文化を残すことも、他国への憎しみなしにやれるはずだと、二人の笑顔が証明しているようにみえる。
そしてもう一つの希望は、画面の向こう側にいるあたしたちだよ。
SNSで政治家を「伝説だ!」「裏切り者だ!」とラベリングするのは簡単だけど、本当に国を変えるのは、地方の駅を守る人や、ローカル線に乗って旅する人や、子どもに歴史や言葉をきちんと伝える大人たちだよ。
つまり、普通に暮らしているあたしたち市民の小さな選択の積み重ねが大事なんじゃないかしら?
メローニも高市さんも、完璧じゃない。
けれど、19歳の活動家だった少女が首相になり、倭国の町工場や港町を大切にしようとする女性リーダーと固く抱き合っている。
その事実自体が、次の世代にとってのスタートラインになる。 国を愛することと世界と手を結ぶことは、どちらか一つを選ぶものじゃないよ。
その両方をどうやって両立させるかを、イタリアと倭国が一緒に試行錯誤していく時代が始まったのかもね。
この一枚は、そのプロローグのページ。
そう思って見上げれば、悪くない未来が、ちゃんと続いている気がするんだよね。 November 11, 2025
1RP
東海オンエアさんの動画に出演させていただいて、一夜明け、、、
すみません!!!!
めっちゃ売れたと勘違いして、売れた時用の革ジャン、サングラス、ブーツ装着してました!!
全然まだでした!明日から3連休です!
これからです!!
今後ともよろしくお願いします🙇♂️
https://t.co/zzgiJJJmXD November 11, 2025
1RP
@rr_kmc ありがとうございます。
キッチンカー付近の階段と芝生の境目の凹んだスペースにいます。
当方、黒のミニスカ、黒の革ジャン、白黒ニット、グレーのトートバッグを所持しております。
よろしくお願いいたします。 November 11, 2025
今日のSchott 103us
ロンT白がなかったのでアッシュグレーにしました、コレはコレで馴染み良かった
連夜飲み過ぎで革ジャンは適当です https://t.co/tmrE0pKkdd November 11, 2025
スマホ充電できない問題はケーブル買い直して解決
でも謎の高負荷が一度発生
道の駅湘南の混みを回避しようと大磯から内側に入ったけど時間は変わらないかなぁ
久々革ジャンは肩が凝っちゃった💦
そういえば朝からご飯食べてないや…オナカスイタ
お疲れ様ー😆 November 11, 2025
昨日は革ジャンデイ行ってきたよ。
#スタークラブ
#ライダーズ
#スタンスパンクス
#革ジャンデイ
#レザージャケットデイ
#渋谷クラブクアトロ https://t.co/PGxaK2Ayyk November 11, 2025
#革ジャンフリークスvol4 金沢編完結!
ご来場の皆様ありがとうございました
主催のシンセイさん、ゆうじさん、会場提供のSKANDA含め沢山の方のお力添えに感謝。何より遊びに来てくれた方あってこそ。
最後に我々の新曲MV撮影ご協力頂きありがとうございました 楽しかったねぇ
📸 @gunsjamzeppelin https://t.co/Xw4yxpUOGz November 11, 2025
昨日の革ジャンデイはshott着て行ったよ。
アパレルの方から声かけてもらって嬉しかったなー
大切にお手入れしないとね。
#革ジャンデイ https://t.co/saW8zBGScF November 11, 2025
2025年11月13日木曜日
革ジャン:KADOYA
日帰りで福島に行き、リカちゃんキャッスルとウルトラマンティガを観て来ました。
母親と写真を撮れたのが一番嬉しかった。 https://t.co/jewjYu3GDj November 11, 2025
革ジャンに風が当たる音、エンジンの鼓動、ヘルメット越しの景色。全部が生きてる感じをくれる。バイクって速さだけじゃない。重さや音やクセを楽しめるやつほど長く乗ってる気がする。 November 11, 2025
本日は革ジャンデイ
渋谷クアトロに行ってきたよ
みんな革ジャン圧巻
ライダーズ革ジャンデイらしく
ハードなメニュー
会えた人いっぱい嬉しい
チラシもらってくれた方THANX
サングラスとライダーズタオルゲット
#革ジャンデイ
#渋谷クラブクアトロ
#ライダーズ
#スタークラブ
#スタンスパンクス https://t.co/9mMm9R7DT8 November 11, 2025
LEATHER JACKET DAY 2025
集まってくれた皆んなありがとう
フロアの熱気は凄まじかった
これぞ革ジャンデイ
最高の一夜でした
これにて革デーは一旦白紙
またいつの日か
革ジャン着た連中で街を埋め尽くそう
追伸
happy birthdayの大合唱♪
ありがとうございました
HIROSHI https://t.co/JAN5gCf2Ha November 11, 2025
昨日は革ジャンデー‼︎最高でした
物販でお会いして、友達みたいなトーンで接客させてもらったお客様方、だいすき!ありがとう‼︎旅行でふらりときた外国人さん、ライダーズがcoolだった、と言ってくれたよ、嬉しいね
ライブは言わずもがなです
やっぱりUKIかっこいい 続 https://t.co/TrOrzLSWTc November 11, 2025
おおっ!Schottのフリンジ革ジャンがブラウンで出とるぞ!柔らかくて軽いだと…我が甲冑代わりに即欲しいわ!くそー羨ましい!
レアモデルSchottボア襟現行タグ フリンジブラウン本革ジャケットダメージ加工
https://t.co/W7a287NLRE November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



