集英社 トレンド
0post
2025.11.22 08:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【萩尾望都インタビュー公開中!】
『銀の海 金の大地 11』で解説を担当した萩尾望都の特別インタビューが、集英社の読書情報誌『青春と読書』12月号(発売中)に掲載。全文をWEBで公開中です。こちらのインタビューは文庫の解説とは異なる内容。銀金ファンはお見逃しなく!
https://t.co/CvTL6OeXQV November 11, 2025
3RP
【重大発表‼︎】
なんと集英社様から草無双の紙本が出ることになりました!!皆様の応援のおかげです!!🙇Amazonではもう予約ができます!
加筆修正やおまけ漫画も収録されております!よろしくお願いします!
そしてピッコマ♡200万もありがとうございます!
#草無双
https://t.co/U4q8KooVwv https://t.co/Mrt6LhqtTE November 11, 2025
2RP
僕のヒーローアカデミア
集英社 リミックス版
アニメイト特典「B5ビジュアルボード」の
5巻デザインが公開されました!
5巻特典:オールマイト
▼予約サイトまとめ
https://t.co/3gKmT4jluI https://t.co/i9v62Vl73T November 11, 2025
2RP
【米国・クラウドフレア社に対する勝訴(著作権侵害判決)のお知らせ】
講談社、集英社及び小学館と共同でクラウドフレア社を提起しておりました著作権侵害訴訟に関しまして、
本日、東京地方裁判所において、クラウドフレア社の損害賠償責任を認める判決が言い渡されましたので、ご報告申し上げます。
KADOKAWAは、今回の判決が海賊版サイトによるCDN(コンテンツデリバリーネットワーク)サービスの悪用防止につながり、クリエイターに適切な対価が還元できるコンテンツの創作サイクルが維持されることを期待いたします。
今後も、出版、アニメ・実写映像、ゲームなどを手がける総合エンターテインメント企業として、
著作権侵害行為について断固たる対応を取り、作品の権利保護と創作活動のさらなる発展に貢献してまいります。
▼詳細は当社及び4社による共同プレスリリースをご覧ください
https://t.co/vqGGeygQGk November 11, 2025
1RP
昨夜は集英社の出版四賞授賞式に招待された。開高健ノンフィクション賞を受賞された小松由佳さんの『シリアの家族』発売されたら是非読んでみたい。若い編集者の皆さんに今私が注目している関西の若手研究者についても。研究環境が厳しい中フィールドに出てきた若い層に素晴らしい人が育っている。 November 11, 2025
1RP
異常なまんがが流れてきたので読んだら異常だったので異常が好きな人は読むといいと思った
さよなら僕のアイドル第1話 はじめての推し|ヤンジャン+集英社公式・ジャンプ系青年マンガ誌アプリ https://t.co/96dpb1OgtN November 11, 2025
1RP
11/20刊行の集英社広報誌『青春と読書』に「銀の海 金の大地(集英社オレンジ文庫)11」刊行に伴う萩尾望都先生のインタビューが掲載されています。ウェブサイトにもアップされています。
生まれ変わった先で、
二人には必ず結ばれてほしいと思っています
https://t.co/5H5VW8bMBC https://t.co/0G9t4Xr0Fw November 11, 2025
1RP
Seventeen冬号❄🤍
表紙を飾らせていただきます!
春号に続き、とても嬉しい気持ちでいっぱいです✨️
この冬に向けて魅力的な企画も盛りだくさん🫧
12月1日の発売までお楽しみに☃️
ⒸSeventeen2025 冬号/集英社
撮影/千葉タイチ https://t.co/jTDquZqDZG November 11, 2025
1RP
深夜テンションで今更メンノン卒業への想いをALTに爆語りしました(笑)
自己満足なので無視してくださいね。
集英社さま、メンノンさま、8年間楽しませてくれて本当にありがとうございました。
そして裕翔くん、本当にお疲れ様でした。
#中島裕翔 @MENSNONNOJP https://t.co/9MCZqegZ06 November 11, 2025
集英社四賞の贈賞式。
「小説すばる新人賞」の平石蛹(さなぎ)さん、おめでとうございました。受賞作『ギアをあげた日』は2月発売です!
恒例、北方謙三ダディがマイクを握って仕切って下さる二次会も楽しかった。歴代受賞者がこれほど集まる会は他にない。
というわけで仲良し手繋ぎツーショット♪ https://t.co/p70x9We6LU November 11, 2025
🧚♀️DMM写真集
直近3週発売の人気ランキング
9位
『【デジタル限定】すずら写真集「まるでアニメの世界から飛び出した…!?」』
#----
🙌レビュー:5.00点(1件)
1,100円
📗集英社
2025年11月22日現在 ad https://t.co/NIvdB4CFOl November 11, 2025
安すぎ!!
kindleで集英社の漫画が1冊77円セール中😍
⬇️対象作品一覧
https://t.co/5enkHF0aol
⬇️グッドモーニング・コール
https://t.co/sTgZK3Qh2B
懐かしすぎて一気読みしよ🥰
めだかの学校 キスで起こして。 女ともだち
#今週のワンピ #ad りぼん70周年記念 November 11, 2025
【重大発表】
弊社ラピッドブレインコミックスで制作・連載中の #草無双 が
集英社ヤングジャンプコミックスにて紙の本を発売いただけることになりました!
1月19日発売! ぜひご予約ください~
https://t.co/IUvb4py4IQ
同時に単公本も各電子書店にて発売予定!
https://t.co/V8SaSucddU https://t.co/gSuA9ZNL0x November 11, 2025
村崎なつ生『ハルシネーションの庭』(集英社オレンジ文庫)を読んだ。SF。対話型AIの進歩とアンドロイドの登場で人が人っぽいアンドロイドと暮らせるようになった倭国で青年が作家の遺した人格を搭載したアンドロイドと暮らす中で人間とAIは何が違うかが問われていく。
https://t.co/HglAjmX8oC November 11, 2025
【漫画の海賊版に関してクラウドフレアに5億円の賠償命令】講談社・集英社・小学館・KADOKAWAが損害賠償を求めた訴訟 小野田大臣「我が国の知財が他国や自国で不当に搾取されるのはあってはならない」「総務省や内閣府等が連携して、CDNサービスの悪用防止の観点から、諸外国における運用制度の調査」 https://t.co/XnRWb6SqbG November 11, 2025
集英社Sportiva連載「ハイキュー×SVリーグ」、今回はデンソーエアリービーズの大﨑琴未選手です。たくさんのバレーボール選手を描いてきましたが、「活躍を祈りたくなる」ような選手で。そのバレー人生の一端を切り取らせてもらいました。
どうぞご一読くださいませ!
https://t.co/wJBokZvA43 November 11, 2025
【入荷情報】
伊東 順子著『わたしもナグネだから——韓国と世界のあいだで生きる人びと』(筑摩書房)入荷しました。
歴史は容赦なく
人の時間には限りがある
だけど、自由と平和をあきらめてはいけないよ
そう教えてくれる
コリアンの旅人たち
――斎藤真理子
北朝鮮出身の元NATO軍軍医、アメリカに渡った韓国人武闘家、中国朝鮮族の映画監督チャン・リュル、倭国で出版社「クオン」を始めたキムさん……
韓国と世界のあいだの人生を聞きとる、他にはないノンフィクション
===
「とにかく韓国の外に出たかった。そのほうが故郷に近づけるような気がしたのです」
(北朝鮮出身の元NATO軍軍医ドクター・チェ)
「ニューヨークでもソウルでも、街には孤独な人がとても多いのです」
(韓国で最初のシンガーソングライター ハン・デス)
「韓国もなかなかいい国になったよ(仁川で中華料理店を営む華僑の韓さん)
「民主主義の究極はその自由な社会にある」
(書店「チェッコリ」店主&出版社「クオン」社長キム・スンボク)
韓国を拠点に活動する著者が、海を渡ったコリアンや在韓の華僑たちに会い、話を聞き、個人史と韓国史・世界史の交差を描く。
===
伊東 順子:編集・翻訳業。愛知県生まれ。1990年に訪韓。翻訳・編集プロダクション運営。2017年に韓国を語らい・味わい・楽しむ雑誌『中くらいの友だち――韓くに手帖』を創刊。著書に『韓国 現地からの報告』(ちくま新書)、『韓国カルチャー』『続・韓国カルチャー』(集英社新書)など、訳書にイ・ヘミ『搾取都市、ソウル』(筑摩書房)、『韓国の今を映す、12人の輝く瞬間』(クオン)など、解説を担当したものにチョ・ナムジュ『82年生まれ、キム・ジヨン』(筑摩書房、斎藤真理子訳)がある。
ご来店の際には、ぜひご覧ください。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



