1
集団的自衛権
0post
2025.11.27 20:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
台湾有事に集団的自衛権の行使についてアンケート。高年層は賛成39.9%、若年層は賛成58.7%。何とも勇ましい若者が増えているものだと、あ然とする。現在自衛隊は人手不足、戦争が勃発したら徴兵制が復活する…行使に賛成なら他人任せにしてはいけない、それが嫌なら行使の是非を今一度考えてほしい https://t.co/KAv0wjCR0R November 11, 2025
20RP
重要な内容が欠落した報道でしょう。
今回重要なのは、トランプ大統領が「発言の撤回」を全く求めなかった事実です。
「デタント(緊張緩和)」はあっても、それが「抑止の低下」を招いてはいけません。発言撤回で「存立危機事態」の可能性を否定すれば、倭国だけでなく、米国の手足を縛ります。
「存立危機事態」が認定されないということは、集団的自衛権に基づいて、倭国が米国を支援する可能性が排除されるということです。その場合、台湾有事における在日米軍基地の使用に大きな制約がかかります。最悪の場合、倭国政府の拒否で、在日米軍基地を使用できない事態も想定されます。
実際、戦略国際問題研究所(CSIS)のシミュレーション結果では、台湾防衛成功への条件として「倭国による基地提供」が重要な要素とされ、逆に倭国が基地提供を拒否した“ラグナロク”シナリオでは、中国が勝利しています。基地の不提供は、戦略上、最も危険な敗北条件とされているのです。
つまり、発言撤回は、東アジアの大幅な抑止力低下となりかねないものです。
発言撤回の圧力をかけなかったことは、元のWSJ記事にははっきり書かれています。
今回の“トランプ発言”を、発言撤回の主張に転用するのは間違いです。 November 11, 2025
2RP
これを見て大半の倭国人が集団的自衛権と存立危機事態の意味をまるで理解していないことがハッキリ分かる。高市発言は米国が台湾有事に軍事介入したら倭国の自衛隊も戦うという意味。しかも今まで倭国は台湾について一つの中国を支持してきた立場であるから真逆のことを言っている。これが大前提。 https://t.co/gMaTu0B8XH November 11, 2025
@chickchick9213 @BB45_Colorado アメリカと台湾は握ってるのに倭国が勝手にしゃしゃり出てきて双方困惑だろうな。集団的自衛権!アメリカの犬っぷりをアピールしようとしたが歴史認識が狂ってるのでブチ壊しという… November 11, 2025
これを見て大半の倭国人が集団的自衛権の意味も存立危機事態の意まるで理解していないことがハッキリ分かった。高市発言は米国が台湾有事に軍事介入したら倭国の自衛隊も戦うという意味。しかも今まで倭国は台湾について一つの中国を支持してきた立場であるから真逆のことを言っている。これが大前提 https://t.co/gMaTu0B8XH November 11, 2025
プーチン曰わく
「(侵攻は)集団的自衛権の行使」
「平和維持目的の派兵」
戦争はこうやって始められる。
高市首相もプーチン大統領も言っていることは同じ
#高市総理 #戦争 #倭国 #安全保障 #高市政権 #高市やばい https://t.co/IsuFgXaNFu November 11, 2025
集団的自衛権の行使の際には自衛『隊』の『武力を行使』せず自衛『官』の『武器を行使』するのみであるなんて詭弁だね。 どっからどう見ても違憲である。 『武器の行使』だから刑法の国外犯の射程内でもある。 そんなんで自衛隊員を海外に派遣できていいわけがないが、政府の見解によれば、できるとされている。 自衛隊員の命を何だと思っているんだ。 憲法9条を守るのか、改正するのか、どっちかにすべきだ。 November 11, 2025
両方フォロワーさんなんですけどプリリズとかキンプリの話をネットでする割にはキンツア見てない側を擁護するのは人道に対する罪に引っかかりそうなので嫌なんですけど界隈の集団的自衛権で俺に特別軍事作戦飛んでくるのも嫌だなぁと November 11, 2025
@pen_pen2020 べつに、割とどーでもいいけど、
奴らが蛮行に及べば集団的自衛権発動するんだし、一言言ったって別にいいと思うけど。
むしろ私は中国政府を一言窘めただけで、あの大国全体が動きだした事に爽快感を感じてるけど。 November 11, 2025
@siroiwannko1 こういうアンケートでは「集団的自衛権に賛成である方は、戦闘が起こった場合自分も従軍しますか」と「従軍すると答えた方の電話番号を政府に伝えますがよろしいですか」くらい聞いてほしいよね。倭国人の想像力欠如をただすのもマスコミの役目だ。 November 11, 2025
@todojusto1947 @siroiwannko1 まさに。軍事を知ってる自衛隊員が勇気ある『退職』を選び、騙されたネトウヨさんたちが、ご褒美をもらえると並んでいる姿も。
たくさんもらって集団的自衛権発動で、遠くまで旅立ってください。 November 11, 2025
これ、もう誘導の仕方が典型ですよね。
そもそも質問文に「集団的自衛権の行使」が入っていない時点で、
本当に国民に判断してほしいとは思っていない。
いちばん争点になる部分を外したまま
「世論です」と言われても、それはただの数字づくりでしかないと思います。 https://t.co/E4tdIatrGV November 11, 2025
日弁連マジで早く解体してほしいわ。賛同者拡散よろ
【日弁連】スパイ防止法・国旗損壊罪・集団的自衛権に反対 外国人指紋押捺制度を廃止、外国弁護士制度を導入―「日弁連は倭国に必要か?」のX投稿が話題に https://t.co/OEFosquS03 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



