1
障害者
0post
2025.11.28 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
~れいわのメルマガより抜粋~
10月の初めに、沖縄の車椅子ユーザーの方から木村英子議員の事務所に相談が入る。
その方は8月末にストマ増設の手術を受け、備品代金の助成と障害者手帳の書き換えを市に申請する。
すると市は手帳の書き換えには3か月かかると説明、その間備品代は自己負担。
さらに実務を行う県の更生相談所からは、書き換えの実務には最大6か月かかるとの説明を受ける。
相談された方はすべての書類等を用意しても、それだけの時間がかかると説明され、困って相談されたそうです。
木村議員が厚生労働省に要望書を送り「書類等、揃っていれば手帳の書き換え申請の時点で給付は可能」という回答を得る。
木村議員が沖縄の山川議員に相談→山川議員がその方の住む自治体議員(非れいわ)に相談する。
その自治体議員の方が動いてくれて、手帳の書き換えを待たずに給付が決定したそうです。
れいわの連携プレー、いい仕事をされていますね。 November 11, 2025
18RP
精神科メンクリに通院している人にしか分からないこととして「精神障害者に対する診察室内での優しさと、現実社会の冷酷さとの間に『絶望的な理解の断絶』という存在を感じる」がある。 November 11, 2025
10RP
「みいちゃんと山田さん」の、みいちゃんのような知的障害、境界知能、発達障害のある人は、同じような障害者とケンカをすることが多い。
健常者のようにケンカを回避する知恵など無く、各自自分のことしか考えられないため、ケンカが起こりやすい。
#みいちゃんと山田さん
https://t.co/l8tjq7VmlB November 11, 2025
8RP
ここ最近の上野氏の言葉は障害児(者)差別に感じたわ。
来週の12月3日から9日は障害者週間なのだけど、政府がどのようなメッセージ出すのか。綺麗事で飾らないでほしい。 https://t.co/PefclO2zZb November 11, 2025
4RP
@To530365Ry @AmiHeartGlitter 実際のところ、いとこ婚の子供にはなんらかの障害者が多い。
この写真、子供4人共障害者だ。健常な子供もいて写真には写っていないのかもしれないが。
障害児が生まれてもなお、子供を作り続ける異常さ。 November 11, 2025
3RP
近親結婚が普通なら障害者と精神疾患が多いという事です。
倭国はイスラム教徒を大量に受け入れようとしてるけど、こんな障害者を抱えた家族が倭国の福祉目当てに大喜びでやって来ます。
倭国の学校や施設は彼らに食い散らかされて崩壊します。
精神疾患があると何をしても不起訴。
絶対に入れてはいけない。 November 11, 2025
3RP
障害者が「当たり前に配慮を求めてくる」って文句言ってる人いるけど、「配慮を求める必要すらないまま配慮を受けていて、なおかつそれを当たり前だと思ってる」というもっとどうしようもない存在についてはどう思ってるのか知りたい November 11, 2025
3RP
鹿乃つの氏は、己の言いたい事が伝わら無いからと相手を障害者扱いして読解力を求める前に、自身の語彙力を磨いた方が良い。本当に頭が良い人間は、全ての人が理解出来る様な言葉を使って説明を行う。己の言動自体が矛盾してるのに他人に求めるのは違う。後、氏の障害者差別を俺は一生許しません。 https://t.co/q6piSvRIHb November 11, 2025
2RP
「障害者雇用が使えるから手帳を取ろう」とお考えの発達障害者の方へ
私は精神障害者手帳のせいでこれだけのものを失いました
・普通の人生
・ローンや生命保険に加入する権利
・賃貸契約できる権利
・恋愛や結婚
・社会的な地位や信頼
これだけのものを失って得たのは
最低賃金非正規の障害者雇用だけです
割引はありますが、映画や美術館に興味がなく、バスや地下鉄に頻繁に乗らない人にはほぼメリットはありません。
障害者雇用のために手帳をとるなら慎重になってください。
一当事者の叫びです。 November 11, 2025
2RP
“外国人に嫌な思いをさせられた結果、外国人に対して厳しい目を向ける人たちに対しては共感できる。”
久々にすごいの来たな。「理由があってもレイシストになり得るし、理由があっても差別はダメ」に決まっとるやろが。その外国人という所を別の属性(障害者、女性、性的少数者)に入れ替えて考えてみろ https://t.co/yzZhVgXRJD November 11, 2025
2RP
@airi_fact_555 中世ヨーロッパでハプスブルク家という凄い家があったが、権威を保つため下級の家との婚姻はせず上流階級の家(親類)し続けた結果近親婚になり、結果虚弱体質や障害者しかいなくなり最終的に断絶したのよな November 11, 2025
2RP
こういうの、中高の授業でもやってほしい。
大学はみんながいく訳じゃないから。
駐車場の割引、障害者適用なのに「怪我(骨折だったかな)してるから割引してくれ」とか言う人いたしね。
診断書もあるからって。
治る前提の一時的な怪我と障害は別物って区別もつかないらしい。 https://t.co/QBAidgju0y November 11, 2025
1RP
【2026年3月14日 チケット】
S席 6500円
普通席 3500円
ペアチケット 5500円(一人2750円)
高校生 1000円
以下 無料
チケットぴあ▼
https://t.co/SJSgXmqtGw
イープラス▼
https://t.co/d6aEjS6PnA
※障害をお持ちの方は障害者手帳提示にて、付き添いの方1名無料。
※高校生以上はチケット必要(証明書不要)
※中学生以下は無料(チケット不要)
※小学生以下は保護者同伴に限り入場可(保護者はチケット必要)
※ペアチケットは1枚で2名まで入場可能、ご一緒に入場ください。
【後援】(一社)天草宝島観光協会/天草西海岸サンセット協議会/TKUテレビ熊本
【協力】松崎照明研究所イン九州
【映像制作】STILL WORKS
╋━━━━━━━━━━╋
【紙チケット】
●日々のライブでのグッズ販売にて
●熊日プレイガイド
●天草宝島国際交流会館ポルト
●麺屋とらい ※店頭チケット購入でサイン付きポスタープレゼント
● 濃幸えび鶏とんこつ拉麺ハイヤ
●火の国おやこDON
(他店舗後日発表) November 11, 2025
1RP
発達障害者
「障害者雇用を目指すぞ!求人をチェックしよう!」
求人サイト
「契約社員やパートばかり.....」
「住んでいる地域に障害者雇用の求人がない」
このパターンか多くて歯を食いしばって一般雇用で働く障害者さんが多い。 November 11, 2025
1RP
僕が障害者になり、テニミュも卒業になり、これからどうやって役者をやっていこうか悩んでいた時に、この芝居を見て心が熱くなった. https://t.co/8ysJNV97XG November 11, 2025
1RP
我が家も4616人の1人なんですが、来年からは申請不要です!ってお知らせ来たんですよね……
ついにカウントすらされなくなるんですよね…
だから実態調査して欲しいんですよね。
障害者手帳お持ちの世帯はもちろん把握されてるでしょうからアンケート送るだけでいいんですよ? https://t.co/2iJMM68kuX November 11, 2025
@someiyosino2023 「障害者をダシにした感動ポルノ」と揶揄されて来たからか、最近、障害者から子供に移行してるよう。
でもそれも結局、ダシを置き換えた感動ポルノには変わらない。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



