1
障害者
0post
2025.11.28 11:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
障害者が「当たり前に配慮を求めてくる」って文句言ってる人いるけど、「配慮を求める必要すらないまま配慮を受けていて、なおかつそれを当たり前だと思ってる」というもっとどうしようもない存在についてはどう思ってるのか知りたい November 11, 2025
12RP
精神障害者が子供を作るのは烈火のごとく叩かれるけど、
身体障害者が子供を作るのはあまり叩かれず、むしろ障害があっても結婚して子育てする権利があると思われている。
結局のところ倭国では精神障害者は忌むべき対象だとして、無意識レベルで刷り込まれているんだろうな。 November 11, 2025
10RP
僕が障害者になり、テニミュも卒業になり、これからどうやって役者をやっていこうか悩んでいた時に、この芝居を見て心が熱くなった. https://t.co/8ysJNV97XG November 11, 2025
7RP
“外国人に嫌な思いをさせられた結果、外国人に対して厳しい目を向ける人たちに対しては共感できる。”
久々にすごいの来たな。「理由があってもレイシストになり得るし、理由があっても差別はダメ」に決まっとるやろが。その外国人という所を別の属性(障害者、女性、性的少数者)に入れ替えて考えてみろ https://t.co/yzZhVgXRJD November 11, 2025
6RP
「みいちゃんと山田さん」の、みいちゃんのような知的障害、境界知能、発達障害のある人は、同じような障害者とケンカをすることが多い。
健常者のようにケンカを回避する知恵など無く、各自自分のことしか考えられないため、ケンカが起こりやすい。
#みいちゃんと山田さん
https://t.co/l8tjq7VmlB November 11, 2025
5RP
【障害者ブランドココリティ】山桜うさぎ作 小箱 「バラの小箱」NO.4487で検索
カラフルな金属バラが輝く小箱。障害者作家の手作りで、優しい光沢が心を癒す。華やかなアクセントに最適!¥2,000 https://t.co/9XDg67asEr November 11, 2025
5RP
昨日、国会で初質問に立った、立憲民主党の原田まさひろ衆議院議員の、買春処罰化に関する質問が素晴らしかったので、ぜひ多くの人に観てほしいです!
特にこのくだり↓、よく言って下さった!と思いました😭 きっと多くの当事者の心に響くと思います。
「私、実はここに立つ前は、買春を処罰する側に立とうと思って勉強したのでした。ところが、すればするほど、本当にそれでいいんだろうか、間違いないんだろうかということをいろいろ思ってきまして、特に、当事者の意見が参考に聞かれているということが国会ではないと思うんですよね。
私、社会福祉の人間ですので、2006年の障害者の権利条約で、私たちのことを私たち抜きで決めないで!という合言葉、スローガンが採択されてるんですけども、この問題も同じだと思うんですよ。
まず、どのモデルに行くかということは決めようとしないで、当事者の方を呼んで、そして意見を聞いて、当事者の方がどういうモデルを目指しているのかということを踏まえた上で、ぜひ今後のスケジュールを決めて頂きたいなと思っております。」
原田議員は、この分野を網羅する研究者でもあり、社会福祉士でもあり、また、国会議員を目指して11年間山形で諦めずに努力を続けられた、とても気骨ある政治家です。
昨日の原田議員の国会質問では、買春処罰化に関する質問のほか、約30分間、被災者支援、地方創生、悪質ホストへの改正風営法の適用、子どもの人身売買問題や10代等若年女性の性売買しない権利保障、精神病者に対する人権侵害の問題などなど、どれも聞きごたえ大なので、ぜひ以下の全編もご覧下さい。
https://t.co/N0wH9ljGue November 11, 2025
4RP
精神科メンクリに通院している人にしか分からないこととして「精神障害者に対する診察室内での優しさと、現実社会の冷酷さとの間に『絶望的な理解の断絶』という存在を感じる」がある。 November 11, 2025
3RP
「障害者雇用が使えるから手帳を取ろう」とお考えの発達障害者の方へ
私は精神障害者手帳のせいでこれだけのものを失いました
・普通の人生
・ローンや生命保険に加入する権利
・賃貸契約できる権利
・恋愛や結婚
・社会的な地位や信頼
これだけのものを失って得たのは
最低賃金非正規の障害者雇用だけです
割引はありますが、映画や美術館に興味がなく、バスや地下鉄に頻繁に乗らない人にはほぼメリットはありません。
障害者雇用のために手帳をとるなら慎重になってください。
一当事者の叫びです。 November 11, 2025
2RP
障害と生きる視点で問う現代
脳性まひ研究者が考える「差別」
動物を食べるのは生の否定か
https://t.co/AxiDrFejyi
西洋での障害者擁護と動物愛護の対立を知っている人でないと分かりにくい見出しですね November 11, 2025
1RP
次回の販売会に向けて制作がんばってます!
みんなすごい〜
#障害者週間記念事業 #クリスマス #リース #アクセサリー #紙クラフト #ブックカバー #レジン #利用者さん募集中 #就労継続支援B型事業所 #府中 #府中市 #ことのは #次回販売会12月7日国立多摩障害者スポーツセンターです https://t.co/HpqY8NxH7E November 11, 2025
1RP
5%賃上げを実現したいなら、国が給料を決めてる保育士や介護士や障害者福祉職員や刑務官や警察官や海上保安官や公立教職員や公立病院の看護師や自衛官や消防官や裁判所職員や公立図書館の職員や公務員の給料をあげれば良くね?
政府がやらないで、全員賃金5%アップは無理でしょ。有言実行内閣に期待。 https://t.co/rDeyw5MFP5 November 11, 2025
1RP
12月3日〜9日は #障害者週間。
今年の障害者週間は、ヘラルボニーとして新たな挑戦が始まります。
この期間を「ファンクルージョンウィーク」と名づけ、あらゆる人が自由に交わるイベントを、下北沢 BONUS TRACKで開催します。
障害のある作家の作品が並び、障害のあるクリエイターたちとともにイベントに参加する。
だれかの「ちがい」を学ぼうと力むのではなく、そのまま肌で感じられる機会を、ここに作ります。
知らない世界に触れることは、本来すごく楽しいものだと思う。
「ちがいって、面白い。」その小さな感情が、自分の中の「当たり前」をそっとゆるめてくれると信じています。
本日、ファンクルージョンウィーク追加企画を公開しました。ぜひツリー投稿をご覧ください。 November 11, 2025
1RP
ラシクラボ川崎です
12/10~開催される川崎市障害者作品展に出展する作品が完成したので、一部分を特別に公開しちゃいます!
綿を張り付けたりステッカーをコラージュして、たくさん素敵なものを詰め込んだ1枚となりました👏🎉
#ラシクラボ
#イラスト
#コラージュ https://t.co/rIPISVRQLs November 11, 2025
1RP
盗撮は厳罰化してほしい。
警察『写真撮られただけじゃ罪になりませんよ』ってゆわれたんだけど。。。盗られた対象が子どもとか障害者だと撮っただけで厳罰に処して欲しいんだわ。 https://t.co/18poWtiTjm November 11, 2025
障害者をネタにしてテレビは稼ぐし、SNSでも障害者や下品なネタでどれだけ不謹慎なネタを投稿できるかみたいな風潮も若い世代で流行ってるし、なんかもう世の中が汚い。全体的に汚い。 November 11, 2025
本当かどうかわからないけど、人類の始まりとなった猿のグループは体がデカいとか強いではなくて「知能面で優れた個体」が群れのカースト上位になるグループだったと見かけたことがある。
人が精神障害者に対し不快感を感じたり、より忌避感を感じるのはそういった名残かもしれんね。 https://t.co/HRiGSypytE November 11, 2025
こんにちは!
昨日、結っ人では芋煮会をしました!
自分達で収穫した里芋を使い豚汁を作りました!
温かい豚汁はとても美味しかったです!
いいね、コメント待っています!
#結っ人
#芋煮会
#豚汁
#里芋
#秋の味覚
#就労継続支援B型 #就労継続支援A型 #障害福祉サービス #障害者支援 https://t.co/K9fYx0GLOx November 11, 2025
@hiroyoshimura 大阪府の障害者への取り組みについて
対話を設けてほしい
障害者虐待防止法でうたってることと
大阪の行政の乖離があるのと
障害者虐待の内容に法律の穴が
あることについて
法改正は時間がかかるので
まずは全国に先駆けて
大阪の条例で正してほしい!
ますば吉村知事と対話がしたい November 11, 2025
@2ndears 私の母はペースメーカーを付けて身体障害者1級になったのですが、
ある女に「ペースメーカーを付けたら病気が治ったんだし、もう障碍者じゃないじゃない」と言われたことがあります😑
その後説明したのですが、全く理解されず
「まるで私が悪いみたいに言わないでよ!!」と怒鳴りましたとさ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



