1
障害者
0post
2025.11.28 01:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
昨日、国会で初質問に立った、立憲民主党の原田まさひろ衆議院議員の、買春処罰化に関する質問が素晴らしかったので、ぜひ多くの人に観てほしいです!
特にこのくだり↓、よく言って下さった!と思いました😭 きっと多くの当事者の心に響くと思います。
「私、実はここに立つ前は、買春を処罰する側に立とうと思って勉強したのでした。ところが、すればするほど、本当にそれでいいんだろうか、間違いないんだろうかということをいろいろ思ってきまして、特に、当事者の意見が参考に聞かれているということが国会ではないと思うんですよね。
私、社会福祉の人間ですので、2006年の障害者の権利条約で、私たちのことを私たち抜きで決めないで!という合言葉、スローガンが採択されてるんですけども、この問題も同じだと思うんですよ。
まず、どのモデルに行くかということは決めようとしないで、当事者の方を呼んで、そして意見を聞いて、当事者の方がどういうモデルを目指しているのかということを踏まえた上で、ぜひ今後のスケジュールを決めて頂きたいなと思っております。」
原田議員は、この分野を網羅する研究者でもあり、社会福祉士でもあり、また、国会議員を目指して11年間山形で諦めずに努力を続けられた、とても気骨ある政治家です。
昨日の原田議員の国会質問では、買春処罰化に関する質問のほか、約30分間、被災者支援、地方創生、悪質ホストへの改正風営法の適用、子どもの人身売買問題や10代等若年女性の性売買しない権利保障、精神病者に対する人権侵害の問題などなど、どれも聞きごたえ大なので、ぜひ以下の全編もご覧下さい。
https://t.co/N0wH9ljGue November 11, 2025
5RP
気付いてほしい。
非常に差別的で危険な思想。
配慮は障害者個人の負担ではなく、環境側が整えるべき合理的配慮です。 https://t.co/w2wWNZCery November 11, 2025
4RP
「みいちゃんと山田さん」の、みいちゃんのような知的障害、境界知能、発達障害のある人は、同じような障害者とケンカをすることが多い。
健常者のようにケンカを回避する知恵など無く、各自自分のことしか考えられないため、ケンカが起こりやすい。
#みいちゃんと山田さん
https://t.co/l8tjq7VmlB November 11, 2025
3RP
精神障害者が子供を作るのは烈火のごとく叩かれるけど、
身体障害者が子供を作るのはあまり叩かれず、むしろ障害があっても結婚して子育てする権利があると思われている。
結局のところ倭国では精神障害者は忌むべき対象だとして、無意識レベルで刷り込まれているんだろうな。 November 11, 2025
3RP
障害者が「当たり前に配慮を求めてくる」って文句言ってる人いるけど、「配慮を求める必要すらないまま配慮を受けていて、なおかつそれを当たり前だと思ってる」というもっとどうしようもない存在についてはどう思ってるのか知りたい November 11, 2025
3RP
僕が障害者になり、テニミュも卒業になり、これからどうやって役者をやっていこうか悩んでいた時に、この芝居を見て心が熱くなった. https://t.co/8ysJNV97XG November 11, 2025
2RP
“外国人に嫌な思いをさせられた結果、外国人に対して厳しい目を向ける人たちに対しては共感できる。”
久々にすごいの来たな。「理由があってもレイシストになり得るし、理由があっても差別はダメ」に決まっとるやろが。その外国人という所を別の属性(障害者、女性、性的少数者)に入れ替えて考えてみろ https://t.co/yzZhVgXRJD November 11, 2025
2RP
セール中!
『Da UNDERBEDERS / Skellie Belle』
#ビッグシルエット #ロングスリーブ #Tシャツ #セール
#ブラックフライデー #寝たきり #障害者アート
ぜひ、購入してください!売れたいんです!
売れてほしいんです!何卒宜しくお願い致します!
https://t.co/f53u5obTWv
#suzuri #suzuriで販売中 November 11, 2025
1RP
言葉選ばず書きます
昔仕事で障害者の病棟入ったことあるけど酷いなんてもんじゃないぞ
まず入る前に目合わせないようにしてって言われる
廊下では職員が暴れて叫んでる奴を2人で押さえつけ
その横で暴走しようとしてる車椅子の奴を必死で止めてる
トイレからただ事じゃないような叫び声聞こえるし
職員も特殊な訓練受けてないと絶対無理だと思うわ
もちろん手出すのは悪い事だけど
こういう報道するなら日頃どんな扱いされてたかも伝えてやんないと気の毒だよ November 11, 2025
1RP
人間関係の疲れやすさの正体は、コミュニケーションにかかる「見えないコスト」(精神的エネルギー消費)です。
重度の精神障害者施設での勤務経験から、特にコストが高いのは以下のタイプだと感じます。
①何を考えているか不明:推測のエネルギーを消耗させる。
②いつも不機嫌そう:周囲に気を遣わせ、必要な連絡すら滞る。
③言い方で機嫌を損ねる:話す前から気を遣いすぎ、関係が静かに途切れる。
このコストを減らす鍵は「素直さ」です。考えていることを言葉で伝え、意図を汲み取ろうとする「素直な人」がいると、無駄な“読み合い”がなくなり、仕事も人間関係も圧倒的に「回る」のです。
素直さは、感情をコントロールし内面を表現できる高度な対人スキルであり、組織の空気を軽くします。無理に分かり合おうとせず、「素直」でいることが、最も健全で心地よい関係を築きます。 November 11, 2025
1RP
「障害者雇用が使えるから手帳を取ろう」とお考えの発達障害者の方へ
私は精神障害者手帳のせいでこれだけのものを失いました
・普通の人生
・ローンや生命保険に加入する権利
・賃貸契約できる権利
・恋愛や結婚
・社会的な地位や信頼
これだけのものを失って得たのは
最低賃金非正規の障害者雇用だけです
割引はありますが、映画や美術館に興味がなく、バスや地下鉄に頻繁に乗らない人にはほぼメリットはありません。
障害者雇用のために手帳をとるなら慎重になってください。
一当事者の叫びです。 November 11, 2025
1RP
@Tanutaro1217 その「スティグマ思想」って誰がどうやって判別するんですか?
言ってること「私が気に食わない奴の給与を下げるべき」と同レベルですよ
障害者の給与が実際に健常者より一段下がってることも知らない感じですよね?
「その差額を現場に回せ、配慮してる職員の善意に頼るな」の何が気に食わないの? November 11, 2025
でも、この昔のお友達とのやり取りって案外ありそうな感じ。悪意を持って切り取った障害者のリアルというよりはこういうことが本当にあるのかもしれない、と思った。
み◯ちゃんがめちゃくちゃ可愛いから逆に刺さるよな。
浅野い◯おのおやすみ(略)読んじゃった時と同じ胃もたれ感。
可愛そう。 November 11, 2025
@Qu0j4ezxDr64952 障害者差別したことないとお気持ち長文をポストしたのですけど、そのなかでも差別しておりました…
新しい障害を作ろうとフォロワーと盛り上がったりもしております
過去の被害者のポストも証拠として貼られていますので、もしかしてと案じておりました
自衛されていてよかったです!😭 November 11, 2025
ここまで来るには、努力もしました。ただ絵を描くのではなく、イラストの描き方の本やポーズ集を見たり。それから絵が変わってきたと思います。障害者だね、って言われたくなかったんで。絵だけは。 November 11, 2025
アダルト女優エ〇動画
⇩
【https://t.co/k2r3J6VlR9】
働く障害者紹介、最終号が出ました!💼✨ 彼らの努力や活躍を知ることで、職場の多様性の大切さを改めて感じます。みんながつながり、支え合う社会を築いていきましょう!😊📚 #働く仲間 #みんなで一緒に https://t.co/YV3vWjxqIi November 11, 2025
大阪府内某所。聴覚障害の兄を持つ清楚な感じの女性店員さん。当初は温和で丁寧な感じだったのに、私が聴覚障害者とわかると途端にヒステリックになったんだよ。あの豹変ぶりは凄かった。彼女が落ち着いてからよくよく話を聞いたら、毎日のストレスで拒否反応が出てしまうとのこと。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



